アカウント名:
パスワード:
バルブ付きマスクであっても、例えばくしゃみをしても目に見えるような大きさの飛沫が直接飛ぶようなことはありません。目に見えないような飛沫は当然バルブを通り抜けますけど、それなら目の粗い布マスクも禁止しないと合理的とはいえませんね。
布マスクに親でも殺されたかと思う噛みつき方だな。
あっ、アベノマスクで使い捨てマスクが値崩れして投げ売りさせられたのか。
そんな有りもしない事を持ち出して個人の人格攻撃をするなんて、それこそ相手に親でも殺されたのではないか?
飛沫に対しての問題だと、元レスの言う様にガーゼのみとかの布マスクも危険性は一緒で例示には一理は有ると思うんだ。それに対して貴方の書き込みには全く一理も見受けられませんよ。
いやぁ吐く方向にはまんま素通しなマスクやで口や鼻のところに弁が合って、弁が開いたらガーゼさえないんやで
防毒マスクみたいな真横や遠くにバルブとフィルタ付いたやつ想像してるんだったら誤りよ
コスプレに人気の3M 6000ガスマスクは正面がバルブだぞ防毒マスクは大体バルブが正面にある印象
https://www.bougofuku.com/goods/mask/9322.html [bougofuku.com]
一般的な使い捨てバルブ付きマスクは↑みたいな感じで、バルブが空いても少なくとも唾液が直接飛び出すことはない。唾液は直接的には、のれん型の排気弁にかかる。
唾液飛沫が飛び出すには、排気弁の周囲から流れ込んだ空気が前の方から飛び出す必要があって、2回方向転換が必要。クシャミの勢いが強ければ、無論飛び出すけど、ノーズフィッターすらない布マスクなら、左右の隙間から飛び出して終わりだろう。
実際バルブ付きマスクを使ったことがあれば、他者への感染防止効果も バルブ付きマスク > 布マスク であることはすぐ分かると思うんだが。
いやぁどうかな、そうは感じなかったなぁ…風がもろ出てくるからなぁ
嘘は良くない。ちゃんと写真の排気弁の向きを見てますか?空気より先に唾液が排気弁につくなんてあり得ますか?弁が水平に近くなった上で、空気と唾液が排出されると思います。一応プラスチックの格子がありますが、あれで唾液防げますかねぇ。
この製品に限っては、他者への感染防止効果は 布マスク > バルブ付きマスク であることはすぐ分かりますね。
バルブが有ればストレートに前には向かないで自分の周囲にバラまかれるから、事情的にはガーゼマスクに近いぞ。
一般的な病原体策の布マスクは大抵不織布が入って居るからそれよりはマシ。ただ中にはガーゼだけみたいな役立たずのマスクもあってだな。
ガーゼマスクがコロナ対策にならないというエビデンスはない
新型コロナは、飛沫感染が主な感染経路とされていますが、一般に、飛沫は、ウイルスの外に唾液(水分)が付着したもので、直径5μm 以上の粒子と定義されています。 http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/hp-lab/rinkenhome/subfile/DCMI/kannse... [osaka-u.ac.jp] なお、新型コロナウイルスの大きさは 0.1 μm 程度です。
不織布マスクだと、例えばVFE試験合格の製品ならば、3.0μmまで防げるので、唾液とウイルスが結合した飛沫をまき散らさない効果が期待できます。
一方、ガーゼマスクは目の細かさは、製品によって違う
ガーゼマスクが1枚だけで重ねてなければその通りだと思う。通常は重ねることで飛散防止効果を上げているからね。呼気に対してまったくフィルターを通らないバルブ付きマスクと一緒にされてもなぁ。
空気の分子の大きさを調べた後マスクの前に手を置いて咳してみるといいぞ
バルブ付きマスクは全く感じないと思うよ。うちのスポーツマスクだとシリコンぽい平たい丸いバルブで受けているからまっすく前には排気は行かない。カバーで排気方向も変えられるのだから下にでも向けて居れば前にはほぼ飛ばない。自分の服にはかかるだろうけども。
バルブマスクならバルブの出口に手を置いてやれよw
政府配布の布マスクでマスクが値崩れ?
