パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 1件、 掲載 4件、合計:5件、 80.00%の掲載率
243348 submission
Ruby

日本Ruby会議2010開催 6

タレコミ by ささだ
ささだ 曰く、
日本Ruby会議2010 が 2010年8月27日から29日までの3日間、つくば国際会議場(茨城県つくば市)にて開催されます。

日本Ruby会議は、オブジェクト指向スクリプト言語Rubyに関するイベントとしては世界でも最大級のもので、2006年から毎年開催されています。昨年東京で開催された日本Ruby会議2009は、3日間でのべ2000人ほどの来場者を数えました。

どんな会議か(どんな会議にしたいか)、というのは日本Ruby会議2010 開催趣意書タイムテーブルRubyKaigi日記、および Rubyist Magazine 日本 Ruby 会議 2010 直前特集号 をご覧ください。

今年はまだまだチケット買えます。
753262 submission
Ruby

Rubyist Magazine 三 周年

タレコミ by ささだ
ささだ 曰く、
日本Rubyの会有志によるウェブ雑誌、[[Rubyist Magazine|http://jp.rubyist.net/magazine/]]、通称『るびま』の[[0021号|http://jp.rubyist.net/magazine/?0021]]をリリースしましたのでお知らせします。『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。

2004年9月10日のRubyist Magazine創刊から、おかげさまでいつの間にか3周年です。

創刊  http://srad.jp/developers/article.pl?sid=04/09/10/0734217
一周年 http://srad.jp/developers/article.pl?sid=05/09/06/0434246
二周年 http://srad.jp/developers/article.pl?sid=06/09/21/0427259
761580 submission
Ruby

Rubyist Magazine 一周年

タレコミ by ささだ
ささだ 曰く、
日本Rubyの会有志によるウェブ雑誌、Rubyist Magazine、通称『るびま』の 0009 号をリリースしました。『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。
おかげさまで、Rubyist Magazine は今回で一周年を迎えました (創刊時の /.j の記事: Rubyist Magazine創刊)。大方の予想を裏切り、ボランティアベースで一年間継続できました。これからも続けていこうと思っていますのでよろしくお願いします。
771708 submission
音楽

Hack中に聞く音楽は?(「国民投票」ネタ)

タレコミ by K.S.
K.S. 曰く、
「国民投票」ネタ

Hack 中に何聞いてる?

  • 邦楽
  • 洋楽
  • クラシック
  • アニソン
  • ゲーム音楽
  • TV, ラジオの音
  • ファンの音
  • 無音
  • 顧客からの催促の電話の音

音楽(のジャンル?)には詳しくないので,選択肢は/.-jスタッフの皆様のセンスにお任せします.ふつーに聞いてみたいので.

関係ないんですが,トピックとセクション,のところに「国民投票」というくくりがあるとわかりやすいと思うですが.

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...