アカウント名:
パスワード:
みんなトラウマになって事件をおこしそうな名前ばかり。
何かあるたびに読みを訂正して恥ずかしい思いをするのを親は考えてないんですかね。子供のころからキラキラだと鍛えられるのかしら。
珍名なら親のせいに出来るけど、珍姓の俺は誰のせいにすれば良いのか?? 他の人に俺を紹介する度に「『ちょう』さんって名字だけど、中国や韓国の人じゃないんですよ」と云う知人に、何度、「それ、ギャグのつもりかよ?? 面白くねぇよ、糞ジジイ」と言いそうになった事か。
普通にご先祖様では。ついでに日本が鎖国してないご時世かな。
音読みですよね? 音読みの苗字自体が珍しいし、そもそも音読みは大陸由来の読み方なんで、まあ大陸にルーツのある人かなあと思ってしまう。#「まち」さんとか「はり」さんとか「いただき」さんとかならまだそんなネタにはならなかったものを…中国人は数的にはまだ珍しくても日本にいること自体は当たり前の世の中なんで特に。
もし長氏 [wikipedia.org]の一族ならば
> はじめ姓は「長」ではなく「長谷部」であった。> 鎌倉時代、鎌倉幕府の御家人となった長谷部信連より始まるとされる。
ざっと800年前のご先祖様に当たります。
音読みの名字では、総理大臣と官房長官を出した菅氏とか。もっと言うと、佐藤だって加藤だって音読みの名字。言うほど珍しい?#「たいらばやしかひらりんか、ひとつやっつのとっきっき、いちはちじゅうのもーくもく」
東北にいる金(こん)さんみたいに、音読みで思いっきり大陸か半島風に見えても平安時代に朝廷から賜った由緒ある姓とかあるからなぁ
金易二郎名誉九段とか。棋士番号1番
ひょっとして長連豪 [wikipedia.org]の縁者だったりします?#テロリストの縁者扱い、すみません。
あと、これまでに「来たかチョーさん待ってたホイ」と言われた回数は?#さらに申し訳ない。
> #テロリストの縁者扱い、すみません。
とはいえ元を辿ると能登国人衆、後に前田利家麾下で加賀八家となる長氏の筋だからなぁ
福井県出身の長久玲奈さんは顔と名前が一致する数少ないAKB(今は卒業済)でした
長続連、長連龍など、信長の野望で覚えました。
鍛えられない人は多い。だからウチの親の兄弟は6人兄弟で5人改名した。
爺さんが子供が2人連続で病死したので拝み屋に聞いたら、「先祖が誰かに祟られて世継ぎの男を祟り殺されている。だから男の子でも女の名前にしなさい」と言うことでその後の子供(全部男)は皆女の名前に。(実は間に2人、女も居たらしいが、親戚に貰われたらしくてその後は知らない)でもって、5人は成人してから改名した。ウチの親父だけどっちにも取れる名前だったので変えていないけど。
その後、男の名前に改名した5人だけど、何故か皆早死にした。60超えたのはウチの親父だけ。
男子が生まれると、悪いモノに攫われることを忌み嫌って女の子の格好をさせる文化はあちこちにあるね。皇室ですらそうだったし。
昨日おとといに3歳児を餓死させて注目された女親と同種の感性なんだろうなと全く共感できないわたしは突き放して傍観しています。
// ペット扱いや自分を引き立てる演出道具扱いがメインなのであろうと思う。`
名前をイジってトラウマを与えるような体験をさせる周囲が悪いと思うんだけどキラキラネームの話題になるとそういう批判ってあまりないよね。ぷうさんを見て、名前の由来がこれかよ……と凹む体験を防ぎようはないが。
変な名前ってのは普通にあるからな。他人がどれほど気を使っても、よほどの馬鹿じゃなければ本人が気付くから関係ない。
それこそ人混みでその人の名前を大声で呼ぼうとしても、恥ずかしくて呼べないし、もし呼んだら周りから爆笑されるような名前だったらどうする。
たとえば名前で「王子様」なんてどう見てもおかしい。呼び名は「王子様君」?「王子様(敬称略)」?呼び出しで「おうじさま おうじさま いらっしゃいましたら~」
そしてきっともっと変な名前だってあるんだ。
いやだなあ。常識的に考えて(?)「王子様」と書いて「ぷりんす」と読むに決まってるじゃないですか。「王子様君(ぷりんすくん)」「王子様様(ぷりんすさま)」。全然違和感ない。
