lazy_chainのコメント: みがいなくなっちゃった!!!! (スコア 1) 55
名著:「走れ!みかんのかわ」吉田戦車
こちらは、lazy_chainさんのユーザページですよ。 今週も投票をしましたか?
名著:「走れ!みかんのかわ」吉田戦車
交換手続きの担当につながったが、Mobile Mouse 3500 は在庫なし(生産終了っぽい)。
提案されたのは
1)代替として Bluetooth Mouse RJN-00008 を送る
2)約2000円分のポイント?を付与
1)は赤色LEDなので正直いらないし、2)は個人で購入したものではないのでもらうわけにもいかない。
しかたなく1)としたが、周りで使う人にあげるしかないな。
住所を電話で教えた後にメールで教えられたアドレスにマウスの裏面のシリアル番号と購入時の領収書を写真を送ればお終い。
Mobile Mouse 3500 の代替のマウスを探さなきゃいけないが、何が良いか分からん。
Bluetooth Mobile Mouse 3600 が後継なのか?
サイズは Mobile Mouse 3500 と同程度が良くて中ボタンを頻繁に使うのでラッチの無いヌルヌル回るやつは嫌。
Bluetooth はワイヤレスイヤホンみたいにペアリング出来なくなってデバイス削除して最初からやり直す羽目にならないか心配。
今のマウスで4台目だけど、ホイールのゴムが膨張して滑らかに回せなくなる問題で買い換えてる。
調べて見ると膨潤(架橋の編み目構造の間に液体(手の脂?)が入り込む)って現象っぽい。
ネタ半分、意地半分でした。
チャットで海外と繋がったときは最初の数会話でダメっぷり(返品交換の対応を理解していない)が想像できましたよ。
アマゾンのチャットのサポートは便利なんですけどね。
ちなみに保証を受けるにはマイクロソフトアカウントが必要なので、作っていない、すぐに確認出来ない場合もキレるポイントかと。
核子の共鳴状態にΔ(1232)とかΔ(1600)などがあるようδ(2022)やλ(2022)だとか、Δ+(1232)みたいに後ろに何かつけるとか?
変異が進むと分類しようにも訳が分からなくなりそうですが。
風疹の抗体検査で採血をしたけど、看護師さん(若く&新人っぽくない)の手がブルブル震えてた。
仕事関係と健康診断で最低年3回は採血が必要なので採血には慣れているし、様子を見るのも好きだけどかなり不安になった。
採決後に貼る絆創膏みたいなのも真ん中からずれていてはがした後に血の跡を見ると、ギリギリ端っこにおさまっていた。
ピアノはキラキラ星が片手でやっとレベルの3歳レベルだけど、以前、娘が弾く曲を探していて見つけたかてぃんの動画が面白くてはまった。
ショパンコンクールをSTAGE IIが始まった頃からつまみ食い。
妻が反田さんのほうが絶対良いよと言うので聞いてみたら、ダイナミックレンジが違う様に感じて素人ながらに正直かてぃんは厳しいなと思った。
Youtubeのリアルタイムチャットに Japanese mafia だの顔が気に入らないだ、いくつ?だの酷いことも書かれてたけど非常に魅力的。
FINAL の何人か聞いてみたが正直、差が分からない...
Canon MG7130でスキャナー機能を使おうとしたところ"プリントヘッドの種類が違います"というエラーが出てそこから先なにも進めず困ったことがあります。
プリントヘッドなんて誰もいじらないし、あれは誰でもキレるよ。
保証期間過ぎて修理にだすなら新品買ってもたいして変わらんし、インクの予備もあったので買い換えは避けたかった。
ググるとヘッドを外して掃除すると直る可能性があるとの情報があったので、その通りに洗ったら直りました(印刷も正常)。
動画で外し方、洗い方をあげてくれた人には本当に感謝だった。
印刷機能のみエラーで止めるべきだよね。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond