Blackboard社が教育向けシステムの特許を取得
本家記事より。
オンライン教育支援システムを開発しているBlackboard社が、LMS (Learning Management System)に関する特許を取得したことを発表。そして、早速D2L社を特許侵害で訴えている。このような動きに対してオープンソースLMS(MoodleやOpen Sakai)がどう対応していくのかを注目したい。
こちらは、masayangさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
本家記事より。
オンライン教育支援システムを開発しているBlackboard社が、LMS (Learning Management System)に関する特許を取得したことを発表。そして、早速D2L社を特許侵害で訴えている。このような動きに対してオープンソースLMS(MoodleやOpen Sakai)がどう対応していくのかを注目したい。
http://d.hatena.ne.jp/masayang/ に引っ越しました。
本家記事に、「LinusがGnomeではなくKDEを使いなはれ、と言った」とかいう記事が出て、盛り上がりを見せています。/.Jの皆さんはどちらを支持しますか?
Mercury News紙の記事・購読は要登録によれば、Googleは生まれ故郷のMountain View市に対し、市内全域での無料WiFiアクセスサービスの提供を提案し、市側もこれを受け入れる模様。
契約は5年で、市内400ヶ所の街灯を年間$12,600でGoogleが借り、そこにアクセスポイントを展開していくとのこと。
市全域で無料WiFiを使えるというのは全米初らしい。
Mountain View市側は、レストランや店舗の並ぶダウンタウンにより多くの人を呼び込みたいという思惑があるようだが、果たして今後の展開やいかに?
あとは明日の辛そうな個人TTと、最終日のパリくるくるを残すのみ。よほどのことがなければ、Lance Armstrongの7連覇は確実でしょうなぁ。
でも、何が嬉しいって、元チーム仲間のChris HornerのTour出場と、Stage 13での大健闘。ゴール前200mでズブズブと沈んでいったけど...
中華料理屋で一緒にバカ話しながらバカ食いしていた兄ちゃんが世界の桧舞台で目立つとは。感無量。
残り二日。無事完走をしてほしい。
こんな所に晒しあげられてしまった(嬉
http://masayang.exblog.jp/
Livedoorのメンテナンス・障害情報によれば、5月31日をもって同社の無料ベーシックサービスを終了させるそうです。私はこのサービスを使ったことがないので特にコメントはありませんが、よりによってこの時期に無料サービスを停止する、というのはいろいろ穿った見方もできるのでは?
Gentoo Weekly Newsletterに、油冷PCの話が紹介されています。記事では製作者のWebサイトはドイツ語のみ、となっていますが、現時点では英語のフォーラムも追加されています。その英語フォーラムの投稿から抜粋すると
- 使っているのは安物のVegetable Oil
- 一年間油の交換はしていない
- ファンは動いており、油をかき回している
- ハードディスクは油に漬かってない(これは写真でもわかります)
- 可搬性は今のところ追求していない
- 一旦油冷化したものを、元に戻す方法は確立されていない
などなど、まだ完成の域には達していないようですが、水冷化よりは安い投資で「静寂」を得られるのではないでしょうか。
Noon Rideに合流しようとしたが、5分遅刻であった。
The Loop & The Mazeを走って帰宅。
34マイル 2時間30分
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」