そんな妄想(願望?)をまだ堂々と垂れ流す人がいるとは。
ってハナシを聞きますけどやっぱそれもデマだそうですよ中国からの供給増だけが原因だそうです
問題はそのデマを政治家が真に受けちゃうこと
断言できるもんでもないものを断言してる時点でバイアス感じちゃうな供給増だけで説明できる、とかにすりゃいいのに
> あっ、アベノマスクで使い捨てマスクが値崩れして投げ売りさせられたのか。
そもそも、そういう話も聞いたこと無いし。供給が回復しだしたから、って話は聞いたけど。元コメは皮肉として書いただけだよね。
# 今日、近所のホームセンターへ行ったら1枚50円くらいで売られていた。
結構前から出でたよスラドでも街にマスク売りが立つようになった頃に見た覚えが
バカなのはソースも確認しないで布マスクdisコメを書き込む奴だろ?吐く息が布も通らず全く素通しなマスクの話なんだぞ
そんなだから「親でも殺されたのか」とか言われちゃうんだ
「吸気はフィルタを通す、呼気はフィルタをバイパス」を実現するには、呼気も吸気もバルブを経由する必要がある。「呼気はフィルタはバイパスするがそのほぼ100%がバルブを通過する」と「呼気の多くは布を通過するが、布を迂回できる隙間もたくさんある」の比較で考えなきゃいけないよ。
※「飛沫がストレートに外に飛び出せるバルブ」なんてのが実現したら夢のような発明なので大儲けできそう
この人何言ってんだろう…?1行目は消し忘れとかなのか?本当に意味が解らない2行目は比較で考えたからなんだと言うのか?何が言いたいのかがわからない
本人には当然な暗黙の前提があるんだろうがなぁ
※ のところは意味だけはよくわかるが、「一方通行のバルブ」と言うだけならただの筒に軽い蓋たらせば余裕じゃね?
これについてもサイズやら背圧やら逆方向の漏れ量とかに明言されていない性能要件があったりするんだろうか
1枚100円以下の不織布マスクなんて、クシャミしたら空気圧で周辺が浮き上がって隙間ができる。その隙間から「吐く息が布も通らず全く素通し」になる。
つまりは、普通の使い捨てマスクなんていうのは、周辺全体が「バルブ」として機能しているの。
一方、N95はきちんとフィットするように作られていて呼吸が明らかに苦しく感じられる。なので、吐くときだけでも楽ができるようにバルブ付きの製品がある。
マスクの周辺全体がバルブとして機能する一般のマスクも、バルブから「吐く息が布も通らず全く素通し」になるバルブ付きマスクも、他者への感染防止効果は似たようなもんだよ。
なお、バルブがパカット前方向に開いて真っ直ぐに飛沫が飛ぶと思ってるなら大間違いだからな。バルブは円形、もしくは長方形で空気圧でそれが変形し、バルブの周辺から空気が流れ込む方式だから真っ直ぐに飛ぶ飛沫はバルブにかかる。
そんで?結局素通しなのよね?その「素通し」が問題視されてる、布マスクよりも、って言うニュースなんだからさそこでニュースガン無視で布マスクdisから入ったら親の心配されても仕方ないよ
「これが禁止で布マスクを禁止していないのは矛盾している」という趣旨のコメントが「布マスクdis」に見えてしまうようでは心配です。
事実布マスクはOK、バルブ付きはダメとされてるのに根拠なしで矛盾扱いすりゃDisだろうが!(いやちょっと誤解して血が上ってたわ)
そのOKNGが科学的に測定して決められたかどうかだよね。https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/fit.html [koken-ltd.co.jp] 興研の測定だと一般的なサージカルマスクは平均で呼気の68%がフィルタを通さずバイパスするってさ。実際、頬や鼻のとこスカスカな人よく見かけるし。バルブ付きマスクの排気時どの程度の排気がバルブを通るのか測定したの?ってはなし
この場合肝心なのは「唾液などの飛沫をどれだけ止められるか」なことに注意。「呼気がどれだけフィルタリングされるか」とは違うよ。
この地域の規制が「マスクとは呼気をフィルターに通すもの」と定められている以上呼気をフィルターに通さない器具は「マスク」として認められませんという話
「このありがたいキーホルダーはマスクよりずっと感染予防効果がある」などと主張しても「感染予防効果があるものを身につけなさい」という指示ではないので的外れで意味がない
規制も何も、トピック本文を読む限りマスクは「推奨」となっているんだが。ということはマスクをつけることは義務ではないのにバルブ付きマスクは罰則つきで禁止?マスクとして認められないというだけではバルブつきマスクをつけることにペナルティがある根拠にはならないぞ。
トピ記事とその元ネタは端的に言えば煽り更に元にリンクされてるコメあるから読め
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
なら布マスクも禁止しないとおかしい (スコア:0)
バルブ付きマスクであっても、例えばくしゃみをしても目に見えるような大きさの飛沫が直接飛ぶようなことはありません。
目に見えないような飛沫は当然バルブを通り抜けますけど、それなら目の粗い布マスクも禁止しないと合理的とはいえませんね。
Re:なら布マスクも禁止しないとおかしい (スコア:0)
布マスクに親でも殺されたかと思う噛みつき方だな。
あっ、アベノマスクで使い捨てマスクが値崩れして投げ売りさせられたのか。
Re: (スコア:0)
そんな有りもしない事を持ち出して個人の人格攻撃をするなんて、それこそ相手に親でも殺されたのではないか?
