パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Nayukiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

11892781 comment

Nayukiのコメント: Re:ん? (スコア 5, 参考になる) 24

というか、
「中国内の銀行との取引を望む企業に対し」っていう見出しを見て
「中国にある銀行と金融等の取引を望む銀行とか」に対してかと思ったら、
原文を見ると

The Chinese government has adopted new regulations requiring companies
that sell computer equipment to Chinese banks to turn over secret source code,

とあるので、「中国の銀行へコンピュータ機器を販売する企業」ということですね……。
最初「ファッ!?」ってなってしまいましたよ

4295380 comment

Nayukiのコメント: Re:スマホの例って適切なの? (スコア 1) 28

強誘電体メモリ(Ferroelectric Random Access Memory)のことなら随分前からFeliCaの内蔵メモリとして使われてますよ。

Sony Japan | ニュースリリース | ソニーの非接触ICカード技術 FeliCa(フェリカ)次世代のICチップを開発、ICカードのラインアップを拡充

フェリカカードは読取り機(リーダ/ライタ:R/W)にかざしてから、[データ検出]、[カードとR/Wの相互認証]、[データ読込み]、[データ記録] の全プロセスを暗号処理も含め0.1秒で実現していますが、新たに富士通製 FRAM※を採用したことで、データ書き込みの更なる高速化を実現し、データ処理能力を向上しました。

4096360 comment

Nayukiのコメント: Re:デジャヴ (スコア 5, 参考になる) 28

前回(昨年)の発表(「不揮発性を高めた新構造MTJ素子を世界で初めて実現 超低消費電力システムLSIの実現へ向けた、 不揮発性スピントロニクス素子の性能向上」)は、

システムLSIの待機電力をゼロにするために記録素子として利用する垂直磁化MTJ素子において、新構造を採用することによりその不揮発性を高めることに成功しました。

このMTJ素子の不揮発性の向上により、機器を制御し省エネルギー動作をさせる頭脳であるシステムLSIの超低消費電力実現へ大きく前進しました。

とあるので、「この素子をシステムLSIに載せれば凄いことになるよ」という段階だった。で、今回(待機電力ゼロのロジック混載用高速高集積不揮発性メモリの動作実証に世界で初めて成功)は

本メモリは、標準シリコンCMOS回路上に東北大学で開発したMTJ試作技術を用いて、300mmウエハー上に試作したCMOS回路上に微細スピントロニクスデバイス部分を作製し、原理動作実証に成功したものです。

とあるから、実際にCMOS論理回路とMTJ素子を混載したLSIを作って動作させることに成功しましたってこと。「実際にMTJ素子をシステムLSIに載せられるところまでいけそうですよ」っていう感じかな。

3210936 comment

Nayukiのコメント: Re:さすがに (スコア 1) 280

うーん、そういう政治的圧力がどこまで有効なのか私はよくわからないのですが、

https://twitter.com/#!/HiromitsuTakagi/status/199858942858379264

そうしたご指摘はこれまでにも何件もあり、同様に処理されてきています。

とのことなので、産総研としては「よくあること」なんじゃないでしょうか。

770585 submission
インターネット

高校生のいたずら書きをサイト管理者が追い込み

タレコミ by Nayuki
Nayuki 曰く、

Web日記のツッコミ機能でいたずら書きをされた管理者が、 ログからアクセス元を特定、ISPを経由して連絡を取り、 最終的に和解に至った、という 顛末が公開されています

このやりとり自体は(少なくとも当事者同士は)平和的な結末を迎えたのですが、

  • 高校生(結果的にそうだとわかったのだけど)の他愛無いとも取れる書き込みに大人の技術者が本気で対処した。
  • その場(日記サイト)で注意したりアクセス制限等の手段を取らず、いきなりISPや相手の学校に対して連絡を取ろうとした。

というような点に反発する人が続出し、物議を醸しています( takahataさん本人によるまとめ )。

感情、倫理観、常識やネット上でのコミュニケーションに対する価値観等、 非常にやっかいな問題を含むため、各所で議論が紛糾(というよりは発散?) していますが、/.-Jのみなさまはどうお考えでしょうか。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...