アカウント名:
パスワード:
多分ここで言ってるのは弔い方の議論であって鳥葬 [wikipedia.org]みたいなもんとして堆肥化を考えてるんだろうけど、本当に肥料として、人糞肥料と遺体肥料どっちがマシだと思う?個人的には口に入るとすれば個人的には人糞肥料の方がまだましに思えるな。
でも遺体肥料はおそらく衛生的な処理はなされているはずで、一方の人糞肥料は寄生虫とかが残存していた大変非衛生的な手法なんだよね。まぁ洗ったり茹でたりすればある程度は安全だろうけど。一応遺体肥料は繰り返すとなると生物濃縮を繰り返しそうで怖いね。
コンポストに近い方式のようです。
堆肥化については「遺体をわらや木片などの自然の材料で包む。約3~7週間すれば微生物の活動の効果で土に変質する」と述べた。
コンポストで7週間なら骨が残るので、取出してお墓に納めるんかな?大物をシュレッダーで粉砕後に堆肥化することもあるので、元記事の穏やかっぽい方式に安心しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
人糞肥料とどっちがマシ? (スコア:0)
多分ここで言ってるのは弔い方の議論であって鳥葬 [wikipedia.org]みたいなもんとして堆肥化を考えてるんだろうけど、本当に肥料として、
人糞肥料と遺体肥料どっちがマシだと思う?
個人的には口に入るとすれば個人的には人糞肥料の方がまだましに思えるな。
でも遺体肥料はおそらく衛生的な処理はなされているはずで、一方の人糞肥料は寄生虫とかが残存していた大変非衛生的な手法なんだよね。
まぁ洗ったり茹でたりすればある程度は安全だろうけど。
一応遺体肥料は繰り返すとなると生物濃縮を繰り返しそうで怖いね。
Re:人糞肥料とどっちがマシ? (スコア:1)
コンポストに近い方式のようです。
コンポストで7週間なら骨が残るので、取出してお墓に納めるんかな?
大物をシュレッダーで粉砕後に堆肥化することもあるので、元記事の穏やかっぽい方式に安心しました。
Re:人糞肥料とどっちがマシ? (スコア:2)
ちょっと調べてみたら [chikusan-kankyo.jp]、「安定化のためには、家畜ふんのみならば2ヶ月程度、ワラやモミガラなどの農産残渣が含まれると3ヶ月、オガクズのような木質材が混合された場合は6ヶ月程度の堆肥化期間が必要と言われています。」という事なので妥当な期間設定なんでしょう。