
The Right Stuffの日記: マジ 「国語をやり直したほうがいい」
日記 by
The Right Stuff
たまたま 「笑止」の意味を確認するためにググった際、
ヒットしたページの一つに
http://srad.jp/~tuneo/journal/354709 があった。
ナニゲに読んでみたら、ヒドイ文章…
当該日記で取り上げて強く非難いる 他社の日記
「国語をやり直したほうがいい」
http://srad.jp/~czkey.xi/journal/354691
の方が、遙かにマトモで理解もできる。
うん。
ただ それを書きたいなーと思って、アカウント取った。
ヒマだね~ オレも。
文章に親しんでいると、オカシな文っていうのは すぐ分かる。
サっと一通り読んだ際に、
① 内容が理解できない
… 多くは、ポイントや起承転結がなかったり、文の構成が下手
② すんなり読めずに、引っかかる場所がある
… 間違った言葉、誤字、意味不明な羅列がある場合
③ 結局 何が言いたかったのかが解らない
… 起承転結もさることながら、結論がない文章の場合が多い
④ そもそも書いてある内容がオカシイ
… 内容が理解できても、理屈の通らない話は、脳が受け付けない
前者である 「笑止」 でヒットした輩の日記は、まさにこの4点セット。
そこで引き合いに出して避難している後者の日記は、該当なし。
つまり、正しい内容で、解りやすい言葉でを書かれた、
内容のある日記の文章を持ち出してきて、
意味不明な顛末で非難し、結果的に自分を貶めているだけの日記。
… いやぁ、こういう輩こそ マジ 「国語をやり直したほうがいい」
ヒットしたページの一つに
http://srad.jp/~tuneo/journal/354709 があった。
ナニゲに読んでみたら、ヒドイ文章…
当該日記で取り上げて強く非難いる 他社の日記
「国語をやり直したほうがいい」
http://srad.jp/~czkey.xi/journal/354691
の方が、遙かにマトモで理解もできる。
うん。
ただ それを書きたいなーと思って、アカウント取った。
ヒマだね~ オレも。
文章に親しんでいると、オカシな文っていうのは すぐ分かる。
サっと一通り読んだ際に、
① 内容が理解できない
… 多くは、ポイントや起承転結がなかったり、文の構成が下手
② すんなり読めずに、引っかかる場所がある
… 間違った言葉、誤字、意味不明な羅列がある場合
③ 結局 何が言いたかったのかが解らない
… 起承転結もさることながら、結論がない文章の場合が多い
④ そもそも書いてある内容がオカシイ
… 内容が理解できても、理屈の通らない話は、脳が受け付けない
前者である 「笑止」 でヒットした輩の日記は、まさにこの4点セット。
そこで引き合いに出して避難している後者の日記は、該当なし。
つまり、正しい内容で、解りやすい言葉でを書かれた、
内容のある日記の文章を持ち出してきて、
意味不明な顛末で非難し、結果的に自分を貶めているだけの日記。
… いやぁ、こういう輩こそ マジ 「国語をやり直したほうがいい」