hogeyuiのコメント: Re:券売機で買ったほうが安いとなると (スコア 1) 174
JR線→(西日暮里)→メトロ千代田線→(綾瀬)→JR常磐線とかの場合だと,
連絡切符を買ったほうが安い場合/Suicaの方が安い場合,と両方あって,
現に二重価格のようになってたりしますが...
//例えば,鶴見→金町だと,切符700円/Suica750円など
その辺も統一とかされるのでしょうかねえ?
こちらは、hogeyuiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
JR線→(西日暮里)→メトロ千代田線→(綾瀬)→JR常磐線とかの場合だと,
連絡切符を買ったほうが安い場合/Suicaの方が安い場合,と両方あって,
現に二重価格のようになってたりしますが...
//例えば,鶴見→金町だと,切符700円/Suica750円など
その辺も統一とかされるのでしょうかねえ?
Advanced/W-ZERO3[es]にNetBSD/hpcarmぶっこむのはどうでしょうかね?
200g切ってるし,一応キーボードもUSBホストも付いてるし....
ただ,バッテリーが入手しにくいのが難点ですが....
Appleのラップトップだと,同じ様な見た目ですので,
誰のアダプタがどのタップの口につながっているのか,とか
自分のマシンを一目で見つけるために,シールを貼っています.
#さすがに17インチを持ち歩いているのでAC
生録用に重宝してました.
軽くて電池駆動できて,リニアPCM録音ができて,メディアが割と簡単に入手出来る機種でしたので...
MDをHi-MDフォーマットしてやれば一応使えるので,当面の間はなんとかなりそうなのが少しは救いですね
//容量は全然ないんですけどね
それよりも部品入手とかを考えると,ローランドとかのPCMレコーダーとかそういったモノに乗り換えておかないと...
行ってきましたよー
センサーは耳たぶの所とおでこの所にありました
体験では自在に耳を動かすのは難しかったのですが,耳が頭の上で動くというのは楽しかったですよー
#つけてる本人はどういう状態なのかわからないのがやや難点かな?
#今黒耳バージョンを作っているらしいーとの事
#まあIDでいいや...
先代17"を使用しています.
新幹線の机は,N700系の普通席のものでぎりぎり一杯乗る位,
喫茶店の一部のテーブルなんかは乗らない,
小池スタイルは....流石に2時間が限界ですねw
参考になれば
もしかしてリフォームとかしてませんでしたか?
私のアパートもVDSL方式の光なんですが,謎のリンク切れから接続出来ないorPIAFS1.0で
ダイアルアップしてた回線の方が圧倒的に速い,という問題が発生してました.
私の所もサポートセンターに電話して,新しいモデムを届けるから何日か様子見てくれ,と言われ
改善されなかったのでもう一回クレーム入れ,NTTの方に来てもらった所,中のカッパーが
壁紙のノリの水分とか溶媒でさびていたそうです.
//端子は全然錆びてなかった
iPhoneみてたらスクリーンショットを思わず取っていたので,アップロード
http://twitpic.com/15v4ex
うちの大学の近くにあったAPに,\(^o^)/ってAPがありました.
記号ってAP名に使えるんですね
初期不良といえば,うちのユニボディPro17"('09/5購入)のバッテリが
ここ1-2ヶ月くらい交換修理が必要です,ってメッセージが出て鬱陶しい事この上ないですね.
バッテリの実稼働時間でも,大体1:30位でバッテリ警告飛ぶ様に...
//一回修理に出すにしても,バックアップ取ったりとか面倒なんだよなあ....
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー