ZooMDの日記: プラチナウィークはさすがに無理だが
でも、なぜか金の減りだけは平日より早い。
……なぜだ、ほんとに。
(-1:参考にならない)
ZooMDさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
とか。
しかしタイムアタックが妙に多い気が。(-_-;
そういうもんなのか?
(+1:味わい深い)
最近、なぜかマインスイーパーにハマっている。
右ボタン(フラグ立て)を封印すると、けっこう燃える。
理屈から言えば、フラグを立てようが立てまいが、
マインスイーパーのゲーム性には、たいした影響は無いはずだ。
(だって、どこにフラグを立てるかは、プレイヤーの推理に基づいているわけだし)
が、実際にフラグ無しでプレイしてみると、
フラグがいかに大きな補助であったか思い知らされる。
んもう、凡ミス続発。
ついでに盤面を変更したりすると、
さらにスリリングで脳ミソに負荷を与えるゲームを楽しめる。
例えば、
盤面が小さくなるほど、推理力が要求されるようになる。
(括弧書きの中は、私が勝手につけた難易度だ)
もっと小さい盤面も設定できるはずだが、
ヌルゲーマーな私は、とても挑戦する気になれない。
でも世の中には、「マインスイーパーの奥義を究めた」みたいな人もいるんだろうなあ、きっと。
(+1:味わい深い)
# わざわざエントリを分ける必要もなさそうな気がするが。
数日前からコメントに付けている署名(↓)
*-----------------------*
-- ウソ八百検索エンジン --
思いついたのは、去年後半のいつか。(詳しい時期、忘れた)
ふっ、と「ウソ八百」という単語が頭に浮かんだ瞬間、
読んでいた記事に「検索エンジン」の語が。
なんで「ウソ八百」なんて言葉が浮かんだのかは憶えてないが、
ともかくその2つの言葉が合体して「ウソ八百検索エンジン」という変な言葉になり、
以後、私の脳にこびりついて、ことあるごとに自己主張するようになった。
あまりに忘れがたいので、「さては、これは何か呪いの一種であったか」と悟り、
署名にして衆目に晒すことで、呪いエネルギーを拡散・希薄化することにした。
どうやら呪いからの解放はうまく行ったようで、
それからというもの、身長がぐんぐん伸びて成績アップ、
たくましい肉体を得ることが出来て、女の子にもモテモテです。
さあ、あなたもぜひ!!
あまりのデムパぶりに、書いてる自分でも…… _| ̄|○
(-1:いらないもの)
数日前から署名を付けている。
署名っつーよりも、ただのおちゃらけ文字列だが。
↓こんなの
*-----------------------*
-- ウソ八百検索エンジン --
いかにもふざけた署名なので、多少変なコメントでも書き込むのが気軽になった。
例えれば、髪を茶髪にするようなもんか。違うか。
しかし署名を作ったとたん、googleとboobleの諍いが始まったり、
google八分で名を挙げたウェディングがはてなに圧力かけたり、
びみょーに関係ありそうな署名に見えちゃって、ちょっとアレだ。
ふざけた雰囲気にしたかったんだけどなあ。
うむぅ。
(-1:参考にならない)
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー