アカウント名:
パスワード:
SONYのエアボードそのものはサービスではなく、ただの番組転送装置に過ぎないので、購入者が私的複製の範囲でどのよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ソニーのとかは? (スコア:2, 興味深い)
Re:ソニーのとかは? (スコア:4, 参考になる)
SONYのエアボードそのものはサービスではなく、ただの番組転送装置に過ぎないので、購入者が私的複製の範囲でどのよ
Re:ソニーのとかは? (スコア:3, 興味深い)
>銘打って、録画サーバとして使用することも可能としておけば問題なかった
>のではないかと。
リンク先の決定文書では、裁判所は録画ネットは世間で認知されているハウジ
Re:ソニーのとかは? (スコア:0)
利用者自身が行う)や運用には一切関知しなければどうだろう。
Re:ソニーのとかは? (スコア:0)
宣伝した途端に現状と同じ問題が発生する可能性は高いよ。
「実質」見られるってのはそういう事。
Re:ソニーのとかは? (スコア:0)
ってヤクの密売かよ。
冗談はさておき、公式には録画を前面に出さずに通常のサーバ置場として宣伝を行い、
アリバイ作り的に、契約条件として著作権の侵害などの不正行為があった場合の
即時のサービス停止条項を入れるというのはどうか。
Re:ソニーのとかは? (スコア:1)
○録画機材販売業者
・録画機材を販売
・使い方の例として「TVアンテナ付ホスティングサービスを利用すればどこでもテレビが見れる」などと宣伝
・ホスティング業者との契約などはユーザに行わせ、特定のホスティング業者の紹介は行わない
・ホスティング業者の探し方としてgoogleを紹介する
・オプションサービスとして、納品時のセットアップなんかも請け負う。
○ホスティング業者
・TVアンテナ付ホスティングサービスを提供
・機材の設置・運用などは一切タッチしない
・販売業者からうまく誘導できるように、googleで検索できるサイトを構築する。
といった感じで。
販売業者は遠隔録画に密接に関連してますけど、販売と納入しただけなら、
複製は共同行為だとは言えないでしょう。
Re:ソニーのとかは? (スコア:0)
ある程度ネットでやり方が広がれば
ネトラン辺りが特集組んでくれますよ。