パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、ogoshiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

11958654 comment

ogoshiのコメント: Music For Programming (スコア 2) 35

musicForProgramming(); とか同じような目的のサイトがわりといくつもありますよね。
後は雨風の音や、カフェの雑踏の音など環境音もお気に入り。

http://musicforprogramming.net/
http://www.ambient-mixer.com/
https://coffitivity.com/
http://rainycafe.com/
http://rain.simplynoise.com/

992227 submission

北朝鮮、韓国のクリスマスイルミネーションに対し警告

タレコミ by cheez
cheez 曰く、
北朝鮮は韓国が国境付近にてクリスマスツリーのイルミネーションを点灯した場合「予期せぬ結果」を招くかもしれないと警告を発したそうだ(BBC News本家/.より)。
韓国は去年も北朝鮮との国境から3km程離れたのエギノン丘に設置された高さ30メートルのツリー型構造物に何千もの小さな電球によるイルミネーションを灯したとのこと。国境の反対側からも確認できるクリスマスイルミネーションは両国の関係修復に伴い2003年には一旦中止されていたが、近年の関係悪化に伴い昨年から再び点灯されるようになったという。今年はさらに2つのタワーが加わる予定とのことで、当局によると国境の中央、西部、東部の3カ所において12月23日より15日間に渡り明かりが灯されるとのこと。
北朝鮮は以前にも韓国がキリスト教のメッセージを広めていることを非難しており、クリスマスイルミネーションも「心理的戦争行為に等しい」として、実行されれば「予期せぬ結果」を招くかもしれないと警告しているとのことだ。
991382 submission
変なモノ

二次元世界への熱中は「幼児体型の大人」を生み出す?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
明治大学文学部の平山満紀准教授が、「男らしさ」「女らしさ」が少ない「幼児体型」の人が増えていると主張している(MSN産経ニュース)。

平山氏は「アニメやゲームの二次元世界ではなく、自分自身が関わる現実として異性を意識して行動することで促され、その結果、腰椎が発達すると、さらに異性を意識した行動が高度にできるようになる。」、「電車男でオタク青年を演じた俳優がオタクには見えなかったのは、幼児体型ではないから」、「思春期や20代に二次元世界に惑溺することは、身体に取り返すことが難しい影響を残す」など、「オタクだとこのような幼児体型になる」ことを暗に主張している。
208196 submission
携帯電話

携帯電話ネットワークを流れるデータ量は今後5年間で40倍に? 19

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
英Coda Research Consultancyが、携帯電話ネットワークを流れるデータ量は今後5年間で40倍にもなるという調査結果を発表したそうだ(TechCrunchの記事)。

携帯電話でのビデオ閲覧がデータ量増加の原因の1つとのことで、また2010年では79%と見込まれるスマートフォンの通信トラフィックが、2015年には98%にまで増加すると予測できるとのこと。また、携帯電話でのインターネット接続を行っているユーザーは2010年で8400万なのに対し、2015年には1億5800万と倍増する見込みだという。

日本の場合、非スマートフォンでもインターネット接続機能を備えているため傾向は若干異なるとは思うが、スマートフォンが普及することによって通信量が増えることは間違いないだろう。キャリア各社が今後どのような対策を取るかに注目したい。
73258 submission
メディア

Wikipediaの信用度は新聞・ラジオ未満、テレビ以上? 110

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Yahoo! リサーチなどを手がける調査会社のヤフーバリューインサイトが、「情報メディアに関する調査結果」を発表した。これは全国の15~59歳男女1000人を対象に、情報メディアに対する認知度や利用度、信用度、今後の利用意向などを調べた物で、Wikipediaなどの「フリー百科事典」は、信頼度において新聞・ラジオに次ぐ3位、利用度はテレビ・検索エンジン・ポータルサイト・新聞に次ぐ5位という結果が得られたそうだ。

