パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 4件、 掲載 1件、合計:5件、 20.00%の掲載率
766634 submission
ニュース

厚子さんが挑んだ「あげパン」への壁の厚さ

タレコミ by araiguma_hataboh
araiguma_hataboh 曰く、
琉球新報のニュース。生徒会副会長に立候補した中学生の女の子が、学校をもっと楽しくしたい、と昔給食に出ていた「あげパン」の復活を公約に掲げて見事当選した。しかし実現への壁は意外に厚かった。あきらめかける彼女を見守る家族が出した助け舟とは…。そして公約の行方はいかに…。
これは、1個残った給食のあげパンをめぐる争いを、ある男子生徒が制するまでの、愛情と熱意に溢れた感動のドラマである。

でも私は給食であげパンを食べたことがないので、そのおいしさの実感がいま一つ湧かないのですが。みなさんは分かりますかね?
772254 submission
ニュース

大津市のハローワークで検索システムトラブル

タレコミ by araiguma_hataboh
araiguma_hataboh 曰く、
滋賀県のハローワークの利用者用検索システムで、隣接する京都市の求人情報が表示されなくなったり、削除したはずの情報が引き続き掲載されたりするトラブルが起きている、と11日付京都新聞が伝えた。
この記事中、ハローワーク側のコメントとして「コンピューターの記憶装置に欠陥があり、修復を急いでいる」との説明があるのだが、これって本当に「ハードウェアの欠陥」が原因なのだろうか、とちょっと気になったのでタレコんでみた。皆様はどう思われますか。
777011 submission
ニュース

小学生はW杯を見られない…今のところ。

タレコミ by araiguma_hataboh
araiguma_hataboh 曰く、
Yomiuri On-Lineの記事によると、サッカー・W杯のチケットを、「写真付き身分証」を持たない小学生が受け取れない事態になっているそう。W杯日本組織委員会がチケットの発送に「本人限定受取郵便」を採用したためで、局留めのこの郵便を受け取るには、写真付きの本人証明書類が必要。この郵便サービスは別にW杯用に設けられたものではないので、郵便局が手続きを規定通りに進めるのは当然ですよね。ということは、W杯を見に行く小学生は、韓国で開催される試合でなくてもパスポートを持とう、ということか…。試合当日も何らかの本人確認が行われるわけだしね。
777473 submission
マイクロソフト

ビル・ゲイツ、だまされる

タレコミ by araiguma_hataboh
araiguma_hataboh 曰く、
Yahoo!ニュースが伝えたロイター伝によると、カナダのラジオ局のコメディアンが、番組内でビル・ゲイツ会長をだますことにまんまと成功したらしい。
カナダのクレティエン首相のマネをして電話での会話に成功、その中でWindowsを侮辱したり、ストリップ劇場に誘ったりと、なかなかやりたい放題で小気味いい。当のゲイツ会長は「怒りはしなかったものの、楽しんでいる様子ではなかった」そうです。
やっぱりエイプリルフールは偉大ですね。
778480 submission
ニュース

五輪ボランティアはコーンチップス食べ放題!

タレコミ by araiguma_hataboh
araiguma_hataboh 曰く、
 asahi.comのスポーツ欄によると、ソルトレークシティ五輪の関係者はコーンチップスが食べ放題になることが決まったそうです。28,000袋を注文したつもりでトレーラー28台分届く、そんな入力ミスとは一体……。担当者のコメントがふるってます。「五輪選手たちはミスをすれば、失うものが大き いが、我々は得るものが大き過ぎた」。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...