アカウント名:
パスワード:
当時(10年くらい前)は親指シフトキーボードは本気で大嫌いだった記憶があるのですが、今になって考えてみれば、その嫌いになった原因は
ということだったような気がします。特に「一太郎」に慣れていた当時の私にとって、OASYS は強烈なライバルで(以下略)。 日本語入力そのものは、慣れてしまえば割とストレスなかったような気がします。 さすがに、今ではもう「使え」と言われても使えないと思いますけどね。
JISかな打ちもマスターしちゃったので、何でも来い状態(^_^;)
JISかな打ちもマスターしちゃったので、何でも来い状態(^_^;) 新 JIS や 50 音順はいかがですか? :-)
でも、早く打てれば打てたで、変換でストレスたまるのよねぇ。(笑)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
使おうと思えば... (スコア:1)
UNIX系なキー配置がいまいちだったので、メインのキーボードとして戻す気になるかはともかく、
日本語入力だけの時なら、ちょっと使いたいかも。
みんつ
Re:使おうと思えば... (スコア:1)
使用を諦めたのは対応機種もあるけど、アルファベットの配置も両方覚える必要があったからかも。コードを書くことが多い今では、再導入したらちょっと混乱するもしれません。
いやしかし今でも日本語入力とアルファベット入力では脳が切り替わってるような気もするなあ。だれか脳認知言語心理学(そんな分野はないと思うが)方面に詳しい人、その辺のこと教えてくれません?
Re:使おうと思えば... (スコア:1)
当時(10年くらい前)は親指シフトキーボードは本気で大嫌いだった記憶があるのですが、今になって考えてみれば、その嫌いになった原因は
ということだったような気がします。特に「一太郎」に慣れていた当時の私にとって、OASYS は強烈なライバルで(以下略)。
日本語入力そのものは、慣れてしまえば割とストレスなかったような気がします。
さすがに、今ではもう「使え」と言われても使えないと思いますけどね。
Re:使おうと思えば... (スコア:1)
私も手が覚えていますね。
JISかな打ちもマスターしちゃったので、何でも来い状態(^_^;)
#会社でJISかな打ちで日本語入力しているの、実は私だけ。
学生時代は、富士通のワープロ OASYS Lite K使って、課題の
作成や、録音した講演のテープ起こしとかしていたので、非常に
重宝したかも。
======= nandabe =======
Re:使おうと思えば... (スコア:2)
Re:使おうと思えば... (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:使おうと思えば... (スコア:1)
みんつ
Re:使おうと思えば... (スコア:1)
キーの形状自体ユニークだったですよね。
当たり前の形になってから、ずいぶん打ち間違えること
が増えたのを記憶してます。……みたいな昔話をつい
してしまうから、「オヤジ」といわれるのかしらん。
ま、痛くも痒くもないけどさぁ。
Linuxでも、コンソールなら親指シフトキーボードが
使えたので、去年まで古いカーネルで FM-TOWNSを
使ってました。Canna での親指って、ちょっとキツかった
ですが。
ニコラ配列JIS化の動きなんかも一頃あったんで、
淡いながらも、親指の復権を密かに今でも
期待していたりします。
キートップに仮名が書かれているキーボードで
ちんたらちんたらローマ字入力ばかりしてるって、
ちょっと「国辱」的だったりしますでしょ。
って冗談だから本気にしないでね。
世界人類が平和ボケでありますように
Re:使おうと思えば... (スコア:1)
ちょいと、リハビリをすれば、感覚が戻ってくると思ふ。
日本語をがんがん入力するシーンならば、最強だと思ふ。
でも、早く打てれば打てたで、変換でストレスたまるのよねぇ。(笑)
これで、atok で大阪弁。よっしゃ!
Re:使おうと思えば... (スコア:0)
大阪弁(や他の方言)も問題なし!