将来ミュージシャンになって「かつてぷりんすと呼ばれたアーティスト」に改名するところまでお約束。#プリンスの本名が Prince Rogers Nelson って初めて知った。本名由来だったのか。
マドンナも本名 Madonna Louise Ciccone だぞー。
同級生の弟の名前が「王子」で読みもそのまま「おうじ」だった。 # 昭和の話なので,最近始まったわけではない > キラキラ
ごめん,字面そのまま読めるのでキラキラではないですね。# 素直に「バカ親」でいいだろ
いや「王子(おうじ)」君ではなく、「王子様(おうじさま)」君。
王子というまだありそうな名前でも、「様」という敬称一つ加えただけで、DQNネームに早変わり。自分も最初は信じられなくて何度も記事を読み直した。
https://www.sankei.com/life/news/190313/lif1903130009-n1.html [sankei.com] 「 改名を意識し始めたのは中学3年以降だ。カラオケなどの会員証作成で名前を記入するたびに店員が偽名と疑い、何度も確認。高校に入って自己紹介した時は女子生徒から噴き出すように笑われるのがショックだった。
いじめの被害こそ受けなかったが、みじめな思いは蓄積していき、高校卒業後の新生活が始まるのを機に改名を決意。母は快く思わなかったが、父は「おまえの
悠歩ちゃんは由来を聞いたら「えー…」だけど当てた字も悪くないしな。悠久の歩みなんて、スケールでっかいわ。
蛍人(ケイト)、美雪(ユシユキ)なら知ってる。(共に男児)
清松みゆきかなと思ったけど、あれは清松美行だった。
ろくでなしの親に苦労した人がこじらせた場合がほとんどなんじゃないかねぇ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
怖いなぁ.... (スコア:1)
みんなトラウマになって事件をおこしそうな名前ばかり。
何かあるたびに読みを訂正して恥ずかしい思いをするのを
親は考えてないんですかね。
子供のころからキラキラだと鍛えられるのかしら。
Re:怖いなぁ.... (スコア:2)
珍名なら親のせいに出来るけど、珍姓の俺は誰のせいにすれば良いのか??
他の人に俺を紹介する度に「『ちょう』さんって名字だけど、中国や韓国の人じゃないんですよ」と云う知人に、何度、「それ、ギャグのつもりかよ?? 面白くねぇよ、糞ジジイ」と言いそうになった事か。
まあ珍しくはある (スコア:0)
普通にご先祖様では。ついでに日本が鎖国してないご時世かな。
音読みですよね? 音読みの苗字自体が珍しいし、そもそも音読みは大陸由来の読み方なんで、
まあ大陸にルーツのある人かなあと思ってしまう。
#「まち」さんとか「はり」さんとか「いただき」さんとかならまだそんなネタにはならなかったものを…
中国人は数的にはまだ珍しくても日本にいること自体は当たり前の世の中なんで特に。
Re:まあ珍しくはある (スコア:1)
もし長氏 [wikipedia.org]の一族ならば
> はじめ姓は「長」ではなく「長谷部」であった。
> 鎌倉時代、鎌倉幕府の御家人となった長谷部信連より始まるとされる。
ざっと800年前のご先祖様に当たります。
音読みの名字では、総理大臣と官房長官を出した菅氏とか。
もっと言うと、佐藤だって加藤だって音読みの名字。言うほど珍しい?
#「たいらばやしかひらりんか、ひとつやっつのとっきっき、いちはちじゅうのもーくもく」
Re:まあ珍しくはある (スコア:1)
東北にいる金(こん)さんみたいに、音読みで思いっきり大陸か半島風に見えても
平安時代に朝廷から賜った由緒ある姓とかあるからなぁ
金易二郎名誉九段とか。棋士番号1番
Re: (スコア:0)
ひょっとして長連豪 [wikipedia.org]の縁者だったりします?
#テロリストの縁者扱い、すみません。
あと、これまでに「来たかチョーさん待ってたホイ」と言われた回数は?
