アカウント名:
パスワード:
楽天カードのページにログインしに行って生年月日認証繰り返した挙げ句リトライエラーくらったっぽいけど、そこの飛び先が今調子悪い的なエラーページでした。 週末、楽天Edyとやらを使わないといけない羽目になり、Webページ見に行ったんだけど、EdyがらみのQ&Aページも同様の今調子悪い的なエラー出るリンクがちらほら...
逆に楽天カードしか話題にならないのな。
>影響範囲>楽天カード株式会社、福岡県庁、九州電力株式会社を含む約260社
電源設備の取替作業時に、受電用屋内設備の分電盤において、何らかの理由により過電流検知機能が動作し、受電系が常用から予備に切り替わり、切替時間(数秒以内と推定)の間にお客さまのサーバ類が電源を失って停止致しました。
サーバや通信装置に無停電電源装置つけないのかな?常用電源から予備電源に切り替わる瞬間に一瞬電源が失われる仕様なら、下流にUPSつけなきゃ意味ないじゃん。
第11報を見ると、
受電用屋内設備分電盤の過電流継電器の整定不具合により、常用受電が自動遮断しました。遮断時は、常用受電から予備受電に無停電で切り替わる機能を有しておりますが、今回の電源設備更新作業にあたってこの機能を外して行う工程(10分間を予定)中に事故が発生したため、電源停止(7秒間)となりました。
とあるから、UPSを(たぶん設備寿命とかで)交換するためにバイパスに切り替えていた隙に商用が切り替わっちゃったってことではないかしら。
このデータセンタの電源設備の設計の要件には二重故障のカバーまでは入ってなかったと。
タイミングがちょうどすぎて、「電源設備更新作業」で派手にやらかしたんじゃないか?と疑いたくなる。。。
ごりっぱなサーバーラックに入れている割にはUPSがショボい上に警告ランプつきっぱなしなバッテリー交換されていないものばかりだったのでは。# バッテリーは消耗品
なぜ我が社のサーバラックの状態を知っている!?さては貴様、産業スパイだな!?
#ようやくバッテリを発注したので、戯言を書いてみる。
データセンターは無停電電源も含めたサービスなので、UPSを設置するケースはまれです。会社のサーバールームと違って、電源は無停止が前提です。
しったかしてる恥ずかしい奴だなデータセンターの停電も想定してラック内にもUPSを設置しておくのは基本だぞ意識が低すぎて呆れるわ
データセンターは無停電が基本だし、全体の電源容量とか計算の上で設計してる。UPSは効率が悪く、サーバーや通信機器が必要とする電力以上に消費してしまうから、各ラックにUPSなんて設置された日にゃ電源容量が足りなくなるよ。
それにUPSの障害って意外とあるよね。わざわざ単一障害点を直列に増やさなくてもいいと思うけど。データセンター内だと、UPS設置していて助かったケースより、UPS設置していたせいで障害になったケースが圧倒的に多いと思うよ。
意識が高すぎてぶっ飛んでる人は知らないかもしれんけど。
いま流行のクラウド業者は基本そんなことしてないぞハウジングなら、そういったことも可能だろうが
サーバごと・ラックごとにUPSつけても、UPS障害でシステム停止することはまれにある小規模UPS障害はニュースになるような大規模なシステム停止につながらないので、あっても報道されないだけでしょう
冗長構成されている電源でも、(たまたま)両方ダウンするというのもありますからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
これってカードサービスだけなの? (スコア:0)
楽天カードのページにログインしに行って生年月日認証繰り返した挙げ句
リトライエラーくらったっぽいけど、そこの飛び先が今調子悪い的なエラーページでした。
週末、楽天Edyとやらを使わないといけない羽目になり、Webページ見に行ったんだけど、
EdyがらみのQ&Aページも同様の今調子悪い的なエラー出るリンクがちらほら...
Re: (スコア:3, 興味深い)
逆に楽天カードしか話題にならないのな。
>影響範囲
>楽天カード株式会社、福岡県庁、九州電力株式会社を含む約260社
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:0)
サーバや通信装置に無停電電源装置つけないのかな?
常用電源から予備電源に切り替わる瞬間に一瞬電源が失われる仕様なら、下流にUPSつけなきゃ意味ないじゃん。
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:3)
第11報を見ると、
とあるから、UPSを(たぶん設備寿命とかで)交換するためにバイパスに切り替えていた隙に商用が切り替わっちゃったってことではないかしら。
このデータセンタの電源設備の設計の要件には二重故障のカバーまでは入ってなかったと。
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:2)
タイミングがちょうどすぎて、「電源設備更新作業」で派手にやらかしたんじゃないか?と疑いたくなる。。。
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:1)
ごりっぱなサーバーラックに入れている割にはUPSがショボい上に警告ランプつきっぱなしなバッテリー交換されていないものばかりだったのでは。
# バッテリーは消耗品
Re: (スコア:0)
なぜ我が社のサーバラックの状態を知っている!?
さては貴様、産業スパイだな!?
#ようやくバッテリを発注したので、戯言を書いてみる。
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:1)
データセンターは無停電電源も含めたサービスなので、UPSを設置するケースはまれです。
会社のサーバールームと違って、電源は無停止が前提です。
Re: (スコア:0)
しったかしてる恥ずかしい奴だな
データセンターの停電も想定してラック内にもUPSを設置しておくのは基本だぞ
意識が低すぎて呆れるわ
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:1)
データセンターは無停電が基本だし、全体の電源容量とか計算の上で設計してる。
UPSは効率が悪く、サーバーや通信機器が必要とする電力以上に消費してしまうから、各ラックにUPSなんて設置された日にゃ電源容量が足りなくなるよ。
それにUPSの障害って意外とあるよね。
わざわざ単一障害点を直列に増やさなくてもいいと思うけど。
データセンター内だと、UPS設置していて助かったケースより、UPS設置していたせいで障害になったケースが圧倒的に多いと思うよ。
意識が高すぎてぶっ飛んでる人は知らないかもしれんけど。
Re: (スコア:0)
いま流行のクラウド業者は基本そんなことしてないぞ
ハウジングなら、そういったことも可能だろうが
Re: (スコア:0)
サーバごと・ラックごとにUPSつけても、UPS障害でシステム停止することはまれにある
小規模UPS障害はニュースになるような大規模なシステム停止につながらないので、
あっても報道されないだけでしょう
Re:これってカードサービスだけなの? (スコア:1)
冗長構成されている電源でも、(たまたま)両方ダウンするというのもありますからね。