アカウント名:
パスワード:
情報が出てくる度に食品を取り扱ってはいけないレベルで唖然としてしまう。
ほんとこれ。5 日間 18 ℃ 程度で放置とかサラッと書いてあるけど想像を絶してる。ゴミ箱あさってた乞食ですらスルーするレベルの廃棄物だろ。
焼き菓子なので、日持ちしそうではあるけどね。弁当に続いて焼き菓子も注意になってしまった。
いいえ、食品が腐る条件を理解していれば焼き菓子かどうかは関係ないとわかります遊離水とか自由水って呼ばれるものを以下に無くすか?なので砂糖はそれらを拘束して自由水を減らしてくれるのであれだけ入れるんですよ乾パンだってガッチガチに焼き固めてるのはこの自由水を徹底的に無くすためなんですよ
焼き菓子だからとか無添加だからとか砂糖を減らしたから安全安心とか夢見すぎなんです料理の長期保存とかむっちゃ科学の領域ですよ
砂糖半分で多糖類や糖アルコール無しだと固くならないかな?家庭レベルだと、砂糖規定量入れないとまず失敗する。
GoogleMapに岩みたいってひと月前のコメントありますね。レンジでふわふわになるまで温めろと返信がありますけど。
他のコメントも似たり寄ったり。全部問題発覚前でこれってのも中々お目にかかれない。
この件で薄っぺらい知識でやたら砂糖持ち上げる奴が多いけど砂糖って飽和状態ですら水分活性0.85とかで常温放置するには全然十分じゃないからね焼成によって自由水が減る「焼き菓子かどうか」を関係がないって言うなら焼き菓子に使用する程度の量の砂糖を多少増減しようが同じレベルで関係ないよ
もちろん焼成も砂糖も相対的にいろいろな雑菌が増殖しにくくなる=消費期限が伸びるからどちらも関係ないわけがないってのは前提ね
梅シロップとかは常温で作ってるんだから、初期条件がちゃんとしてれば「飽和」で十分でしょ。
他にも「ベーキングパウダーは食品添加物だって他の奴が言ってた」とかほとんどAIに処理させてるのと変わらないような便乗叩きが凄く目に付くね何かそういう人を恐怖させる要素があるんじゃないの
ベーキングパウダーは添加物ですよ。ベーキングパウダーは重曹(炭酸水素ナトリウム)と重酒石酸カリウム、炭酸アンモニウムを混ぜたもので、炭酸水素ナトリウムと炭酸アンモニウムは厚労省の指定添加物 [jafaa.or.jp]に指定されています。
使った材料次第だと思う。今回のマフィンはダメな条件が揃い過ぎてしまった。
保存料無し、砂糖控えめ、フルーツ使用。それを常温で5日間。
街のパン屋さんのパンは、製パン会社のパンよりも美味しいよね。でも、製パン会社のパンの日持ちの感覚でいると食中毒を起こす可能性がある。
正確には知らんけど、製パン会社のパンは常温でも一週間くらいはカビない。でもパン屋さんのパンは2,3日で腐る。
パン工場の衛生管理と街のパン屋さんとでは全然違うんだよね。
未開封状態なら製パン会社のパンは腐らないでしょ無菌に近い工場で無菌のままで包装されてるからパッケージに穴でも開いてない限りは未開封なら全く腐らんと思うよ
焼き菓子店の人が、5日ぐらいは持つのに、この件で変な認識が広まるとつらいと言うてたな。ただし販売時に既に5日経過してるのはどうかと思う。
素人ならやらんが、悪い意味でプロはやってしまうのかもな。
ン10年、食パンやロールパンそれくらい部屋に放置して食べてるけど問題ないよ真夏は流石に冷蔵庫入れてるけど
大手メーカーはは完全無菌を意識して製造してますからね。カビとか出なくて怪しい噂流される程持つ。
で、こいつは生のフルーツ使ったマフィンを常温で5日保存ですよ。ガチプロですら不可能って断言するレベルの無茶。フルーツ由来の細菌だらけで、焼きも甘いから菌がウヨウヨ、製造環境は無菌とはほど遠い不衛生さ。
>フルーツ由来の細菌だらけで、焼きも甘いから菌がウヨウヨ、
フルーツ由来の細菌ってナニ?フルーツの糖分を餌に繁殖する雑菌ならわかりやすい
野菜とか果物って、土とか鳥や虫の糞とかが付いてるんで、表面は細菌の巣です。洗って囓るくらいなら概ね大丈夫ですが、今回みたいにマフィンに閉じ込めて、不完全な加熱で殺菌に失敗して、栄養と水と適温を与えて菌を養殖した場合は、こうなっちゃいます。
せめて缶詰の果物に留めておくべきでしたね。
みかんの缶詰ってあるじゃないですか。みかんの皮をむいて中身だけを缶詰にするの、手作業だと思いますか?機械でむけると思いますか?
希塩酸溶液とか希水酸化ナトリウム溶液を使って処理してんですよね。
そういうのをオーガニックなマフィンを作ってるお店が使うかな。
知らなきゃ使うんじゃね
一般常識を知ってる人ならともかく、頭の中がお花畑なオーガニックな連中だと、もしかすると缶詰の作られ方を知らないかもしれない、と馬鹿にしようとしてる?
食品添加物使ってないことがウリなはずなのにベーキングパウダー使ってたり、アレルギー配慮してバターを避けた商品のはずなのに牛乳使ってたり、やりかねないと思う兆候はありますね。
普通の食パンでは特別な抗菌剤みたいなものは入れてないはずほぼ工場の清潔さの違いだけ
>食品工場で作って保存料も使ってるから>町のパン屋で買ったやつでそれやったらカビだらけよ
偏見で適当な事を書く人が湧いてますね
キモ…
パン屋のパンの消費期限を知らんのか
そんなことは伴侶を決める絶対基準にはならないし、発達障害含めた障害って反応・行動ないし社会的な影響を元に分類づけるから、そもそも「健常者」との境界というものが明確に設けられない定義も時代・社会認知・制度・学説・最も参照される論文によって変わってきたし、そう結論づけられたケースがそうであるというだけ障害を持つ人が常時胡乱な言動をするわけでもないというか、自分がそうでないと断言できる人間がそう多くはない
僕はキミも間違いなくその類だろうなと思ってるだってわざわざ見もせぬ人のことを腐すに当たって、この程度の情報も仕入れられないんだもん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
全てが凄い (スコア:0)
情報が出てくる度に食品を取り扱ってはいけないレベルで唖然としてしまう。
Re: (スコア:0)
ほんとこれ。
5 日間 18 ℃ 程度で放置とかサラッと書いてあるけど想像を絶してる。
ゴミ箱あさってた乞食ですらスルーするレベルの廃棄物だろ。
Re: (スコア:0)
焼き菓子なので、日持ちしそうではあるけどね。
弁当に続いて焼き菓子も注意になってしまった。
Re:全てが凄い (スコア:3, 参考になる)
いいえ、食品が腐る条件を理解していれば焼き菓子かどうかは関係ないとわかります
遊離水とか自由水って呼ばれるものを以下に無くすか?なので砂糖はそれらを拘束して
自由水を減らしてくれるのであれだけ入れるんですよ
乾パンだってガッチガチに焼き固めてるのはこの自由水を徹底的に無くすためなんですよ
焼き菓子だからとか無添加だからとか砂糖を減らしたから安全安心とか夢見すぎなんです
料理の長期保存とかむっちゃ科学の領域ですよ
Re:全てが凄い (スコア:1)
砂糖半分で多糖類や糖アルコール無しだと固くならないかな?
家庭レベルだと、砂糖規定量入れないとまず失敗する。
Re: (スコア:0)
GoogleMapに岩みたいってひと月前のコメントありますね。
レンジでふわふわになるまで温めろと返信がありますけど。
他のコメントも似たり寄ったり。
全部問題発覚前でこれってのも中々お目にかかれない。
Re: (スコア:0)
この件で薄っぺらい知識でやたら砂糖持ち上げる奴が多いけど砂糖って飽和状態ですら水分活性0.85とかで常温放置するには全然十分じゃないからね
焼成によって自由水が減る「焼き菓子かどうか」を関係がないって言うなら焼き菓子に使用する程度の量の砂糖を多少増減しようが同じレベルで関係ないよ
もちろん焼成も砂糖も相対的にいろいろな雑菌が増殖しにくくなる=消費期限が伸びるからどちらも関係ないわけがないってのは前提ね
Re:全てが凄い (スコア:1)
梅シロップとかは常温で作ってるんだから、初期条件がちゃんとしてれば「飽和」で十分でしょ。
Re: (スコア:0)
他にも「ベーキングパウダーは食品添加物だって他の奴が言ってた」とか
ほとんどAIに処理させてるのと変わらないような便乗叩きが凄く目に付くね
何かそういう人を恐怖させる要素があるんじゃないの
Re: (スコア:0)
ベーキングパウダーは添加物ですよ。
ベーキングパウダーは重曹(炭酸水素ナトリウム)と重酒石酸カリウム、炭酸アンモニウムを混ぜたもので、
炭酸水素ナトリウムと炭酸アンモニウムは厚労省の指定添加物 [jafaa.or.jp]に指定されています。
Re: (スコア:0)
