GakuboMesaのコメント: Re:実験的サービスの行方 (スコア 1) 13
つDevice API
こちらは、GakuboMesaさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
エンジン停止の小惑星探査機「はやぶさ」 — 再び地球を目指して運用を再開したようだ。なにはともあれ記事を読んでいただきたい。運用費が余計に掛かるという冷静な突っ込みもあるようだが、ともあれおまえの帰りを待ってるぜ!
Operaの社内ビルド版がAcid3テストをクリアした(つまり百点取った)そうです。
マイコミの速報記事によれば、Webkit(Safari)もほぼ同時期にクリアしていたそうですが、公開時期のタッチの差で、Operaが一番乗りのような。
残念ながら自分の手元にはMaxOS X環境がないので、最新nightly buildについて検証できないのですが、どなたか確認された方はいらっしゃいますか。
ちなみに自分のWindowsXP環境では、IE7が12ポイント、Firefox2が52ポイント、Opera9.2が46ポイント、Safari3.1が75ポイントとなっています。
なかなか対応が進まないFirefoxとIEを尻目に、OperaとSafariはAcid2もすでにクリアしているようです。
実用的な意味はともかくCSSやECMAScriptへの対応度で見る限り、後発組の健闘が光ります。
ソフトバンクモバイルの913SHに「シャアザクモデル」が追加されるようです。
デザインや内臓データがシャア関連のものになっているのみで、他の機能は既存モデルと同一との事ですが、特筆すべきはその充電器の形状。まんまシャアザクの頭部であり、充電中の端末画面に表示された「モノアイ」が赤く光って見えるようです。何はともあれご覧いただきたく。
「「充電器」単体で購入したい人手ぇ上げて~」
Asahi.comの記事より、"国産初のブルドーザー、自転車用補助エンジン、初代新幹線――。歴史に残る機械を次世代に伝えるため、日本機械学会が「機械遺産」の制度を設けた。"とのこと。豊田自動織機、初代新幹線、YS11など一般人にもなじみ深い、いかにもな物から、変わった所では東京帝大の水力学ノートや機械学会創刊誌など、これって機械遺産か、と思うようなものまである。
とはいえ、みなそれぞれ機械産業の歴史において重要な価値を認められた逸品に違いない。気になる追加登録の行方であるが、"毎年数件ずつ選び、10年間で計100件を認定する計画"ではちょっと控えめすぎる気がしなくもない。現時点で計算機・情報通信分野の登録が全くないのも寂しい限り。
アレげな諸氏ならばすぐに十や二十の候補が思い浮かぶはず。皆さんならなにを推薦する?
一応認定基準があるので、御一読くだされ。
見ようが見まいがなにも変わらない選挙速報にウンザリしていた所への、数少ない光明(?)として、グレートサスケ氏当選の報が入りました。記事曰く、"サスケ氏は「覆面は外さない」とも宣言、今後の議会活動でも波紋を広げそうだ"。そらそうだろ^^;)(<=「波紋を広げそうだ」への突っ込み)。TFPBのみならず政治への志まで、大仁田厚参院議員(自民比例区)より引き継いだようですね。 みちぷろ黎明期の苦闘を思えば、まさに叩き上げ。頑張って欲しいものです。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常