私は F1 ドライバーの中島悟が書いた本に左足ブレーキの効用(踏みかえ時間がないから空走時間ナシ)が書いてあって、ちょっと練習したらすぐにできるようになってそれ以来 AT は左足ブレーキ・右足アクセル、普段乗る MT は左足はクラッチ、右足でアクセル・ブレーキとどっちも違和感なくできるようになりました。自転車に一度乗れるようになるとしばらく乗ってなくてもすぐに思い出す感じ?
普段乗りが MT で、旅行に行くとレンタカー乗るから AT もいろんな種類でドライブに入れればみな同じように乗れるから、ほんと慣れの問題だとおもってる。もしかして
ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:0)
右でアクセル、左でブレーキ。
免許取って30年、これで押し通してます。
趣味の人でもなければMTなんて運転しないんだから、これで十分だと思うんですよね。
ちゃんと慣れれば、急ブレーキの際にも間違えませんし。
Re: (スコア:0)
恥ずかしながら無事故・無違反・無免許の俺もオートマ全盛の時代ならそれで良いじゃないかと思った
ブレーキペダルをクラッチのあった位置(左)によせたオートマ車のガニまた両足踏みで踏み間違いは簡単に撲滅出来るだろ
Re: (スコア:0)
アクセルとブレーキが両方踏まれた場合はブレーキだけ踏まれたとみなす仕様になっていれば
それでいいと思います。
今どきの車はそうなってたりするんでしょうか?
Re: (スコア:0)
アクセルとブレーキを同時に踏まれたらブレーキを優先する制御をブレーキオーバーライドというのですが
2010年代以降に発売された電子制御スロットルを採用している車は大抵ブレーキオーバーライドシステムを組み込んでます。
池袋の事故のプリウスは2代目で同システム未搭載でしょうからアクセル目一杯踏んだままブレーキ踏んでも停まらなかったと思います。
Re: (スコア:0)
がーん、2004年製のうちの車にはそんなハイカラなもんついてないや。
まあ、ゴーカート踏みで両方ベタ踏みすることはないですからね。
右足だけの人はそもそも両方同時に踏めないでしょうし。
右足と左足間違えるようになったら、さすがに免許返納しますよ。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
市販車がABWどころかFIになる遙か以前、少なくとも40年以上昔の車から、
ブレーキとアクセルの両方を踏むとブレーキが勝つように設計されているので、
両方べた踏みすれば宜しい。
Re: (スコア:0)
運転歴のある程度長い人が、ゴーカート踏みに変更しようとしたとき、
しばらくは間違える危険性が高いかも。
Re: (スコア:0)
アクセルに負けるブレーキはないんじゃないでしょうか?
はるか昔、両方踏んだら止まると言っていました。
自分でやったことはない。
Re: (スコア:0)
トルコンATの場合は、アクセルが勝つよ。(今の車はダメだけど)
段差を乗り越える場合や、凍結路などでタイヤがスリップして発信できない場合に使うんだけど、
ブレーキを踏んだままアクセルを開けていくと、駆動トルクが上回った分だけ動く。
アクセルを緩めれば、すぐに止まる。
なお、トルコンの特性(入力側と出力側の回転数の比の逆数)で駆動トルクが増えているだけなので、
少しでも動き出せば駆動トルクが下がっていってスピードは出ない!
