アカウント名:
パスワード:
今回は社会的にある程度、容認される変更なんだろうけどさ、ITの継続性とかに興味ない人には。
文字のコード割当に対する表示内容を後から変えるのは、本当は悪しき前例にしかならないと思う。こういうの繰り返すと、電子データで作成された文章が、その表示時期によって意味合いが変わってしまいかねない、という、作者の人格否定になりかねない危険性を孕むから。
「絵文字」とはそういうものである、というコンセンサスがすでにあるといってもいいのでは。もう今さら、といっても過言ではないレベル。
永続性が求められるまっとうなドキュメントでは使ってはいけない。
前例は国名コード。その時点でのカジュアルなコンテキストでしか使えない状況。https://www.taishukan.co.jp/kokugo/webkoku/series003_11.html [taishukan.co.jp]
もともと字体は厳密に決まってはいません。
厳密に決めるかはともかく、意味が変わりかねないレベルで変えたら駄目だろう。銃と水鉄砲が同じなのか?
PISTOLのEMOJIの話をしています。「銃」と「水鉄砲」が同じかどうかなんて話していません。
銃と水鉄砲が同じかどうかなんて話はしてないな。あくまでも水鉄砲とピストルが同じかどうかという点が問題なのだからな。
ピストルの絵文字の話だろ?でもってピストルの絵文字に水鉄砲を使うベンダーがいるということはそいつらの頭の中ではピストル=水鉄砲=銃って図式が成立しているってことだ。だから「銃」と「水鉄砲」が同じかどうかって話はわき道にそれているとは言いがたい。まあ水鉄砲の絵文字をついかすりゃ済むが
昔、銃を表現する文章にこの絵文字を使って保存してた場合、いま表示したら水鉄砲になってるわけで意味が変わってしまうでしょ、って話だと思うが。
昔、絵文字の顔は白人オンリーだったけど、いまはいろんな肌の色が存在する。で、昔、白人を侮辱するために絵文字使ってたのがいまは黒人になってたとしたら、それはそれで問題になると思うが。まぁ幸運にも別の絵文字になってるからこれは起こらなかったけど、例としては適切。
もともと字体は厳密に決まっていないのです。したがって今回の文字もある処理系では拳銃として表示され別の環境では水鉄砲はたまた別の環境では光線銃が表示されるようなことが既に起こっているのです。このような状況では元から連続性も互換性も存在しないのでころころ変えたところで大差ありません。そういうわけで絵文字はもう少し厳密に決めたほうがいいんでしょうね。でも拳銃は簡単に定義できるが笑顔とか雲なんかは難しいね。後ITの連続性って言う表現はあまりにも漠然としていて何が言いたいのかいまいちわからん。
こういうのは実益で仕様を決めるもんじゃないかな。MSとかのフォントレンダリングエンジンの提供者が。その変更のひとつひとつが悪しきなのか良きなのかは主観の問題だし、ピストルの向きを変えることもあるかもしれないし、ピストルの絵をがんもどきに変えることはまあ無いだろうし、しかしピストルが豆腐になってしまう環境はあるだろう。
文意はコンテキストに左右されるもの。ピストルの絵文字が正確に意味するものは周囲の文脈や記述者の傾向を知らなければ理解することはそもそもができないもの。「役不足」「やばい」の類の意味自体の塗り替えもある。会話レベルのテキストに一切誤解なく情報を伝える性能は最初からないんじゃないかな。
実益で決めるならともかく、これはポリコレ棒的な案件だと思うから嫌な感じしかしない。
そりゃ#3400505の本論とはまた別の話やな。
ポリコレって便利な言葉だよね。自分の正義を一切示さないまま気に入らないこと全て悪と決めつけることが出来る。
ポリコレ批判する人の正義は表現の自由だとはっきりしてるじゃない。そもそも自由を標榜するのは文字通りリベラルのはずなのに、政治的に正しい思想や言論、表現に抑圧してくるからポリコレと批判されるわけで
ポリコレって言葉を使わなくても君が同じ事を出来ているんだからポリコレ関係無いだろう。
バスケットボールの「ワシントン・ウィザーズ」のチーム名は1997年までワシントン・ブレッツ"bullets"「弾丸」だったんだけど銃が社会問題になりイメージダウンを招くとして"Wizard"「魔法使い」に変更されたのです。
つまり、世界はおでんであるということですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
悪しき前例 (スコア:1)
今回は社会的にある程度、容認される変更なんだろうけどさ、ITの継続性とかに興味ない人には。
文字のコード割当に対する表示内容を後から変えるのは、本当は悪しき前例にしかならないと思う。
こういうの繰り返すと、電子データで作成された文章が、その表示時期によって意味合いが変わってしまいかねない、という、作者の人格否定になりかねない危険性を孕むから。
Re:悪しき前例 (スコア:3)
「絵文字」とはそういうものである、というコンセンサスがすでにあるといってもいいのでは。
もう今さら、といっても過言ではないレベル。
永続性が求められるまっとうなドキュメントでは使ってはいけない。
前例は国名コード。その時点でのカジュアルなコンテキストでしか使えない状況。
https://www.taishukan.co.jp/kokugo/webkoku/series003_11.html [taishukan.co.jp]
Re: (スコア:0)
もともと字体は厳密に決まってはいません。
Re: (スコア:0)
厳密に決めるかはともかく、意味が変わりかねないレベルで変えたら駄目だろう。
銃と水鉄砲が同じなのか?
