パスワードを忘れた? アカウント作成
708424 journal

bunの日記: ひさびさに・・・

日記 by bun

最近体調がよろしくない。

仕事中にいきなり頭がしびれてきて、まともに
歩けなくなってしまった。

あまりに怖いので、大きな病院へ行ってきました。
頭のMRIと脳波の測定をしてもらい、今週検査の結果を
聞く予定である。

でも医者にかかっているときは、頭痛や症状が出ていないので
たぶん、なんにも引っ掛からないと思ってしまう。

そんなわけで、この1週間ほどディスプレイとのデートを
控えています。(とは言っても避けられないんだけど・・・)

結果はどうなることやら・・・。

732341 journal

bunの日記: RoboCup Soccor

日記 by bun

最近、RoboCup Soccor に注目している。

年1回自律ロボットを使ってサッカーの対戦をする大会があり、
その大会のビデオをみて、参加したくなってしまった。

ロボットを使うリーグは1台あたり数十万円かかるということで、
個人ではむずかしい。

そこでシミュレーションリーグのほうでできないかと思っている。

しかし、実際の試合のようにプレイヤーを動かすのは難しく、
四苦八苦している状態である。

いつになったら試合ができるのであろうか・・・。

ちなみに RoboCup についての情報は次のサイトから得られます。


http://www.robocup.org/Jintro.htm

732345 journal

bunの日記: 新しいルータ

日記 by bun

やっと新しいルータを買った。
アライドテレシスのAR320である。

前のルータの調子が悪かったのでしばらくP?800MHz
のマシンをルータ代わりにしていたが、せっかくの
マシンがルータしか使えなかったので、やむを得ず
ルータを購入することにした。

とりあえず、調子がよさそうなので安心してマシンを
使うことができるようになった。

さあネットワークゲームでもするか(笑)。

733895 journal

bunの日記: デジタルカメラが消えた

日記 by bun

先日、東京モーターショーへ行ってきた。

愛用のデジタルカメラでたくさん写真を撮って
最後にトミカのブースで記念のミニカーを買って
帰ろうとした時、手に引っ掛けてあったデジカメが
ない。

トミカのブースに行く直前まで写真を撮っていたので、
そこからの間でなくなってしまった。

落としていないか探したが、結局見つからなかった。
落し物の問合せでもなかった。

楽しいモーターショーが一転悲しいモーターショーに
なってしまった。

お姉ちゃんをいっぱい撮ったのに・・・。(; _ ;)

736514 journal

bunの日記: オブジェクト指向は難しい

日記 by bun

この3年ほど、自分が担当するゼミでオブジェクト指向を
用いたシステム開発をテーマに学生としているが、毎回
クラスの決定で頭を悩ましている。

求められた要求によって、同じシステムでも生成される
クラスが異なってしまう。

なんとか単一的に導出できる方法はないのかと思ってしまう。

明日は、クラス図を完成させよう。ふうっ。

737784 journal

bunの日記: 電話待ち

日記 by bun

9月23日の日曜日にあるクイズ番組の最終予選に行ってきた。

もうすぐ一週間たつけど、連絡はない。

3ヶ月間は待ってくださいとのことだけど、確率は低いのだろう。

まあ、秋葉原に行って散歩出来たのでよしとしよう。

740817 journal

bunの日記: またルータが・・・

日記 by bun

前の日記で、今日はコンピュータを触らないと言いながら
結局、帰ってきたルータの設定と接続をした。

しかしまた、夕方メールチェックしようとした時、サーバと
接続できないので調べてみると、またしてもルータで通信
障害が起きる。

とりあえず、ルータの電源を1度いれなおすととりあえず
通信可能に。

あと残る原因としては、ルータの置いてある部屋が暑すぎる
ことか(真夏では40度を超えることもある)、ルータのファーム
ウェアぐらいしか私の頭では考えられない。

このルータどうしてくれよう。

740859 journal

bunの日記: この一週間

日記 by bun

この一週間、米TurboLinux のLinux事業撤退に始まり、
ゲートウェイの日本撤退、そして2chの競売とネット上
で賑わうニュースが多かった。

ゲートウェイ撤退は個人的に寂しい限りだし、2chは
あくまでも2chぽくて笑えた。

これらのニュースのおかげで、目が疲れてしまったので
今日はディスプレイを見ないようにしよう。

(ディスプレイを見ないといっている割にこの日記を
 書いているんだけど・・・(^_^;) )

741183 journal

bunの日記: ルータが戻る

日記 by bun
修理に出ていたルータが戻ってきた。

電源入れてしばらくすると、通信不能になるので、

「これはCode Redのせい?」

と思い修理に出したが、なんの事はない
電源アダプタの不良だそうだ。

代替ルータのLinuxマシンの調子がいいので
しばらくルータを寝かしておこう。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...