アカウント名:
パスワード:
美味しい社食のある会社ってどれくらいあるんだろう?
広丘の社食はセイコーエプソンの中でも別格です。あそこは業者を2つ入れて競争させているからという評判です。でも普通の職場はそうはいかないですよね。
セイコーエプソンも他の工場は大しておいしくないですよ。キャノンやHPの中の人の報告をお待ちしてます。:-)
# セイコーエプソンの中の人なのでAC
「ここを辞めたいとは決して思わないわ。だってこんな食事が出来るんだもの!」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
#隣のレストランを社食と称してたことはあるけどなぁ
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:4, すばらしい洞察)
# 客先だから言いづらいけど、美味しいところって本当に少なくない?
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
社食で最高だと思ったことはナイ
#誰もいない社食ってサムイと思いませんか
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
少なくとも、外に出ずとも食べられる社食があれば(かつ、たとえばランチタイムがあったり、夜の8時には閉まってしまうとかの縛りもあれば)、もっと毎日、適切な時間にごはんを食べて、今よりもずっと健康的な生活になるんだろうなって感じでもありますし。
前の職場では、確かシダックスだったのかなぁ、という感じですが、300円で一食まかなえたりしたわけで、味もまあ僕は実際のところまずいとは思ってなかったので、けっこう良かったという思い出ばかりです。
誰もいない社食っていう場面も何度か経験しましたが、自分しかいない吉野家と同じようなものではないかという感じで。
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
横浜市西幸はそれに比べれば高いし補助のない人には高いらしいけどカレーが350円程度で済んだし。いやなら街中に食いに出かけられるなり近くのコンビニを使うなり勝手にできたし。
それに比べると戸塚の社員食堂は昼食費補助の形で露骨に待遇差が出ている上にまずいそばが310円、めしが多くて具の少ないカレーが460円で工場の中にあるので前の作業場に比べて萎えるし。高くてまずくて食器をはじめいろんな快適さが根こそぎ欠けているあたりいろいろ思うところあります。
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
#プリンタ系のメーカーには必須装備なのだろうか。
セイコーエプソンの社食 (スコア:1, 興味深い)
広丘の社食はセイコーエプソンの中でも別格です。あそこは業者を2つ入れて競争させているからという評判です。でも普通の職場はそうはいかないですよね。
セイコーエプソンも他の工場は大しておいしくないですよ。キャノンやHPの中の人の報告をお待ちしてます。:-)
# セイコーエプソンの中の人なのでAC
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
そのくせ値段はガストや吉野家と大差がないという…
運営は子会社がやってるので、もうやりたい放題なんでしょうね。
さすがは2chチク裏板に専用スレッドがあるだけはあります(笑)
でも同じ運営でも寮食はおいしかった(けど寮ごと廃止された…)
出身大学の学食も生協連合傘下では最低レベル(東大生協の
学生機関紙の企画でも酷評された過去あり)ですが、それと
かなりタメが張れるレベルです。
やっぱ野郎が多い大学や会社の食堂はまずいという法則が
成り立つ気がします。
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:2, おもしろおかしい)
エサに対して失礼です。
家畜にそば・うどんの汁をかけさせたり、使いまわしのユリア樹脂のプラスチック製塗り箸を使ったあと分別片付けさせるような無神経な家畜飼育業者はこの世にありません(書いていて滅入ってきたぞ)。
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
わたしには結構、好みの味でした。
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
ということなので、さぞや美味しいのでしょう。
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
人数少ないから大量生産的なものじゃなくてね。
決め手はご飯の出来だと思った。
給食系(?)の会社から人を派遣して貰ってたんじゃなかったかな?
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
やはり社員が不健康そうに見えると良くないんでしょうか。
野菜主体のメニューで、精進料理みたいだと嘆いてる不届者も
いましたが。
仕事はきつくても生保は天国。メシが美味いだけでなく、
職場女性率も非常に高いし♪
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
>やはり社員が不健康そうに見えると良くないんでしょうか。
ではなく、
> 職場女性率も非常に高いし♪
が理由でしょう。
やはり学食・社食は女性陣が多いところだとオシャレできれいなケースが多いです。
同じ国公立でも、女性が比較的多い教育大学の学食はキレイでおいしかったし。
#逆に理学・工学系に隣接してる学食は・・・orz
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:1)
確かに新しい1食のほうが女性比率が多い気がするが。
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
以前は理系中心のキャンパスにいましたが
いまは文系中心のキャンパスで生活していますが,
その経験だと,理系の生協のほうがずっと美味しかったです。
店舗の規模が理系のほうが大きく格段にサービスが行き
届いているというのが大きいでしょうか(特にメニューの種類)。
女性の比率で味覚が変わるということもありませんし。
---
どこの大学かすぐばれそうだな…
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
>届いているというのが大きいでしょうか(特にメニューの種類)。
「理系の人は24時間研究室に住み込んで3食とも学食に食べに来る
人が多いのに対し、文系の人はたまに大学に顔を出す程度で、
3食とも外で食べる比率が高い。よって文系用の食堂は常に開店
休業状態である。」
ということはありませんか?(T_T)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
Re:社食のある会社に勤めたことがない (スコア:0)
贅沢いっちゃいけません。
『陸の孤島』の異名を持つ某大学内部でメシを食える場所は
他にないんだから。卒論、修論真っ最中なら学食こそが生命線。
貧乏な学生が、まさか毎日宅配ピザや出前を注文するわけにも
いかないしね。まさに死活問題です。
#といいつつ、バイクによる買い出し部隊が出動するのも
#日常茶飯事だったような。まるで特車二課。
基本的に社食です (スコア:0)
カレーは、特にこだわりがあるらしくって、普通にうまいです。
それに、社食だと安いので、社にいるときは、基本的に社食しか食べません。
あと、昼休み45分しかないし、周りには食べ物屋さんがないし。(これが真の理由か?)
社食に行くまで歩いて5分以上・・・。
メニューは選択制だけど、たまに食べたいものがなくなってる。
でも、毎日社食に行きます。
ちなみに、3食社食で食べられますが、
さすがに、それは飽きると思うので、自粛。