AR102の日記: portupgrade
Openssh3.5がでたんでアップグレード
portupgradeでportsを管理しているのでとっても楽
# portupgrade -rCcM OPENSSH_OVERWRITE_BASE=yes openssh-overwrite-base
一発で3.5p1に。
すばらしー
AR102さんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
Openssh3.5がでたんでアップグレード
portupgradeでportsを管理しているのでとっても楽
# portupgrade -rCcM OPENSSH_OVERWRITE_BASE=yes openssh-overwrite-base
一発で3.5p1に。
すばらしー
待望のFreeBSD4.7Rが出た
早速CVSupでソースを落としてmake world
無事4.7Rになりました
野菜ジュースうまい。
一週間ほど前からADSLで1セッション使っているのに
フレッツ接続ツールでアクセスコンセントレーター検索をすると
消えていない。(本当はセッションがなくなると消えるのに)
何故???と思いながらそのまま2つ目のプロバイダにつなぐと
繋がってしまう怪現象が判明。
フレッツ・ADSL、Bフレッツの同時接続セッション数の
変更について
コレのテストだったのね
これで
フレッツスクエアとプロバイダ接続とか
フレッツグループアクセスとプロバイダ接続とか
が同時にに接続できたり
2つのプロバイダに同時に繋いでみたり
いろいろできるなー
ためしにRTA54iで同時接続を試したら全然問題なく接続!
いいかも
NTT西ではちょっとサービスが違うみたい
ソースからバージョンアップした際に書き戻されたファイルが
悪さをしてるみたいなんで修正
qmail関連
qmailのsendmailもどきが本物sendmailに書き戻される為修正
# chmod 0 /usr/sbin/sendmail
# mv /usr/sbin/sendmail /usr/sbin/sedmail.bak
# ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/sbin/sendmail
openssh/ssl関連
openssh/sslの最新をportsで追ってるのでそれも修正
# portupgrade -cCfM OPENSSL_OVERWRITE_BASE=yes openssl-overwrite-base
# portupgrade -cCfM OPENSSH_OVERWRITE_BASE=yes openssh-overwrite-base
マシンA(4.6.2R)
Duron-800
SDRAM256M
IDEHDD 10G
rl0: RealTek 8139 10/100BaseTX
マシンB(4.5R)
Pen2-300
SDRAM256M
SCSIHDD 4.3 x2
vr0: VIA VT3043 Rhine I 10/100BaseTX
現在のバージョンから最新のセキュリティーブランチ4.6.2R-p2にアップグレード
portsでcvsup-without-guiを入れてCVSupでソースを取得
ココで目的のバージョンを探して
ココで近所のCVSupサーバーを探して
*default host=cvsup3.jp.FreeBSD.org
*default base=/usr
*default prefix=/usr
*default release=cvs
*default tag=RELENG_4_6
*default delete use-rel-suffix
src-all
な具合にsupfileを書く。
# cvsup -g -L 2 supfile
待つこと数十分・・・
全部ソースが集まったら
# cd /usr/src
# make -j4 buildworld
待つこと数時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高速なマシンでも1時間とかかかるらしいので、pen2なんかじゃ
いつ終わることやら・・
# shutdown now
シングルユーザーモード!でなくても出来なくはないので
面倒なときは省略(ほんとはよくないけど)
インストール。これまた数十分程度
# make installworld
ユーザーランドのインストールを終えたらお次はカーネル。
諸々バージョンにより注意事項があるようなのでココで確認しつつ
# make buildkernel KERNCONF=MYKERNEL
# make installkernel KERNCONF=MYKERNEL
これでアップグレードはひとまず完了
マシンAは4.6.2R --> 4.6.2R-p2 なので
このまま再起動。
# reboot
正常に起動したら・・
# uname -r
4.6.2-RELEASE-p2
成功!
マシンBは4.5R --> 4.6R-p2なので、このまま再起動では
諸々動作に不具合がでたりする恐れが。
いちおうやっておきます。/etcのアップグレードも
# mergemaster -svia
# mergemaster -svir
ココらへんを参考にしつつ
再起動
# reboot
正常に起動したら・・
# uname -r
4.6.2-RELEASE-p2
完了
途中マシンBで/usrパーティションがあふれるなど
小トラブルはあったもの無事にアップグレード完了
それにしても遅いマシンだと待ち時間ばかりが長い。
初日記なのにろくなことがなかった日
帰ろうかと準備して立ち上がったら仕事の電話。
帰りにスーパーで買ったハンバーグは帰って見ると
品質保持期限が2日も過ぎてる日本ハム製。
誰が作ろうが2日過ぎてようが腹へってんだよって事で
おいしくいただきました。
はぁ・・寝よ
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家