飛沫に対しての問題だと、元レスの言う様にガーゼのみとかの布マスクも危険性は一緒で例示には一理は有ると思うんだ。
それに対して貴方の書き込みには全く一理も見受けられませんよ。
Re: (スコア:0)
いやぁ吐く方向にはまんま素通しなマスクやで
口や鼻のところに弁が合って、弁が開いたらガーゼさえないんやで
防毒マスクみたいな真横や遠くにバルブとフィルタ付いたやつ想像してるんだったら誤りよ
Re: (スコア:0)
コスプレに人気の3M 6000ガスマスクは正面がバルブだぞ
防毒マスクは大体バルブが正面にある印象
布マスクよりは防げるでしょ (スコア:0)
https://www.bougofuku.com/goods/mask/9322.html [bougofuku.com]
一般的な使い捨てバルブ付きマスクは↑みたいな感じで、バルブが空いても少なくとも唾液が直接飛び出すことはない。
唾液は直接的には、のれん型の排気弁にかかる。
唾液飛沫が飛び出すには、排気弁の周囲から流れ込んだ空気が前の方から飛び出す必要があって、2回方向転換が必要。
クシャミの勢いが強ければ、無論飛び出すけど、ノーズフィッターすらない布マスクなら、左右の隙間から飛び出して終わりだろう。
実際バルブ付きマスクを使ったことがあれば、他者への感染防止効果も バルブ付きマスク > 布マスク であることはすぐ分かると思うんだが。
Re: (スコア:0)
いやぁどうかな、そうは感じなかったなぁ…
風がもろ出てくるからなぁ
Re: (スコア:0)
嘘は良くない。
ちゃんと写真の排気弁の向きを見てますか?
空気より先に唾液が排気弁につくなんてあり得ますか?
弁が水平に近くなった上で、空気と唾液が排出されると思います。
一応プラスチックの格子がありますが、あれで唾液防げますかねぇ。
この製品に限っては、他者への感染防止効果は 布マスク > バルブ付きマスク であることはすぐ分かりますね。
Re: (スコア:0)
バルブが有ればストレートに前には向かないで自分の周囲にバラまかれるから、事情的にはガーゼマスクに近いぞ。
一般的な病原体策の布マスクは大抵不織布が入って居るからそれよりはマシ。
ただ中にはガーゼだけみたいな役立たずのマスクもあってだな。
Re: (スコア:0)
ガーゼマスクがコロナ対策にならないというエビデンスはない
Re: (スコア:0)
新型コロナは、飛沫感染が主な感染経路とされていますが、一般に、飛沫は、ウイルスの外に唾液(水分)が付着したもので、直径5μm 以上の粒子と定義されています。
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/hp-lab/rinkenhome/subfile/DCMI/kannse... [osaka-u.ac.jp]
なお、新型コロナウイルスの大きさは 0.1 μm 程度です。
不織布マスクだと、例えばVFE試験合格の製品ならば、3.0μmまで防げるので、唾液とウイルスが結合した飛沫をまき散らさない効果が期待できます。
一方、ガーゼマスクは目の細かさは、製品によって違う
Re:なら布マスクも禁止しないとおかしい (スコア:2)
ガーゼマスクが1枚だけで重ねてなければその通りだと思う。
通常は重ねることで飛散防止効果を上げているからね。
呼気に対してまったくフィルターを通らないバルブ付きマスクと一緒にされてもなぁ。
Re:なら布マスクも禁止しないとおかしい (スコア:2)
Re: (スコア:0)
空気の分子の大きさを調べた後
マスクの前に手を置いて咳してみるといいぞ
Re: (スコア:0)
バルブ付きマスクは全く感じないと思うよ。
うちのスポーツマスクだとシリコンぽい平たい丸いバルブで受けているからまっすく前には排気は行かない。
カバーで排気方向も変えられるのだから下にでも向けて居れば前にはほぼ飛ばない。
自分の服にはかかるだろうけども。
Re: (スコア:0)
バルブマスクならバルブの出口に手を置いてやれよw
Re: (スコア:0)
政府配布の布マスクでマスクが値崩れ?
そんな妄想(願望?)をまだ堂々と垂れ流す人がいるとは。
Re: (スコア:0)
あっ、アベノマスクで使い捨てマスクが値崩れして投げ売りさせられたのか。
ってハナシを聞きますけどやっぱそれもデマだそうですよ
中国からの供給増だけが原因だそうです
問題はそのデマを政治家が真に受けちゃうこと
Re: (スコア:0)
断言できるもんでもないものを断言してる時点でバイアス感じちゃうな
供給増だけで説明できる、とかにすりゃいいのに
Re: (スコア:0)
> あっ、アベノマスクで使い捨てマスクが値崩れして投げ売りさせられたのか。
そもそも、そういう話も聞いたこと無いし。
供給が回復しだしたから、って話は聞いたけど。
元コメは皮肉として書いただけだよね。
# 今日、近所のホームセンターへ行ったら1枚50円くらいで売られていた。
Re: (スコア:0)
結構前から出でたよ
スラドでも街にマスク売りが立つようになった頃に見た覚えが
Re: (スコア:0)
バカなのはソースも確認しないで布マスクdisコメを書き込む奴だろ?
