Alef_Fのコメント: Re:そりゃーもちろん (スコア 1) 44
> モザイク除去でしょーっ
それは高解像度化です。モザイクの四角を曲線にしても見たいものは見えませんよ。
こちらは、Alef_Fさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
> モザイク除去でしょーっ
それは高解像度化です。モザイクの四角を曲線にしても見たいものは見えませんよ。
いや、私もハードのスペック見て興奮する方なので気持ちはわかりますけど。
PS3の場合、初期からニュースを拾っていると、ハードスペックの点ではどんどんショボくなっていったように思います。
Cellの性能はスゴイから、主CPUとGPUはどっちもCellで行きます
↓
やっぱりGPUは無理だったのでRSXを載せます
Cellの性能はスゴイからPS2なんかソフトウェアで完全互換できます
↓
やっぱり無理だったのでEE、GS載せます(こそっとPS2のメモリカードは読めません)
↓
いくつか音の出ないソフトがありました。でも音が出なくても平気ですよね?
↓
PS2との互換はやっぱ止めます
ソフトで稼ぐからOKと言われそうですが、それってゲーム業界→AV、IT業界に金を流すってことですよね。
?
この場合のソフトは、暗黙のうちに「ゲームソフト」の事だと見做されていると思うんですが、それで何故にAV、IT業界に金を流すって事になるんでしょうか?
逆に、そんなことに血道を上げていたから滅びたとも考えられますね。
じゃ、マジックミラーで。
両生類ですらストレスを感じる環境に閉じ込めるなんて、立派な動物虐待だと思います。
そんな人たちにも気軽に使わせられるほどスパコンの時間単価って安いの?
地球シミュレータは1ノード1時間で3947円だそうです。
現在2008年23月真っただ中なんですね…
アクア在住の方なんでしょう。
早送り
「どうしてマクロを禁止したのか解るかね?」
「プログラマでも、手書きの書類を使う仕事は普通の人と同じだと思ったからだ」
「そう、手書きの書類を使う作業は、プログラマといえども訓練を受けなければな」
「そんな理屈っ!」
冗談はさておき、サイドブレーキ引くってのはNG?
昔、ちょっと疲れている状況で車を運転していて、「どうもさっきより加速性能が悪いな」と思っていたら、次の信号でサイドブレーキ引きっぱなしにして走っていたことに気付いた、ということがありました。
個人的経験に過ぎませんが、たぶんサイドブレーキでは駄目なんじゃないかと思います。
ところで、件のレクサスのシフトレバーにはニュートラルとかパーキングとかないんでしょうか?
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー