2318783 comment anjinhoのコメント: 光回線ひくってことは (スコア 1) 64 by anjinho 2012年03月28日 17時28分 (#2125550) ネタ元: 東電のスマートメーター導入計画に疑義 TEPCOひかり復活?
352987 comment anjinhoのコメント: お決まりですが (スコア 2, おもしろおかしい) 32 by anjinho 2011年08月11日 15時00分 (#2001356) ネタ元: 英国の暴動、Blackberry のメッセージングを利用して組織行動 >一部からはこういったテクノロジーが今回の暴動の誘因となったという声も挙っているそうだが、技術を非難するのはお門違いであろう。原子力のことですね,わかります.
344617 comment anjinhoのコメント: Re:名称は「マイナンバー」 (スコア 1) 96 by anjinho 2011年07月14日 16時27分 (#1986590) ネタ元: 社会保障・税番号制度の大綱案まとまる 誰に対して噛みついているのでしょうか?「国民総背番号」とか「監視社会」とか「ビッグ・ブラザー」とか,そういう負のイメージを隠そうとしている人たち?それとも,そういう負のイメージが少しでもあると,メリット/デメリット関係なく反対してつぶす人たち?「馬鹿な考え」,「姑息な手段」というのは前者に,「名前なんかどうでもいいのにね」は後者に対してでしょうか.
343742 comment anjinhoのコメント: Re:少なくとも29.1%は (スコア 1) 141 by anjinho 2011年07月11日 18時00分 (#1985194) ネタ元: 女性があまり使わない携帯電話の機能は「Bluetooth」と「おサイフケータイ」 うちの嫁さんはテレビの裏にリモコンを置く人なので,立ち上がってテレビまで歩くのが面倒なんだよね.
337410 comment anjinhoのコメント: 似たような技術をNIIで見た (スコア 2, 参考になる) 58 by anjinho 2011年06月20日 16時08分 (#1973253) ネタ元: Apple、iPhone によるイベント撮影を防ぐ技術の特許を申請 赤外カットフィルタを使うと回避できるような気がする.これに似た技術で,映画の盗撮をスクリーンの裏から赤外LEDで邪魔するといったことをNIIがやっていた気がします.彼らの説明では赤外カットフィルタを使っているカメラを映画館側が検出できるらしい.説明を聞く限りでは無理そうだったけど.
273020 comment anjinhoのコメント: Re:DVDレンタル最強 (スコア 1) 71 by anjinho 2010年11月12日 13時57分 (#1857748) ネタ元: Apple TV の国内販売開始。iTunes Store での映画配信もスタート たいていのVODサービスなら視聴のタイミングはユーザー任せなんだけどね.ただ,一度見始めると48時間以内に見終わらないといけないのが難点だけど...何回も見直すような難しい内容のコンテンツでない限りこれで十分な気がするけど.
273016 comment anjinhoのコメント: Re:あえて言おう (スコア 1) 71 by anjinho 2010年11月12日 13時52分 (#1857745) ネタ元: Apple TV の国内販売開始。iTunes Store での映画配信もスタート スティーブ氏に「ポルノが欲しければGoogleTVを買えばいいじゃない」なんて言われかねないですな.参考リンク
273011 comment anjinhoのコメント: Re:なんだ、映画だけか (スコア 1) 71 by anjinho 2010年11月12日 13時39分 (#1857734) ネタ元: Apple TV の国内販売開始。iTunes Store での映画配信もスタート 日本だとテレビ番組の配信はNHKオンデマンドフジテレビ On Demand第2日本テレビテレ朝BBTBSオンデマンドなど存在はするんだけど,契約が別々だったり,サービスがばらばらだったりといろいろ不便なんだよね.でも,各サービスを統合するようなSTBサービス(ひかりTV,auひかり,U-NEXTなど)もそんざいするようだし,Apple TV にもがんばってほしいところですね.
272644 comment anjinhoのコメント: Re:某高級ホテルの (スコア 1) 82 by anjinho 2010年11月11日 13時25分 (#1857047) ネタ元: 街にあふれるプラシーボ効果 私もそう思ったが,そもそもホテル全体のエアコンはある程度制御しているし,たいていの人はエアコンの温度設定を極端な値に設定しないので,そのまま数値を信用してちょっと暑い/寒いと思っても気のせいだと思うらしいよ.ただ,温度計がついた腕時計をした人だったり,ガンガンに温度を下げたい人とかにはばれてしまうけどね.ちなみに,コストカットのためわざとエアコンの効きを制御しているホテルもあるらしいよ.
272601 comment anjinhoのコメント: こういうとき情強は (スコア 1) 85 by anjinho 2010年11月11日 11時57分 (#1856934) ネタ元: 生パスワードを平文メールで送ってくる企業 こういうの使ったりするのかね.そして個人情報流出.さすがにそれはないか...