ahgのコメント: Re:ビジネスとして (スコア 1) 73
Google、YouTubeから始まってネットで成功してるサービスは大体これじゃないっすか
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
Google、YouTubeから始まってネットで成功してるサービスは大体これじゃないっすか
他のとこでも言いましたが科学技術を守るために何をしても許されるわけではありません
今回の件は「研究ミスコンダクト」レベルで済まされなかったでしょう
ここ数十年の中でも最もひどかった捏造事件の一つだったと思います
結局今回の事件で浮き彫りになったのは
科学の常識と一般社会での常識の解離なんかなって思います
> 成功する可能性が高い、既にわかっている研究にしかお金を出さないなんてことになったら、そもそも科学の研究は出来なくなるよ。
こういう論理は大切ですし、重んじるべきだとは思いますが、程度の問題があります
誰が見ても明らかに詐欺師が一枚噛んでるような実験に貴方は金を突っ込むべきだとお考えですか?
一体いくらぐらい税金が突っ込まれてんだろ
こんなことに使うぐらいなら別のことに使ってくださいよ
もういっそ理研解体でいいでしょうに
後処理も突っ込みどころだらけだし
(素人目には)また同じような問題を起こしそう
UIって一般に考えられている以上に作るの大変なんですよ
(それなりに動く)新しいUIを作る、なんてそうそうできることじゃありません
資源に乏しいオプソコミュニティの成果物がどうしても既成品のパクリになってしまうのも
仕方ないと思います
だからって誹謗中傷の限りを尽くしていいわけでもないでしょ
こういう状態でも平常運転で記事を書き続けてるのは流石ですね。
プロ意識を感じます。
それよりエロ広告を配信するのをやめてもらえませんかね
# わかっててもエロ本を薦めてくる書店員なんて居ないだろ!
大体は写った後に気づくから無駄ですよねこれ
「数100m先でカメラ動作中」ぐらいやってもらわないと
外国に売るとかじゃないの
日本人によく効く生物的兵器の傾向が分かるんだから
大袈裟に言えば保安上の問題でしょこれ
糞システムかどうかは実際に運営してみればいいのでは
叩かれてますけど、こいういうものが設けられるだけでも大きな進歩だと思いますよ
Google、Wikipedia運営団体に200万ドルを寄付
Google先生が指示してるのかな、とか思いました。
長い上に読みにくい
信者はツイッターでやってろよ
まず、
効率化≠違法行為
だし、
ブラック叩きやってる連中≠値上げを叩いてる連中
じゃないの?
物事のやり方は一つではない -- Perlな人