パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、KissMeさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

6546793 journal
日記

KissMeの日記: 今年は。。。

日記 by KissMe

新しい試み?が多い。

1、パッケージデザイン。
2、信頼性評価。

こういう試みが最初になければいけないんだろうな。。。

来年はなるべく評価を頑張りたいな。
あと、出張。3ヶ月に1回はSJかSGPに行って、コミュニケーションしよう!

414084 journal
日記

KissMeの日記: 久しぶりにプログラムを書く

日記 by KissMe

普段は製造のオペレーションを見ているが、稀に、プログラムを書ける機会がある。
IT部門に頼むほどではないが、あると便利なツール類、、、これを作れる!

指定したディレクトリを検索して、ログファイルを引っ張ってきて、それをCSVに変換するというプログラム。。。 今じゃ、boostを使えば、かなり簡単に書ける。 しかも、それなりに速い。

AWKでもいいのだけれど、ログが5MBを超えたり、数が多かったりするし、
ソートさせたりもしたいので、最終的にC++を使いました。

手軽に開発環境を入手できて、しかも、簡単に、それなりに早く動く。

良い時代だ

304571 journal

KissMeの日記: HGST

日記 by KissMe
売られたのね。
てかWDなら無難かな。

東芝、サムスンにはSSDがあるから意味無いと思うし。

WDにしてみても、アジアにある工場のオペレーションをしっかりやろうと思うと、
やはり、色々と経験している会社が最初はいいはず。
778029 submission
ゲーム

FF-XI がでるようだ。

タレコミ by KissMe
KissMe 曰く、
ふと思い立ち、http://www.playonline.comにいって、
http://www.playonline.com/ff11/info/01.html
へ飛んでみると、なんと、発売予定日とサービス開始予定日が
出ているではないか!

このページによると、2002年5月16日に発売&サービス開始
らしい。

しかし、FFのネットゲーム・・・、おもしろいのだろうか??
私は、RPGといえば、簡単なFFを中心にやっていたので、
FFの最新作は楽しみである。

まぁ、私が、PS2を所持してないことは内緒である。
FFファンは、チェックするのだろうか?
PS2の場合、モデム等の通信関係がよく分からない。
PC版なら楽なんだろうけど。

では、乱文で申し訳ない。
780361 submission
ニュース

theme.org復活?

タレコミ by KissMe
KissMe 曰く、
なにやら、theme.orgが新しくなったようです。
なにげに、http://wm.theme.org
にいってみると、いつもと違うが画面が・・・。

これって、マジな復活?
長かったなぁ〜。

まぁ、マンネリ化していた。デスクトップ環境がよくなる(?)

では〜、
780409 submission
ニュース

WATCOMふたたび?

タレコミ by KissMe。
KissMe。 曰く、
なにやら、OPENWATCOMのサイトに変化があった模様。
ベータ版のダウンロードが可能になったようです。
環境はどうやらWindowsのようです。(Linuxオンリーな私にとって悲しいことです。)
英語の不得意な私にはそのくらいしか・・・。

興味のある方は、是非。

openwatcomへ
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...