吐く息が布も通らず全く素通しなマスクの話なんだぞ
そんなだから「親でも殺されたのか」とか言われちゃうんだ
Re:なら布マスクも禁止しないとおかしい (スコア:1)
「吸気はフィルタを通す、呼気はフィルタをバイパス」を実現するには、呼気も吸気もバルブを経由する必要がある。
「呼気はフィルタはバイパスするがそのほぼ100%がバルブを通過する」と「呼気の多くは布を通過するが、布を迂回できる隙間もたくさんある」の比較で考えなきゃいけないよ。
※「飛沫がストレートに外に飛び出せるバルブ」なんてのが実現したら夢のような発明なので大儲けできそう
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
この人何言ってんだろう…?
1行目は消し忘れとかなのか?本当に意味が解らない
2行目は比較で考えたからなんだと言うのか?何が言いたいのかがわからない
本人には当然な暗黙の前提があるんだろうがなぁ
※ のところは意味だけはよくわかるが、
「一方通行のバルブ」と言うだけならただの筒に軽い蓋たらせば余裕じゃね?
これについてもサイズやら背圧やら逆方向の漏れ量とかに
明言されていない性能要件があったりするんだろうか
安物のマスクは周辺全体が「バルブ」なんだけど (スコア:0)
1枚100円以下の不織布マスクなんて、クシャミしたら空気圧で周辺が浮き上がって隙間ができる。
その隙間から「吐く息が布も通らず全く素通し」になる。
つまりは、普通の使い捨てマスクなんていうのは、周辺全体が「バルブ」として機能しているの。
一方、N95はきちんとフィットするように作られていて呼吸が明らかに苦しく感じられる。
なので、吐くときだけでも楽ができるようにバルブ付きの製品がある。
マスクの周辺全体がバルブとして機能する一般のマスクも、バルブから「吐く息が布も通らず全く素通し」になるバルブ付きマスクも、他者への感染防止効果は似たようなもんだよ。
なお、バルブがパカット前方向に開いて真っ直ぐに飛沫が飛ぶと思ってるなら大間違いだからな。
バルブは円形、もしくは長方形で空気圧でそれが変形し、バルブの周辺から空気が流れ込む方式だから真っ直ぐに飛ぶ飛沫はバルブにかかる。
Re: (スコア:0)
そんで?結局素通しなのよね?
その「素通し」が問題視されてる、布マスクよりも、って言うニュースなんだからさ
そこでニュースガン無視で布マスクdisから入ったら親の心配されても仕方ないよ
Re: (スコア:0)
「これが禁止で布マスクを禁止していないのは矛盾している」という趣旨のコメントが「布マスクdis」に見えてしまうようでは心配です。
Re: (スコア:0)
事実布マスクはOK、バルブ付きはダメとされてるのに根拠なしで矛盾扱いすりゃDisだろうが!(いやちょっと誤解して血が上ってたわ)
Re: (スコア:0)
そのOKNGが科学的に測定して決められたかどうかだよね。
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/fit.html [koken-ltd.co.jp] 興研の測定だと一般的なサージカルマスクは平均で呼気の68%がフィルタを通さずバイパスするってさ。
実際、頬や鼻のとこスカスカな人よく見かけるし。
バルブ付きマスクの排気時どの程度の排気がバルブを通るのか測定したの?ってはなし
Re:安物のマスクは周辺全体が「バルブ」なんだけど (スコア:1)
この場合肝心なのは「唾液などの飛沫をどれだけ止められるか」なことに注意。
「呼気がどれだけフィルタリングされるか」とは違うよ。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
この地域の規制が「マスクとは呼気をフィルターに通すもの」と定められている以上
呼気をフィルターに通さない器具は「マスク」として認められませんという話
「このありがたいキーホルダーはマスクよりずっと感染予防効果がある」などと主張しても
「感染予防効果があるものを身につけなさい」という指示ではないので的外れで意味がない
Re: (スコア:0)
規制も何も、トピック本文を読む限りマスクは「推奨」となっているんだが。
ということはマスクをつけることは義務ではないのにバルブ付きマスクは罰則つきで禁止?
マスクとして認められないというだけではバルブつきマスクをつけることにペナルティがある根拠にはならないぞ。
Re: (スコア:0)
トピ記事とその元ネタは端的に言えば煽り
更に元にリンクされてるコメあるから読め