Re:悪しき前例 (スコア:1)
PISTOLのEMOJIの話をしています。
「銃」と「水鉄砲」が同じかどうかなんて話していません。
Re: (スコア:0)
銃と水鉄砲が同じかどうかなんて話はしてないな。
あくまでも水鉄砲とピストルが同じかどうかという点が問題なのだからな。
Re: (スコア:0)
ピストルの絵文字の話だろ?でもってピストルの絵文字に水鉄砲を使うベンダーがいるということはそいつらの頭の中ではピストル=水鉄砲=銃って図式が成立しているってことだ。だから「銃」と「水鉄砲」が同じかどうかって話はわき道にそれているとは言いがたい。
まあ水鉄砲の絵文字をついかすりゃ済むが
Re: (スコア:0)
昔、銃を表現する文章にこの絵文字を使って保存してた場合、いま表示したら水鉄砲になってるわけで意味が変わってしまうでしょ、って話だと思うが。
昔、絵文字の顔は白人オンリーだったけど、いまはいろんな肌の色が存在する。
で、昔、白人を侮辱するために絵文字使ってたのがいまは黒人になってたとしたら、それはそれで問題になると思うが。
まぁ幸運にも別の絵文字になってるからこれは起こらなかったけど、例としては適切。
Re: (スコア:0)
もともと字体は厳密に決まっていないのです。したがって今回の文字もある処理系では拳銃として表示され別の環境では水鉄砲はたまた別の環境では光線銃が表示されるようなことが既に起こっているのです。
このような状況では元から連続性も互換性も存在しないのでころころ変えたところで大差ありません。
そういうわけで絵文字はもう少し厳密に決めたほうがいいんでしょうね。でも拳銃は簡単に定義できるが笑顔とか雲なんかは難しいね。
後ITの連続性って言う表現はあまりにも漠然としていて何が言いたいのかいまいちわからん。
Re: (スコア:0)
こういうのは実益で仕様を決めるもんじゃないかな。MSとかのフォントレンダリングエンジンの提供者が。
その変更のひとつひとつが悪しきなのか良きなのかは主観の問題だし、
ピストルの向きを変えることもあるかもしれないし、ピストルの絵をがんもどきに変えることはまあ無いだろうし、
しかしピストルが豆腐になってしまう環境はあるだろう。
文意はコンテキストに左右されるもの。ピストルの絵文字が正確に意味するものは周囲の文脈や
記述者の傾向を知らなければ理解することはそもそもができないもの。
「役不足」「やばい」の類の意味自体の塗り替えもある。
会話レベルのテキストに一切誤解なく情報を伝える性能は最初からないんじゃないかな。
Re:悪しき前例 (スコア:1)
実益で決めるならともかく、これはポリコレ棒的な案件だと思うから嫌な感じしかしない。
Re: (スコア:0)
そりゃ#3400505の本論とはまた別の話やな。
Re: (スコア:0)
ポリコレって便利な言葉だよね。自分の正義を一切示さないまま気に入らないこと全て悪と決めつけることが出来る。
Re: (スコア:0)
ポリコレ批判する人の正義は表現の自由だとはっきりしてるじゃない。そもそも自由を標榜するのは文字通りリベラルのはずなのに、政治的に正しい思想や言論、表現に抑圧してくるからポリコレと批判されるわけで
Re: (スコア:0)
ポリコレって言葉を使わなくても君が同じ事を出来ているんだからポリコレ関係無いだろう。
Re: (スコア:0)
実益で決めるならともかく、これはポリコレ棒的な案件だと思うから嫌な感じしかしない。
バスケットボールの「ワシントン・ウィザーズ」のチーム名は1997年までワシントン・ブレッツ"bullets"「弾丸」だったんだけど銃が社会問題になりイメージダウンを招くとして"Wizard"「魔法使い」に変更されたのです。
Re: (スコア:0)
つまり、世界はおでんであるということですね