#さらに申し訳ない。
Re: (スコア:0)
> #テロリストの縁者扱い、すみません。
とはいえ元を辿ると能登国人衆、後に前田利家麾下で
加賀八家となる長氏の筋だからなぁ
福井県出身の長久玲奈さんは顔と名前が一致する数少ないAKB(今は卒業済)でした
Re: (スコア:0)
長続連、長連龍など、信長の野望で覚えました。
Re:怖いなぁ.... (スコア:2, 興味深い)
鍛えられない人は多い。
だからウチの親の兄弟は6人兄弟で5人改名した。
爺さんが子供が2人連続で病死したので拝み屋に聞いたら、
「先祖が誰かに祟られて世継ぎの男を祟り殺されている。だから男の子でも女の名前にしなさい」
と言うことでその後の子供(全部男)は皆女の名前に。
(実は間に2人、女も居たらしいが、親戚に貰われたらしくてその後は知らない)
でもって、5人は成人してから改名した。
ウチの親父だけどっちにも取れる名前だったので変えていないけど。
その後、男の名前に改名した5人だけど、何故か皆早死にした。
60超えたのはウチの親父だけ。
Re: (スコア:0)
男子が生まれると、悪いモノに攫われることを忌み嫌って女の子の格好をさせる文化はあちこちにあるね。
皇室ですらそうだったし。
Re:怖いなぁ.... (スコア:1)
昨日おとといに3歳児を餓死させて注目された女親と同種の感性なんだろうな
と全く共感できないわたしは突き放して傍観しています。
// ペット扱いや自分を引き立てる演出道具扱いがメインなのであろうと思う。`
Re: (スコア:0)
名前をイジってトラウマを与えるような体験をさせる周囲が悪いと思うんだけど
キラキラネームの話題になるとそういう批判ってあまりないよね。
ぷうさんを見て、名前の由来がこれかよ……と凹む体験を防ぎようはないが。
Re: (スコア:0)
変な名前ってのは普通にあるからな。
他人がどれほど気を使っても、よほどの馬鹿じゃなければ本人が気付くから関係ない。
それこそ人混みでその人の名前を大声で呼ぼうとしても、恥ずかしくて呼べないし、
もし呼んだら周りから爆笑されるような名前だったらどうする。
たとえば名前で「王子様」なんてどう見てもおかしい。
呼び名は「王子様君」?「王子様(敬称略)」?
呼び出しで「おうじさま おうじさま いらっしゃいましたら~」
そしてきっともっと変な名前だってあるんだ。
Re: (スコア:0)
いやだなあ。常識的に考えて(?)「王子様」と書いて「ぷりんす」と読むに決まってるじゃないですか。
「王子様君(ぷりんすくん)」「王子様様(ぷりんすさま)」。全然違和感ない。
将来ミュージシャンになって「かつてぷりんすと呼ばれたアーティスト」に改名するところまでお約束。
#プリンスの本名が Prince Rogers Nelson って初めて知った。本名由来だったのか。
Re: (スコア:0)
マドンナも本名 Madonna Louise Ciccone だぞー。
Re: (スコア:0)
同級生の弟の名前が「王子」で読みもそのまま「おうじ」だった。
# 昭和の話なので,最近始まったわけではない > キラキラ
Re: (スコア:0)
ごめん,字面そのまま読めるのでキラキラではないですね。
# 素直に「バカ親」でいいだろ
「王子様」さま → 「肇」さま (スコア:0)
いや「王子(おうじ)」君ではなく、「王子様(おうじさま)」君。
王子というまだありそうな名前でも、「様」という敬称一つ加えただけで、
DQNネームに早変わり。自分も最初は信じられなくて何度も記事を読み直した。
https://www.sankei.com/life/news/190313/lif1903130009-n1.html [sankei.com]
「 改名を意識し始めたのは中学3年以降だ。カラオケなどの会員証作成で名前を記入するたびに店員が偽名と疑い、何度も確認。高校に入って自己紹介した時は女子生徒から噴き出すように笑われるのがショックだった。
いじめの被害こそ受けなかったが、みじめな思いは蓄積していき、高校卒業後の新生活が始まるのを機に改名を決意。母は快く思わなかったが、父は「おまえの
Re: (スコア:0)
悠歩ちゃんは由来を聞いたら「えー…」だけど当てた字も悪くないしな。
悠久の歩みなんて、スケールでっかいわ。
Re: (スコア:0)
蛍人(ケイト)、美雪(ユシユキ)なら知ってる。(共に男児)
Re: (スコア:0)
清松みゆきかなと思ったけど、あれは清松美行だった。
Re: (スコア:0)
ろくでなしの親に苦労した人がこじらせた場合がほとんどなんじゃないかねぇ