使った材料次第だと思う。
今回のマフィンはダメな条件が揃い過ぎてしまった。
保存料無し、砂糖控えめ、フルーツ使用。
それを常温で5日間。
街のパン屋さんのパンは、製パン会社のパンよりも美味しいよね。
でも、製パン会社のパンの日持ちの感覚でいると食中毒を起こす可能性がある。
正確には知らんけど、製パン会社のパンは常温でも一週間くらいはカビない。
でもパン屋さんのパンは2,3日で腐る。
パン工場の衛生管理と街のパン屋さんとでは全然違うんだよね。
Re: (スコア:0)
未開封状態なら製パン会社のパンは腐らないでしょ
無菌に近い工場で無菌のままで包装されてるからパッケージに穴でも開いてない限りは
未開封なら全く腐らんと思うよ
Re: (スコア:0)
焼き菓子店の人が、5日ぐらいは持つのに、この件で変な認識が広まるとつらいと言うてたな。
ただし販売時に既に5日経過してるのはどうかと思う。
Re: (スコア:0)
素人ならやらんが、悪い意味でプロはやってしまうのかもな。
Re: (スコア:0)
ほんとこれ。
5 日間 18 ℃ 程度で放置とかサラッと書いてあるけど想像を絶してる。
ゴミ箱あさってた乞食ですらスルーするレベルの廃棄物だろ。
ン10年、食パンやロールパンそれくらい部屋に放置して食べてるけど問題ないよ
真夏は流石に冷蔵庫入れてるけど
Re: (スコア:0)
大手メーカーはは完全無菌を意識して製造してますからね。
カビとか出なくて怪しい噂流される程持つ。
で、こいつは生のフルーツ使ったマフィンを常温で5日保存ですよ。
ガチプロですら不可能って断言するレベルの無茶。
フルーツ由来の細菌だらけで、焼きも甘いから菌がウヨウヨ、
製造環境は無菌とはほど遠い不衛生さ。
Re: (スコア:0)
>フルーツ由来の細菌だらけで、焼きも甘いから菌がウヨウヨ、
フルーツ由来の細菌ってナニ?
フルーツの糖分を餌に繁殖する雑菌ならわかりやすい
Re:全てが凄い (スコア:2)
// 酵母を生かすと(違法行為です
Re:全てが凄い (スコア:1)
野菜とか果物って、土とか鳥や虫の糞とかが付いてるんで、表面は細菌の巣です。
洗って囓るくらいなら概ね大丈夫ですが、
今回みたいにマフィンに閉じ込めて、不完全な加熱で殺菌に失敗して、
栄養と水と適温を与えて菌を養殖した場合は、こうなっちゃいます。
せめて缶詰の果物に留めておくべきでしたね。
Re: (スコア:0)
みかんの缶詰ってあるじゃないですか。
みかんの皮をむいて中身だけを缶詰にするの、手作業だと思いますか?
機械でむけると思いますか?
希塩酸溶液とか希水酸化ナトリウム溶液を使って処理してんですよね。
そういうのをオーガニックなマフィンを作ってるお店が使うかな。
Re: (スコア:0)
知らなきゃ使うんじゃね
Re: (スコア:0)
一般常識を知ってる人ならともかく、頭の中がお花畑なオーガニックな連中だと、もしかすると缶詰の作られ方を知らないかもしれない、と馬鹿にしようとしてる?
Re: (スコア:0)
食品添加物使ってないことがウリなはずなのにベーキングパウダー使ってたり、
アレルギー配慮してバターを避けた商品のはずなのに牛乳使ってたり、
やりかねないと思う兆候はありますね。
Re: (スコア:0)
普通の食パンでは特別な抗菌剤みたいなものは入れてないはず
ほぼ工場の清潔さの違いだけ
Re: (スコア:0)
>食品工場で作って保存料も使ってるから
>町のパン屋で買ったやつでそれやったらカビだらけよ
偏見で適当な事を書く人が湧いてますね
Re: (スコア:0)
キモ…
Re: (スコア:0)
パン屋のパンの消費期限を知らんのか
Re: (スコア:0)
そんなことは伴侶を決める絶対基準にはならないし、
発達障害含めた障害って反応・行動ないし社会的な影響を元に分類づけるから、そもそも「健常者」との境界というものが明確に設けられない
定義も時代・社会認知・制度・学説・最も参照される論文によって変わってきたし、そう結論づけられたケースがそうであるというだけ
障害を持つ人が常時胡乱な言動をするわけでもない
というか、自分がそうでないと断言できる人間がそう多くはない
僕はキミも間違いなくその類だろうなと思ってる
だってわざわざ見もせぬ人のことを腐すに当たって、この程度の情報も仕入れられないんだもん