> このように核エネルギーは、爆弾と放射能という二重の呪いを受けてこの世に生まれてきたため、人々の偏見はきわめて強く、政治的なイデオロギー闘争にも巻き込まれた。
> もしガソリンが最初に使われたのがナパーム弾だったら、内燃機関には厳重な安全規制がかけられ、人々は爆発のリスクをきらって電気自動車を選んだだろう。
偏見というか事実ですし・・・
というかガソリンが原因で甲状腺癌になったり、むこう何十年も土地が使用不能になったりしないと思いますが
> 原発のコストの大部分は、こうした政治的バイアスによって生み出されている。
> この問題を科学的に整理し、その安全性や経済性をバイアスなしに分析する仕事は、まだこれからだ。
> いまボランティアの研究者と一緒に、こうした情報を研究・共有するためのウェブサイトを日本語と英語で立ち上げる準備をしている。正式に発足するのは年末ぐらいになると思うが、協力していただける方は事務局までご連絡を。
「原発を分析する仕事」とは??
今の原発の問題は、送発電事業の分離の必要性と、東電の解体→再構築という政治的判断の部分なので、今さら何を「分析」するのでしょうか?
現時点でハードウェアの技術的な問題とかをどうこう言っても仕方ないでしょう
しかも根っからの野党体質なので今さら政治家に訴えるなんて事は考えてないでしょうし、その分析とやらの結果を何に使うのか気になりますね
本でも出版するのでしょうか?それもボランティアでしょうか?
本気で原発問題を解決したいなら文句を言うだけではなく自分から行動するべきだと思いますね
とりあえず暇だけど発言力はあるどこぞの政治家とでも組んで、電力事業自体を何とかしないと根本的に解決しないと思います