パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、mittyさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

5098269 comment

mittyのコメント: 併用するとか使い分けるとかの発想が抜けてる (スコア 1) 133

by mitty (#2190601) ネタ元: PCは絶滅への道を歩んでいる?
あと移行速度もそこまで早くないっぽい。
個人ユースでは既に移行が進んじゃってるし、「伸びしろ」として残るのは企業ユースとかか?

PCから離れられないクリエーターやギークたちは、既にPCとスマホを併用してるか
あるいはPCだけで十分と割り切っている人たちな予感。

企業ユースも、結局はPCとスマホを併用するようになるんじゃないかな。
業務を動かしてるインフラを、全部スマホ向けに改修するなんてのは考えにくい。
スマホやタブレットを新規に導入することはあるだろうけどね。

なんにせよ、スマホタブレット市場が膨らむことはあっても、PC市場は適度に縮小する程度で
死滅するような表現は間違ってる気がする。ってのが結論。

元記事にもそんなツッコミがありますね。
3813888 comment

mittyのコメント: Re:パソコンのメインフレーム化 (スコア 1) 126

仮想デスクトップなんて、まさにメインフレームそのものだよね
実態が汎用機か、仮想マシンかの違いだけ

デスクトップは終焉させたいと言いつつも、両立できたらいいんじゃね?
みたいな話もDeveloperDaysであったような気がするけど
3728308 comment

mittyのコメント: Win8を動作させるようなデバイスが無い (スコア 1) 163

by mitty (#2166675) ネタ元: Windows 8 Release Previewが公開される
当然、その上で動かすソフトもない
だから今の状態じゃ、使いにくいというか目的不明な代物にしかならない

なんでもかんでもタッチデバイスな時代を想定だれて作られてる代物だから
従来からのPCにインストールして使うと、すごく辛い

そりゃDeveloperDaysみたいな催し物の場には、何かしらモノを用意するだろうけど
ネット上で配布したところで、ダウンロードする人たちは必ずしもデバイスを持っているわけではない
デバイスを持っていたとしても、それにWin8を組み込む術を持たない

時代の境目としか言いようがないね

# だからこそ、DeveloperDaysはサードパーティ向けな内容だったんだけど
# 開発者向けなのかユーザ向けなのか、いまいち趣旨が伝わらなかったっぽいね
# IntelブースのOpenMP関連の話題が個人的には非常に良かった
3626138 comment

mittyのコメント: Re:そもそも人材派遣って (スコア 1) 123

>発注側の社内に、知識や経験のあるユーザが少ない場合に、
>手っ取り早く知識や経験を持つ人員を集めたい場合にやるべきものであって、
>実態はどうあれ、教育などの手間を省いて失敗するリスクを避ける目的で行なうものだと思います

手っ取り早く知識や経験を持つ人員を集めたいというオーダーが無茶だってことが
世間的に認識されてきたよね

そもそもそういう人間は、自らの意思でどっかで仕事していて、企業側の都合で動いてくれない
企業が欲しいと思ったときに都合良く空いている人間ってのは、つまりアレなわけだ

>なんだかよくわかっていない人たちを煙に巻いて(=騙す)商売する
というケースも確かに存在すると思うけど、

わかってるけど仕方なくやってるとか
(どうやっても即戦力が確保出来ないケース)

人材育成の観点で、企業としての結果を出したいとか
(そっちがメインなので、プロジェクトの結果や利益はわりとどうでもいいケース)

というのが問題じゃないかって思う
そしてそれに嫌気が差した人間は、ドロップアウトしたり、(給料の高い)Web系ベンチャーに行ったりする
人材育成とかスキルに見合った報酬をどう決めるかっていう観点で解決しないと、こういう問題は解決しないね

荒治療ではあるけれど、現実と程よくマッチしたやりかただと思うよ
3599470 comment

mittyのコメント: 仮想化界隈の踏み台 (スコア 1) 37

by mitty (#2162657) ネタ元: 衰退した? Xen
結局、分散コンピューティングを実現するための手段=仮想化なわけで
仮想化そのものなんて、xenでもkvmでもhvでもvmwareでも、なんでも良いでしょ
NICとかのデバイス側がIC仮想化してくれるか否かっていう話だったら、まぁともかくとして
vtとかsvnとか、今となっては当たり前な話だし

これが踏み台になって、色んな技術(&技術者)が生まれたわけだから
みんな結果オーライって思ってるんじゃないのかな

ところでVGA-Passthruは結局、サブファンクションをDomUに割り当てられるようになったのか?
どうなったのかよくわからん
2669773 comment

mittyのコメント: なぜにWeb媒体においては (スコア 1) 106

自由が叫ばれるのだろうか
そもそも政治家な方々が発言に気をつけなければならないのは、TVでもラジオでも同じこと
twitterって言いたかっただけちゃうんかと突っ込みたい

日本におけるブロードバンドは、社会インフラに成りきれない感があるけど、なんでだろう
geekやオタクのツールという枠からは脱却したものの
今度はゴシップ系週刊誌的なノリで使われるようになってきた

政治批判やらリア充爆発しろやら、大衆化したらしたで、そんな方向性にしか行かなくなったというね
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...