パスワードを忘れた? アカウント作成
342163 journal

mypineappleの日記: 資金繰表(5日~1年)PP

日記 by mypineapple
http://www.flatworld.jp/soft/238538.html 1年間365日を5日ごとの区分(72列)に区切って入出金予定資金を管理する表です。 ・1年分の資金繰予定表が1シート(1枚の表)で出来ています ・資金繰表にデータを入力すると5日毎の資金残高が自動で棒グラフ表示されます。 ・資金繰実績表としてもご利用できます。 share | シェア
340047 journal

mypineappleの日記: なんでもノート

日記 by mypineapple
http://www.flatworld.jp/soft/152480.html なんでもノートはいろいろな情報やデータを統一的に管理することができるソフトウェア(ノートブック)です。具体的な用途としては次のものがあります。  1.パソコン内のドキュメント(ワープロ文書、EXCELデータ等)の管理  2.写真や動画の管理  3.音楽の管理  4.インターネットにある情報の管理  5.ノートブック(いろいろな物事のメモ)  6.日記/予定表  7.プログラムランチャー (上記1~3はなんでもノートのファイル管理機能の応用です) これらの全てをなんでもノートで行えるので情報やデータの管理(整理)に大変便利です。
337492 journal

mypineappleの日記: 簡単!Excel工程表

日記 by mypineapple
http://www.flatworld.jp/soft/237553.html あらゆるサイズに対応可能な表作成機能搭載! 誰にでも簡単に作図出来るネットワーク式エクセル工程表。 簡単!Excel工程表 特徴 簡単操作でネットワーク及びバーチャート工程表を作成出来ます。 ■線を引く為のボタンは一つしかありません。一つしかないのでボタンの選択に迷うことはありません。誰にでも簡単にR線が引けます。また、オプションで右クリックによる確定も可能です。特定のブック上でのみではなく、ユーザー作成のブック上でも作図出来ます。 ※Excel2007のリボンバージョンはボタンは3つです。 ■範囲選択と同時に選択した範囲での線イメージが表示されることが出来ます。 ■日割り工程表上で普通に範囲選択し、線を引くボタンを押すだけの操作で、休日設定された部分だけを点線にする事が出来ます。 ■表作成機能で、自由な範囲で自動で表を作成出来ます。また、週間・月間・全体工程表に対応しており、日曜・土曜・祝日表示が可能です。 ■あらかじめ登録しておいた語句を選んで挿入する事も出来ます ■線変更機能を使えば既に描かれた工程線の長さを変更したり、実線を点線に変更したり出来ます。 ■[表作成]ボタンで簡単な操作で、任意の用紙サイズ(A1・A2・A3・A4などどのようなサイズでも)の工程表をユーザー作成する事が出来ます。
312935 journal

mypineappleの日記: エンクロージャー設計支援ソフトsped

日記 by mypineapple
http://www.flatworld.jp/soft/227862.html [spedの主な機能紹介] イメージ図や計算結果(fd等)を参照しながらスピーカー(エンクロージャー)の設計を行います。 密閉・バスレフ・ダブルバスレフ・バンドパス4th・6thに対応しています。 ネットワークを含む2wayに対応しています。 登録されたユニットから自由に選択できます。(新規にユニットデータを登録できます。) キャビネット図及び正面図・側面図を表示します。 ユニットとエンクロージャー方式を選択すると自動的に設定例を作成できます。 音圧特性・インピーダンス特性・群遅延特性をシュミレーションできます。 ネットワーク素子計算プログラムがおまけに付いています。 [ご注意下さい] ユニットのデータに入力ミスがあるかもしれません。パンフレット等で数値を見直して下さい。特に切削直径φ(バッフル開口)についてはぎりぎりのサイズである可能性があります。メーカー推奨の切削直径を必ずご確認下さい。また,プログラムの中でユニットのフレームの大きさについてはまったく考慮していませんのでご注意ください。 ユニットデータの中で見つかった入力ミスは随時訂正し最新のspedに組み込んでいますが,自動アップデートの機能では修正されません。自動アップデートは新しいユニットを追加するのみで,ユーザーが入力したデータや既存のデータに修正は加えません
310162 journal

mypineappleの日記: パソコン常備ソフト DirD

日記 by mypineapple
http://www.flatworld.jp/soft/237529.html パソコン常備ソフト DirD シェアウェア制限/利用条件 [関連付け]ファイルの実行が出来ない、2000年問題で生じたタイムスタンプのバグ西暦2090年以降に不対応、またテキストファイルの閲覧で、中断や1から9段のノンストップを(19路盤表示を除いて)選択出来ない。 パソコン常備ソフト DirD 機能  ・サ-チ  ・ファイル一覧のスクロ-ル表示  ・大量ファイルソ-ト  ・テキストファイルの閲覧(この後、ファイル一覧の再表示は、+0(Enter)です。)  ・ジャンプディレクトリ-
308438 journal

mypineappleの日記: 素数計算ツール 1

日記 by mypineapple
素数計算を行うツールです。 プログラマの練習問題としてもよく出題されるテーマですね。 また最近では、暗号化の焦点にもなるところなので、非常に素数君はアツイ存在となっています。 新人研修の講師を行うにあたり、自分でも作ってみました。 基本的には「エラトステネスのふるい」の概念を使用して組んであります。 CPU3GhHz、メモリ1Gのマシンで、300000までの素数を計算したところ、大体10秒強程で算出しました。 もし素数がご入用の方がいましたら、お使いください。 http://www.flatworld.jp/soft/237673.html
305876 journal

mypineappleの日記: Oracleデータ作成支援

日記 by mypineapple
Oracleデータ作成支援の概要説明      ・OracleDB からカラム情報を取得し、定義に基づいたサンプルデータを生成します。      ・生成したデータからINSERT文を生成します。      ・生成したデータをExcelに出力します。      ・作成可能なデータは、固定値、連番、範囲、リンクテーブル等があります。      ・リンクテーブル機能で他のテーブルからデータをSELECTしてきます。      ・項目名で設定値を保存する為、前回作成時の設定が利用できます。 http://www.flatworld.jp/
264144 journal

mypineappleの日記: 人工無脳エクサ For Win

日記 by mypineapple
ソフト紹介: ソフトの利用、開発技術(vc,java,php.netなど)について、掲示板http://bbs.flatworld.jpを用意していますので、ご利用ください。                              人工無脳とは、人とパソコンが会話をする為のプログラムです。 唯一、人とコミュニケーションをとる事が出来るソフトウェアなのです。 人工無脳エクサの特徴 プログラム言語 Microsoft Visual Basic 2010 辞書型 1対1の対話型 「CG」にて表情を持った会話が出来ます。 (現在12種類の表情で会話します) こころパラメータにより感情をコントロールしています、下がると嫌われ上がると好かれます。(いじめると下がり、褒めると上がる) こころパラメーターにより表情を変えます。 記憶で表情を変える事があります。(泣いた後にすぐ笑わないなど) 記憶を使い会話をしています。(過去の会話にあわせて返事を変える) 人工無脳エクサは独自のマッチングエンジンで最良の返事をする努力をしています。 学習機能を搭載しています、これは自動で覚えるものではなく会話の中で教わる方式です。
257344 journal

mypineappleの日記: D2 メール自動データベース変換ソフト

日記 by mypineapple
ソフト紹介: ソフトの利用、開発技術(vc,java,php.netなど)について、掲示板http://bbs.flatworld.jpを用意していますので、ご利用ください。                              D2は、メールを解析して簡単にデータベース化するソフトです。 ネットショップの注文メールやアンケートフォームからのメールなど、受信した大量のメールを高速に解析して、CSVファイルに変換します。 メールからExcelへ1通ずつ行っていたコピー&ペーストの繰り返し作業が、1クリックでできるようになります。 入力作業は大幅に短縮され、入力ミスもなくなります。 さらに自動実行ファイル(バッチファイル)を使うと、自動実行ファイルを実行するだけで変換できます。 変換されたCSVファイルは、ExcelなどのCSV対応の表計算ソフトなどを使い、簡単に集計ができます。 受信済みのメールをデータベースとして、再活用してください。 お使いのメールソフトで受信したメールから変換できますので、メールソフトの設定を変更する必要はありません。 すぐに導入することができます。 メールの変換精度に自信があります。 他のソフトでうまく変換できない方、ぜひお試し下さい。 *30日間、すべての機能を無料で試用できます。 D2はシェアウェアです。30日間、すべての機能を無料でご試用いただけます。 ご試用期間の後、継続してご使用になられたい場合にのみ、ライセンスをご購入いただく形となります。 すでにライセンスご購入済みの利用者の方のアップデートは、もちろん無料です。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...