また、Webメディアの認知・利用・参加傾向について見てみると、掲示板やblog、フリー百科事典、動画共有サービス、Q&Aサイトは半分以上のユーザーが利用したことがあるという結果が出ている一方、3D仮想世界やライブストリーミングサービス、画像/写真共有サービス、ソーシャルブックマークサービスなどはまだ認知度が低めで、利用したことのあるユーザーも少ないという結果であった。また、SNSは利用したことのあるユーザーが約40%と多くはないものの、積極的に参加しているユーザーが10%を越えており、積極的に利用するユーザーとそうでないユーザーが分かれる結果となった。

「Wikipediaの信用度が3位」と聞くとちょっとびっくりするが、そのほかの比較対象はTVやQ&Aサイト、企業HP、SNSなどということで、意外に順当な結果なのかもしれない。また、インターネットを使った調査というのも結果に大きく影響していそうなところだ。皆さんはWikipediaを信用していますか?

情報元へのリンク
72390 submission
IBM

Winny,Share放流者に法的措置 47

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
IBM経由で神奈川県教育委員会の持つ個人情報が約3,000名分程ShareやWinnyで放流された件について
中間報告が出ました。なにやら地道に強権的対応を実施しているようで、最終的にどうなるか興味深い所です。

情報元へのリンク
68337 submission
バイオテック

視力を失った男性に「人工眼球」を移植、光を感じられるように 47

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
BBCによると、数ヶ月前にロンドンで「bionic eye(人工眼球)」の移植手術が行われていたそうだ。手術を受けたのは、30年前に視力を失った73歳の男性、Ron氏。

Ronさんに移植された人工眼球は「Argus II」と呼ばれるもので、カメラや画像処理プロセッサがマウントされたサングラスと、網膜にインプラントした電極、そしてカメラから得た情報を電極に送信するレシーバーから構成されている(動作原理を解説するBBCの動画)。カメラで撮影した情報を元に網膜を刺激することで、視覚を再現するという仕組みだ。

現在はまだ光の存在を感知できる程度で、まだ視覚を取り戻すまでには至っていないものの、移植を受けたRon氏は現在では白と黒と灰色を見分ける、といったことはできるようになっているそうだ。また、Ron氏の妻もこの臨床試験に期待をしており、「彼は一人で洗濯機を操作することもできるようになった。次はアイロンがけに挑戦させてみたい」と語っている。現在のRon氏の目標は「晴れた夜に月を見ることができるようになりたい」とのことだ。
64274 submission
アメリカ合衆国

「100年に1度」の経済危機が背景?米国で「ダウンロード税」導入広まる兆し 81

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
音楽、ゲーム、書籍、着信音や動画などのエンタテイメントコンテンツのダウンロードに5%の「ダウンロード税」を課する法案を米ウィスコンシン州議会が可決した。法律は今年10月1日から施行され、この新しい税によって年間670万ドルの税収が見込まれるとのこと。Jim Doyle州知事及び州当局によると、従来の小売店とオンライン販売の税法を公正なものにするための法律だという。
最近ではニューヨーク州でもデジタルエンタテイメントコンテンツのダウンロード課税の動きが報じられ、またノースカロライナ州でも同様の法案が議会にかけられているとのこと。
米国では現在16州でダウンロード税が実施されているが、iTunes StoreやAmazon.comなどのデジタルコンテンツは課税対象外の州の方が多い。しかし「100年に1度」ともいわれる経済危機と、オンライン取引の増加によって減少している税収がダウンロード税導入を推し進める要因となっているようです。
63873 comment

ogoshiのコメント: Re:一方東京では (スコア 1) 118

by ogoshi (#1518584) ネタ元: あの「マックスコーヒー」が全国発売

> 韓国でコーヒーを頼むと、牛乳やクリームが出てこない理由
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1234509076832.html

韓国のコーヒー事情はこういうことらしいです。
数年前までは甘ったるいのが当たり前だったようですね。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...