Re: (スコア:0)
ブレーキ全力で踏んだら動かんだろ
ブレーキ加減して使ったらアクセルより弱い時もあるさ
Re: (スコア:0)
少なくとも2代目のプリウスには、ブレーキオーバーライドシステム搭載されてますよ。
https://response.jp/article/2010/03/16/137725.html [response.jp]
これは訴訟での話なので確実。
確か初代も搭載してたはずだけど、Web上での記事が見つからなかった。
基本的にはTHS搭載するハイブリッドでは回生の都合上、元からそうなってるはず。
Re: (スコア:0)
オーバーライド云々ではなく。。
アクセル踏むのとブレーキ踏むのが同じような操作になってるドライバーが免許持ってること自体おかしいと思うんだけどね。
全然加減違うもんだし。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
アクセル踏むのとブレーキ踏むのが同じような操作になってるドライバーが免許持ってること自体おかしいと思うんだけどね。
誰にでも間違いはあるので、絶対ダメと言うことだと、誰も免許されないことになっちゃうよ。
踏み間違い事故が一番多いのは若年層、だが死亡事故につながる割合は高齢層が突出! データから読める意外な真相とは? [clicccar.com]
Re: (スコア:0)
> アクセル踏むのとブレーキ踏むのが同じような操作になってるドライバーが免許持ってること自体おかしいと思うんだけどね。
> 全然加減違うもんだし。
アクセル踏むのとブレーキ踏むのが違う操作になっている車なんて殆どないと思う。
バイクならアクセルとブレーキの操作は違うけど。
アクセルとブレーキの加減って、違いはあるけど全然というほど違いはないよ。
必要に応じて踏み加減をそっと調整するのはどっちも同じ。
加減が全然違うのはクラッチペダル。
Re: (スコア:0)
普通乗用車レベルならアクセルとブレーキではブレーキが勝つような気がするのですが、そういうミスをやったことがないのでわかりません。
でも、少なくとも間違えてノーブレーキでアクセル全開よりは速度が大幅に落ちたはずで、死傷者は少なく済んだんじゃないでしょうか。
ただ、暴走状態でブレーキを踏みなおしもせずにアクセルだと思って踏み込むような状態の人は認知に問題がある可能性が高いから、左足ブレーキにしていても暴走はすると思う。
頭の中で「ブレーキを踏む」という動作が「アクセルを踏む」という認知に間違ってしまってるから。
Re: (スコア:0)
暴走事故でしばしば報告される現象として「ブレーキがロックされた」というのがある。(件の暴走爺がそうかどうかは知らない。たぶん違うだろう)
もちろんそんなロック機能が搭載されているはずがなく、これはドライバーの勘違いなのだが、 実際にアクセルを全開にした状態でポンピングブレーキをすると、ブレーキブースターの負圧の補充が追い付かなくなり、ある時点から急にブレーキが重くなるという現象が発生する。
Re: (スコア:0)
ブレーキオーバーライドシステムと言うのがあって、ブレーキが優先されるようになっています。
今の車にはほぼ搭載されてるんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/349614.html [impress.co.jp] を見ると、既にブレーキオーバーライドシステムとして普及しているようです。私は子供の頃から、「クルマというものはアクセルよりブレーキの方が強い」と思い込んでいたのですが、そうでもないのですね。
Re: (スコア:0)
オーバーライドしないだけで強いよ
Re: (スコア:0)
賛成。
普段 MT 乗りですが、社用車とかレンタカーとかみんな AT だけど、左足ブレーキで困らない。
カーブでちょっと前が流れるなーというときはアクセルそのままでブレーキをチョンチョンってのも左足でブレーキ踏めるからこそできるしw いや、 MT はそういう技ができない分 AT ならではの方法でいいと思うけどなー。 そんなスピードで走るなという批判は正しいです。
または、一定年齢以上は実技試験を課すのでも良いと思います。認定教習所でも、試験場でも良いし、新たな利権になって良いこと多いと思うけどな。
Re: (スコア:0)
> カーブでちょっと前が流れるなーというときはアクセルそのままでブレーキをチョンチョンってのも左足でブレーキ踏めるからこそできるしw
そこはヒール&トゥでやるので、「左足でブレーキ踏めるからこそ」ではないです。
MT乗りなら知ってるはずのテクニックだけどな。
ヒール&トゥはオートマでもできます。
MT乗りの場合、オートマに乗るときに左足ブレーキでは間違ってブレーキをガツンと強く踏み込んでしまうことがあるので危険。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
MT乗りなら知ってるはずのテクニックだけどな。
まあ、今までMTに乗り続けている酔狂な人なら知ってても不思議は無いけど、知ってるはず、と言う程メジャーなテクニックとは思わない。
例えば、欧州のMT運転者がみんな知ってるかと言うと、そうでもないと思う。
ヒール&トゥはオートマでもできます。
わざわざそんなことはしないと思う。普通の運転をしていれば必要が無い。
そんなのより、左足ブレーキの方が有用でしょう。
MT乗りの場合、オートマに乗るときに左足ブレーキでは間違ってブレーキをガツンと強く踏み込んでしまうことがあるので危険。
それは慣れの問題だね。
学習能力が高い、若い内に練習すれば難無くできるようになるでしょう。
どうしても慣れることができない人もいるとは思うけどね。
Re: (スコア:0)
私も30年くらい前にATに乗り換えてからは左足でブレーキペダルを、右足でアクセルペダルを踏んでいます。右のペダルを右足で、左のペダルを左足で踏むのは極めて自然だと思うんですけどねえ。少なくとも、踏み替えに伴うミスは撲滅できそうですし。
Re: (スコア:0)
アクセルペダルは右側だけど、ブレーキペダルは左側ではないんじゃない?
