6384774 comment imaimaのコメント: Re:先に試せよ… (スコア 1) 87 by imaima 2012年09月14日 11時41分 (#2231577) ネタ元: イギリスのとある中学校、教職員のPCをiPadに置き換えて後悔する 検証しないのはもっとアホじゃないの?例の場合、検証から分析が抜けてますねってことでしょ?
6384765 comment imaimaのコメント: Re:意味がわからない… (スコア 1) 87 by imaima 2012年09月14日 11時38分 (#2231574) ネタ元: イギリスのとある中学校、教職員のPCをiPadに置き換えて後悔する 入力に関しては自分の使い方が悪い性なのかもしれないけど キーボード使ってもクソだと思う。
6384750 comment imaimaのコメント: 馬鹿とハサミ? (スコア 2) 87 by imaima 2012年09月14日 11時35分 (#2231568) ネタ元: イギリスのとある中学校、教職員のPCをiPadに置き換えて後悔する 業務の目的で考えずに導入したんでしょうね、 この結果=iPadは仕事に使えないと考えるんであれば、 それまでのものでしょう。 iPadはビューワでしかないということでもなく 自分みたいにテキスト打ちはたま〜にで webのクリッピングやスケッチなどアイデアノートとして使う場合は ノートPCより邪魔になんない分使えます。 iPadでのテキスト打ちや企画書作成は自分には合わないです。 iPadはビジュアルエディターとしての可能性が高いかな?
2081309 comment imaimaのコメント: 移住した方が早いんじゃない? (スコア 1) 98 by imaima 2012年03月14日 13時16分 (#2117289) ネタ元: 気候変動問題の解決方法、人工的に人間を変えてしまえばいい 当然、問題あると思うけど、新人類作るより、砂漠地帯や海抜ゼロメートル地帯から脱出して新国家を作るほうが幾分か現実的ではなかろうか?ついでに紛争地帯の争いも解決できるといいな、なんて、これもSFか。 本当は飽食社会を見直したりする方が早いし、現実的だけどね。クロレラ喰っとけみたいな?
2073974 comment imaimaのコメント: セタとかはどうなの? (スコア 1) 47 by imaima 2012年03月13日 15時49分 (#2116706) ネタ元: 「すべての SFC ソフトをプレイできる」エミュレーター「bsnes」完成 囲碁ソフトのAI用にチップ乗っけたりしてたよね、確か お蔭でF1サーカス?みたいなレースゲーなんかも出せたって 開発者インタビューを読んだけど(売れたかどうかはともかく) すでに既存エミュレータで再現されたりしてんのかな〜?
302730 comment imaimaのコメント: Re:モノが出来ただけマシでしょう。 (スコア 2, 興味深い) 36 by imaima 2011年03月02日 8時26分 (#1910653) ネタ元: 「エアベンダー」、「3Dの使い方を間違えた目に悪い作品賞」など5冠を達成した最悪映画に まだ進行中です。期待してて下さいwww http://gigazine.net/news/20100225_live_action_evangelion/
238047 comment imaimaのコメント: 弟子:まずはこの絶対脱出できない箱に入ります (スコア 1) 106 by imaima 2010年07月15日 15時55分 (#1795769) ネタ元: 70年間飲まず食わずの聖人の謎、解かれるか? な〜んて展開だったりして 心臓が無い男などといって腋に小石を挟んで 手首で心拍を図れないようにする人や 確かに年食ってんだけど ボケて数えきれないもんだから120歳名乗るじいさんとか その流れだとみんな思ってるんだけど、、気になるよね〜。 タネが。
167083 comment imaimaのコメント: Re:そんなに欲しいですか (スコア 2, 興味深い) 20 by imaima 2009年11月22日 9時20分 (#1676639) ネタ元: クラブニンテンドー2009年度のプラチナ特典は「ゲーム&ウォッチ復刻版」 物によって相場が違うんですよ。BALLは高値で取引されてます。 状態がいい物は20000円くらい。 当然今回の件で値が落ちてくるとは思います。実際は玩具屋めぐりや中古品屋めぐりで安ーく手に入ったりもします。マニアが漁ってるんで少ないですがまだ見つかるんじゃないでしょうか?私も最近1000円で手に入れたスヌーピーが市場では10倍くらいで取引されてるみたいです。ゲーム自体は面白くはないんですが、、、 内容的にはバンダイのソーラーパワーシリーズやエポック社のヤツに傑作が多くありますが市場人気は低く、安く手に入ります。
86851 comment imaimaのコメント: テトリス専用機 (スコア 1) 69 by imaima 2009年04月22日 17時48分 (#1553572) ネタ元: ゲームボーイ、発売20周年 として会社帰りに購入して次の日トイレの中でもプレイしている事に気付きこの魔機の恐ろしさを実感しました。 その後ポケットをポケモン専用機として購入、アドバンスSPを黄金の太陽&メイドインワリオ専用機として購入と堕落の一途を辿っています。個人的に一番のお気に入りはミクロ&bitgenerationシリーズですね。 ところで、この中にポケモンミニユーザーはいらっしゃいますか?
86846 comment imaimaのコメント: Re:価格とプレイ時間が比例しない (スコア 1) 69 by imaima 2009年04月22日 17時37分 (#1553564) ネタ元: ゲームボーイ、発売20周年 変わりもんの私はエレクトロコップやスライムワールド、クラックスあたりを好んでプレイしてました。 当時は熊本なので初期のムーミン配給のソフトしか販売されておらず残りは海外旅行に行った際、買えるだけ買ってきました。アタリ定番のhard drivinもクソゲーだけどお気に入りでした。 現在バックライトが死んでしまったのでイーベイあたりでLynx2を購入予定です。(分かってます、バカです)