
gf1eの日記: あと2年
あと2年と数日で昭和100年問題ですが、該当システムの改修や置き換えは進んでいるのでしょうか。最大で1年先の日付を扱うような処理がある場合は間もなく発症です。
749(151,100,131,99,149,55,49,12,1,2)/768
gf1eさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 Idle.srad.jpは、あなたの人生において完全な時間の浪費です。見るなよ、見るなよ。
あと2年と数日で昭和100年問題ですが、該当システムの改修や置き換えは進んでいるのでしょうか。最大で1年先の日付を扱うような処理がある場合は間もなく発症です。
749(151,100,131,99,149,55,49,12,1,2)/768
BBQで指を軽く火傷したせいで指紋認証が失敗する。別の指も登録してあるから困ることはないのだけど。
732(151,100,131,99,148,54,35,12,2)/748
投票に行こうと玄関を出たら、弱ったカブトムシがひっくり返っていた。
725(151,100,131,98,145,54,32,12,2)/742
普段あまり通らない道沿いにラーメン屋があるのを見つけたので入ってみた。
715(151,100,131,98,143,51,28,12,1)/734
先日のストーリーを見て洗面所の天井の白熱電球を昼光色のLED電球に変えてみた。雰囲気が変わった。
706(151,100,131,98,143,51,19,12,1)/723
年に2回、昼夜平分の時期になると「しりT」と呼ばれた漫画を思い出す。
701(151,100,131,98,142,51,15,12,1)/719
深夜のテンションでポチったノートPCが届いた。
これでようやくZoomのバーチャル背景を使える。これまではCPUが非力で非対応だった。
684(151,99,131,98,142,50,12,1)/701
メガネの度が合わなくなってきていた。
以前セールの時にJINSのオンラインショップで買ったまま放置していたメガネにレンズを入れようと思って確認したら、レンズクーポンの期限が切れていた。
結局レンズ代を新たに支払うことになって高くついた。
679(151,99,131,98,141,46,12,1)/698
電子書籍用に使っているAndroidタブレットのストレージが残り少なくなってきた。
8インチで解像度1920×1200以上の安価なタブレットって出ないものだろうか。
今売られているものだとLenovo Tab M8かNEC LAVIE Tab Eくらいか。
655(151,99,131,97,137,35,4,1)/675
自宅光回線のHGWはもう8年くらい使っているもので、有線LANが100Mbpsまでだったことに気付き、1Gbpsまで対応の機種に交換した。
交換後も通信速度が上がらないなと思ってよく確認したら、LANケーブルの1本がカテゴリー5だった。カテゴリー6のケーブルを買ってきて解決。
654(151,98,131,97,137,35,4,1)/674
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