普通、ブレーキペダルは真ん中だ。
左のペダルは、クラッチかパーキングブレーキか足置き。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
普通、ブレーキペダルは真ん中だ。
MTならそうだね。
右・左は相対的な問題だろうけど、2ペダルなんらブレーキが左で間違いない。
私の経験でしかないけど、2ペダルで左足ブレーキが難しい車は無かった。
右側がタイヤハウスの問題で窮屈、ってのはあったけど。
Re: (スコア:0)
左足ブレーキ前提の車は当然ですが左足でブレーキが踏みやすいように作られています。
一方現在普通に売ってるナンバー付きの車はペダル位置の関係から左足でブレーキ踏もうとすると無理な姿勢になるので、左足でブレーキを踏む前提では作られていない事がわかります。
時々前後に車がいない状態で左足ブレーキを試すことがありますが、左足の位置の不自然さを考えるとこちらの方が安全とは口が裂けても言えないなと感じます。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
そりゃ思い込みに過ぎない。
左足でブレーキを踏みにくいものもあるだろうけど、そう多くは無いと思うよ。
実際私も#4134104 [srad.jp]と同じで、MTにも乗るけど、ATの場合は左足でブレーキで、複数のAT車に乗った経験がありますが、特に踏みにくいと感じたことはありません。
まあもっとも、右足ブレーキに慣れてしまうと、それを左足ブレーキへ矯正するのに時間やコストがかかるのは事実。
特に、安全な練習場所を確保するのは難しい。
Re: (スコア:0)
>ちゃんと慣れれば
それを前提にしたら、あらゆるシステムが「急ブレーキの際にも間違えません」になるのでは。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
それを前提にしたら、あらゆるシステムが「急ブレーキの際にも間違えません」になるのでは。
「ちゃんと慣れた」右足ブレーキ方式と、「ちゃんと慣れた」左足ブレーキ方式を比べてどうか、という評価はできるし、差が出ることも十分考えられるでしょう。
Re: (スコア:0)
比べるまでもなく、長年そうやって身体に染み付くように慣れた右足だけでアクセルとブレーキの人が、ある日突然左足ブレーキに変えたとき、子供が飛び出したときに頭で考えて「ブレーキは左足で」という思考が入っただけで数メートルは制動距離が伸びるのは確実。
免許を取るときにAT限定で左足ブレーキから始めている人はそうすればいいだけの話。
なぜに今更危険な状態に追い込んでまで右足ブレーキ・アクセルの人を矯正しようとするのか、本末転倒というものでしょう。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
比べるまでもなく、
はい。私も同意見 [srad.jp]です。
なぜに今更危険な状態に追い込んでまで右足ブレーキ・アクセルの人を矯正しようとするのか、本末転倒というものでしょう。
私はそんな話はしてませんが、誰か別の人と戦ってます?
免許を取るときにAT限定で左足ブレーキから始めている人はそうすればいいだけの話。
あくまでも個人的な経験ですが、使い分けはそう難しいものでもないです。
私の中では、MTとATは別の乗り物なので、操作が変わるのは当たり前と言う感覚です。
三輪車と自転車とバイクが違うのと似た様なもんかな。
Re: (スコア:0)
これまでずっとMTに乗り続けて、一昨年に初めて2ペダルの車に乗り換えたので左足ブレーキを試したけど、かなり練習しないと無理だと悟った
サーキット走行を想定しているスポーツ車だけど、左足で踏む事を考えてる形状じゃないしね
#同車種で左足ブレーキ使ってる人はペダル換えてる
次はMTに戻ることも考えてるので、無駄な抵抗はやめた
Re: (スコア:0)
MTもある車種だと共用のためにブレーキペダル小さい傾向があるけど、ATしかない車種だとMT共用ペダルと比べてブレーキペダルが左方向に大きくなっているものが多いですよ、今は。
Re: (スコア:0)
そりゃまあ、ずっとMT乗ってたならそうなっちゃいますよ。
殆ど無意識でやってる長年の習慣を変更するのはとても難しい。
私だって最初から30年ゴーカート踏みしてるから、緊急時でも間違えないわけでして。
初めて買った車が左ハンドルで、次は右ハンドルに乗り換えましたが、
未だに左のドアから乗ろうとしたりする。さすがにウインカーとワイパー間違えることは無くなりました。
Re: (スコア:0)
私は F1 ドライバーの中島悟が書いた本に左足ブレーキの効用(踏みかえ時間がないから空走時間ナシ)が書いてあって、ちょっと練習したらすぐにできるようになってそれ以来 AT は左足ブレーキ・右足アクセル、普段乗る MT は左足はクラッチ、右足でアクセル・ブレーキとどっちも違和感なくできるようになりました。自転車に一度乗れるようになるとしばらく乗ってなくてもすぐに思い出す感じ?
