![日記 日記](https://srad.jp/static/topics/journal_64.png)
KissMeの日記: 今年は。。。
日記 by
KissMe
新しい試み?が多い。
1、パッケージデザイン。
2、信頼性評価。
こういう試みが最初になければいけないんだろうな。。。
来年はなるべく評価を頑張りたいな。
あと、出張。3ヶ月に1回はSJかSGPに行って、コミュニケーションしよう!
KissMeさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
新しい試み?が多い。
1、パッケージデザイン。
2、信頼性評価。
こういう試みが最初になければいけないんだろうな。。。
来年はなるべく評価を頑張りたいな。
あと、出張。3ヶ月に1回はSJかSGPに行って、コミュニケーションしよう!
震災対応が一段落したら、次は洪水。。。
HDDにとっても大変な年だ。
タイだとヘッド、メディア関係に加えて機会部品も作ってるみたいだな。
震災よりダメージデカイかも。。。
普段は製造のオペレーションを見ているが、稀に、プログラムを書ける機会がある。
IT部門に頼むほどではないが、あると便利なツール類、、、これを作れる!
指定したディレクトリを検索して、ログファイルを引っ張ってきて、それをCSVに変換するというプログラム。。。 今じゃ、boostを使えば、かなり簡単に書ける。 しかも、それなりに速い。
AWKでもいいのだけれど、ログが5MBを超えたり、数が多かったりするし、
ソートさせたりもしたいので、最終的にC++を使いました。
手軽に開発環境を入手できて、しかも、簡単に、それなりに早く動く。
良い時代だ
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell