kyo1のコメント: Re:今後もNHKでは滞納された受信料の全額を請求する (スコア 1) 49
権利の上に眠る者を無理に起こす責任は無いってことなんでしょうね。
確定申告の控除だったり各種申請の減免制度だったりも、経験上行政側が積極的に教えてくれた事は無いですね。
それと似たようなものかと。
確定申告の控除だったり各種申請の減免制度だったりも、経験上行政側が積極的に教えてくれた事は無いですね。
それと似たようなものかと。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
法改正にあたって「発明報奨規則」なるものを政府が私企業に押し付けることをやめたという(恐らくは)事実
が本当に真実ならば、朝日新聞のその文章は意味合いが異なるなと感じていたところですが、
#2670308で書いたように、「無報酬と読めるような文章」というのはちょっと穿った見方だったと反省してるところです。
私の対朝日フィルタもまた行き過ぎているなと。
これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。
とあるので、
(「無条件で会社のもの」とあるだけ)
という訳でもありませんよね。
それに、朝日新聞のその表現だと、無報酬と解釈しても不思議は無いように感じます。
2人の人間と1台のロボットが協力して働く環境を想定
が崩れちゃってますよね?
と、言う事で実験は無意味に一票。
実験が難航し計画通りに進んでいない。当初計画では8月末にも細胞の万能性を証明する「キメラマウス」、増殖する「STAP幹細胞」ができている可能性があるとしていた。いずれも実現していないとみられる。
とありますね。
計画通り進んでいないから難航って表現なんでしょうが、8月末までの計画でその計画通りにその可能性の可否が判明したわけなんで、確かに順調と言うべきだろうとは思いますが。
にしても、日経新聞も「難航」という表現を使っているのが気になります。
理研の人は「検証実験は予定通り進んでいて順調です。ただし再現はされていないので、その点では難航と言えます。」みたいな事を言ったのかも?
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い