普段乗りが MT で、旅行に行くとレンタカー乗るから AT もいろんな種類でドライブに入れればみな同じように乗れるから、ほんと慣れの問題だとおもってる。もしかして
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
自転車に一度乗れるようになるとしばらく乗ってなくてもすぐに思い出す感じ?
そうそう。そうなんだよね。慣れればATで左足ブレーキは何の問題も無い。
MTとATで踏む足を換えても問題は特に無い。
田舎道に行ったら、ブレーキを左足でそっと踏む練習してみるといいんじゃない?
他人に公道で練習することを勧める気にはならないな。
Re: (スコア:0)
スポーツ走行が好きな人が左足ブレーキ(やヒールアンドトゥなどのテクニック)をクローズドコースで練習する分にはいいけど
それを普通の一般人に勧めるのは危ないと思う
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
クローズドコースで練習する分にはいいけど
それを普通の一般人に勧めるのは危ないと思う
クローズドコースで練習するなら、一般人に勧めて問題があるとは思えないけど、何が問題だと?
Re: (スコア:0)
分かりにくかったか
それを普通の一般人に勧めるのは危ないと思う
スポーツ走行が好きな人が左足ブレーキ(やヒールアンドトゥなどのテクニック)をクローズドコースで練習する分にはいいけど
行を入れ替えれば伝わるかな
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
それを普通の一般人に勧めるのは危ないと思う
で、クローズドコース(教習所とか)で練習する、という条件を付けるなら、一般人に勧めても構わんのだろ?
結局、クローズドコースみたいな安全を確保できる場合でなければ、一般人であろうがスポーツ走行愛好者であろうが、同じくおすすめできない。
実はこれは、右足ブレーキでも同じことで、慣れるまではクローズドコースで練習する方が良い。
右足ブレーキ・左足ブレーキで何か違うことが言える話じゃないね。
慣れてるやり方から別のやり方に変える時にはそれなりのリスクがある、とか、
慣れるまでは安全を確保して練習しよう、ということだね。
Re: (スコア:0)
反対。
今までATだったら右足でアクセルとブレーキを、MTだったら+左足でクラッチ操作って感じで運転してたのに
急に右足でアクセル、左足はブレーキだって言われても困る。
教習所でも、クラッチは左足、右足でアクセルとブレーキ操作って教えてるんだしさ。
MTは趣味で乗ってるんだろって言われても、そうですが何か?って感じだし。
あと仕事でMTに乗ってる人も多いよ。
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
急に右足でアクセル、左足はブレーキだって言われても困る。
困る人はやらなきゃいいんだよ。
全員が左足ブレーキでないとダメだ、と言う話は、だれもしてないと思うよ。
Re: (スコア:0)
それはあなたの事情なので、あなたの好きにすれば良いだけでは?
別に慣れてない他人に押しつける気も無いよ。
Re: (スコア:0)
> 右でアクセル、左でブレーキ。
問題は、すでに慣れている大勢の人は、左でブレーキに対応できるのだろうかということ。
急ブレーキが必要な咄嗟の時に、つい昔の癖で右足と左足の判断が混乱してブレーキできずとか。
Re: (スコア:0)
個人的な意見としては両足操作は否定的です。
1番の問題点としては両足操作の場合は身体が浮く状態になってしまうことです。
通常のブレーキ操作であれば踵を浮かして踏むため、よろけた場合にアクセルを踏み抜く危険性があります。
バケットシートとかであれば大丈夫でしょうけど一般の車では厳しいでしょう。
あるいはアクセルとブレーキで踏み替える時にもう片方の足をきちんと接地するようにすれば身体は安定しますが、この場合は片足操作時より操作が複雑になるのであまりメリットは見出せないです。
何より咄嗟の場合に人間そこまで左右を意識して足を操作できないと思っています。
両手で丸と三角を同時に描けるような人であれば大丈夫なんでしょうけど自分は自信ないです…
# 緊急時までいかなくてもバック操作の時点で左右間違える気がする
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
1番の問題点としては両足操作の場合は身体が浮く状態になってしまうことです。
普通の運転をしている分には、そんな状態にはならない。
もしそう言う状況になれば、どっちにせよ一般の運転者では対処困難。議論する意味が薄い。
何より咄嗟の場合に人間そこまで左右を意識して足を操作できないと思っています。
なのに、右足で左右のペダルを踏みかえる事だけは正確にできる、という話では無いんでしょう?
Re: (スコア:0)
1番の問題点としては両足操作の場合は身体が浮く状態になってしまうことです。
普通の運転をしている分には、そんな状態にはならない。
もしそう言う状況になれば、どっちにせよ一般の運転者では対処困難。議論する意味が薄い。
私が両足操作でイメージしているのはアクセルとブレーキに常に足を掛けている状態をイメージしているんですが違うのでしょうか?
この場合はお尻にだけ荷重が掛かっているのでバケットシートでないと身体を支えきれないと考えています。
軽自動車やファミリーカーが顕著ですが運転席がフラット化している車だと尚更です。
# だから記事のような商品が出てきたんでしょうけど
何より咄嗟の場合に人間そこまで左右を意識して足を操作できないと思っ
Re:ゴーカート踏みじゃダメなの? (スコア:1)
確認ですが、あなたの言う「両足操作」というのは左足でブレーキを踏む、私が言う「左足ブレーキ」のことですよね?
私が両足操作でイメージしているのはアクセルとブレーキに常に足を掛けている状態をイメージしているんですが違うのでしょうか?
両足操作では左足をフットレストに戻してアクセルから足を離し、再度ブレキーを左足で踏むといった複雑な操作が必要になってしまいます。
この二つの部分、矛盾してるんですが、どう考えてるんですか?
つか、後者はまったく意味が解らないのですが。左足をアクセルから離すなんて操作は、誰も議論してませんよ。
右足をアクセルから離す、と言う意味であれば、左足ブレーキの場合は必ずしも必要ではありません。
整理して聞かせてもらえます?
この場合はお尻にだけ荷重が掛かっているのでバケットシートでないと身体を支えきれないと考えています。
実際運転していて、そんな経験はありませんね。
というか、普通、公道でそんな乱暴な運転はしません。
一体、どういう運転を想定してるんですか?
もしそんな状況を想定しなければならないのなら、ブレーキを踏む足に関わらず、バケットシートと六点式シートベルトを義務付けるべきでしょうね。
Re: (スコア:0)
体が浮く云々は、良く左足ブレーキ反対派の人が主張しますけど、
普通の街乗りで問題になるシーンあります?
不安定になっちゃう時点で、何か間違ってるとしか思えないのです。
まあ、私は私の事情しか知りませんから、小柄な人とか大きい車の時にどうなるかは分からないですけど。
比較的シートを前の方に設定するので、遊びが少ないのかもしれませんね。
とっさの時に左右の足云々というのは、それこそ慣れの問題でしょう。
30年もやってれば、100km/hで走行中にリスが飛び出してきた時も急ブレーキ踏めましたし。
最早右足でブレーキを踏むと言うことが忘却の彼方なのです。
バック操作ならブレーキにだけ足置けば良いですしね。
Re: (スコア:0)
体が浮く云々は、良く左足ブレーキ反対派の人が主張しますけど、
普通の街乗りで問題になるシーンあります?
不安定になっちゃう時点で、何か間違ってるとしか思えないのです。
まあ、私は私の事情しか知りませんから、小柄な人とか大きい車の時にどうなるかは分からないですけど。
比較的シートを前の方に設定するので、遊びが少ないのかもしれませんね。
得てして問題になるのは異常時です。
私が想定している両足操作時の姿勢は上のコメントで書いた通りですが、例えば障害物を回避するために急ハンドルをしたときに本当に身体を支えきれるでしょうか?
片足がきちんと接地している状態とお尻にだけ荷重が掛かっている状態のどちらが安定しているかは明白だと思います。
とっさの時に左右の足云々というのは、それこそ慣れの問題でしょう。
30年もやってれば、100km/hで走行中にリスが飛び出してきた時も急ブレーキ踏めましたし。
最早右足でブレーキを踏むと言うことが忘却の彼方なのです。
バック操作ならブレー