パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、okdさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

10036557 submission
日記

サーバ室のたな卸しをしたら色々なものが出てきた。

タレコミ by okd
okd 曰く、

サーバ室のたな卸しをしたらWindows3.1やWindowsNT3.51などのCDが出てきたという人は結構居ると思う。
資産管理の関係で過去のソフト群も在庫把握しなくてはいけないと思うのだが、今の会社(中小企業)では過去6年分しか把握していないらしい。
ということで状況把握の一環でサーバ室のたな卸しを行った。

棚を整理してると、一応ぎりぎり20代の自分にはほとんど扱ったことがないソフト群が出現した。
漢字Talkの頃のQuark、PhotoshopやAcrobat、Illustratorが10本単位で出てきたり、Windows3.1(for DOS/V 5)やNT4、95、98SE、2000、MS-Office(Designed for Win95)、Office97(Wordも97)などのCDがごっそりでてきたりした(シリアルまで丁寧に付属して)。
挙句の果てにはNEXTSTEP3.1まで出てきたので、VM上で興味本位に走らせてみたいと思いつつ、これら旧OSで動作するアプリケーションや旧OSのライセンスは現行のパッケージ品のアップグレード用途に適用できる製品はどれぐらいあるのか気になった。

#orz
CS製品は15台ぐらい走ってはいるものの、CreativeCroudは会社で2ライセンスしか買っていない。
機械壊れるまで当分Adobe製品はCS2~CS6を運用していく予定。
でもOS9やPowerPCMacの動作品の入手が難しい上に保守のノウハウがないので後が怖い、怖すぎる。

10036555 journal
日記

okdの日記: サーバ室のたな卸しをしたら色々なものが出てきた。

日記 by okd

サーバ室のたな卸しをしたらWindows3.1やWindowsNT3.51などのCDが出てきたという人は結構居ると思う。
資産管理の関係で過去のソフト群も在庫把握しなくてはいけないと思うのだが、今の会社(中小企業)では過去6年分しか把握していないらしい。
ということで状況把握の一環でサーバ室のたな卸しを行った。

8874035 comment

okdのコメント: Re:WILLCOMからのMNP解禁で (スコア 2) 54

オフトピですが。
小学生の頃、P206Hを11桁化するために両親と一緒にNTTドコモに持ち込んだのもいい思い出です。

まだアナログ携帯電話があったんだよなあ・・・

なんとなく覚えてる主な事件(?)としては
アナログ廃止 → 11桁化 → i-mode標準搭載 → カメラ標準搭載 → iアプリ標準搭載 → Foma → 防水機能搭載 → ?

技術が進歩してるのはいいですが、アプリ使用時のバッテリーの持ち時間もう少し長くなってほしいような・・・?
着メロを実機で作れなくなったのも割りと悲しいかも。初めてiモード機を買ったときはかかる電話もそんなにないのにひたすら着メロを漁ってた記憶があります。

# P206H -> P208 -> SH251i -> F505i -> F900it -> ProsolidⅡ/M1000 -> F705i -> F06B -> F04D
思えば遠くまで来たもんだ・・・
8212201 comment

okdのコメント: Re:冗長すぎ (スコア 1) 5

冗長なのは自分が思う所が複数あるからで、そう思われるのは尤もだと思います。

窓の話は、自分の親が、旧来のサイトをWin95で見れてる流れから、「前もそうだし、動くうちはそのまま使う」とか「新しいのは使い辛いから前の使う」と言って、オンラインショッピングなどをノーガードでやるんじゃないか、どうやったら極力同じような環境で置き換えしてあげることができるだろうかという事で書きました。

Officeは、客から「機械入れ替えたらお宅で編集してもらってるデータ開くのが凄く重いんだが」と
いわれるのが目に見えてるがどうしよう?と言う感覚で書きました。

>Yahoo 知恵袋あたりにふさわしいネタだな。
自分がアホなのでExcelの1万行のワープロ的文書データを他の形に置き換える効率的な方法を見出せないのが悪いんです。

#
長くてごめんなさい。耐性、多分不足してます。
8183175 journal
マイクロソフト

okdの日記: Windows XP/Office 2003 サポートライフサイクル終了日まであと1年。 1

日記 by okd

Windows XP SP3 は、次のサービス パックがリリースされた日より 24 ヶ月間、もしくは製品のサポート ライフサイクルの終了日までのいずれか早いほうがサポートの対象となります。
製品のサポートライフサイクルの終了日は、2014 年 4 月 8 日 (米国時間)です。
http://www.microsoft.com/ja-jp/business/deployment/documents/eos.aspx

8183176 submission
マイクロソフト

Windows XP/Office 2003 サポートライフサイクル終了日まであと1年。 5

タレコミ by okd
okd 曰く、

Windows XP SP3 は、次のサービス パックがリリースされた日より 24 ヶ月間、もしくは製品のサポート ライフサイクルの終了日までのいずれか早いほうがサポートの対象となります。
製品のサポートライフサイクルの終了日は、2014 年 4 月 8 日 (米国時間)です。
http://www.microsoft.com/ja-jp/business/deployment/documents/eos.aspx

いまだに自分の周囲ではWindowsXPとOffice2003を使っている。
家族のPCにはいっているのも自分が組んだ1台を除いて全部XP+Office2003のマシンである。
それらのPCは最低1GBぐらいまでメモリをアップグレードしているが、大本はメモリ256が当たり前の時代のハードだったように記憶している。
たまにオンラインで買い物をする時もあるので、OSのサポート終了頃にはOSの更新か、ハードのリプレースをやってあげなければいけないと思っている。
しかし親は、会社(自営)ではXPマシンのほかに、未だにリコーのSW86/SW87(http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/pc/1997/0708.html)を使用しているので、サポートが切れた後でも平然と利用するように思える。
さすがにインターネットはキツイと思っていたが、SW87ではたまに父が釣り情報を見るために、インターネットを閲覧しているようである。
おそらく、その当時の基準で作られて今まで続いているサイトなら、そのまま問題なく閲覧できるから不便を感じていないようだ。
親の使い方は基本的にネット・メール・ワープロ(Officeをワープロとして)の3点拍子で、マクロ等も使っていないので似たようなインターフェイスのものに置き換えてあげれば何とか移行は可能だと思われる。

もはやXPは古いOSの仲間入りをするであろうが、そういった場合、置き換えとして適してるのはどういったものであろうか。
1.Windows XP Embedded (~ 2016/01/12)を使う。
2.Windows 7(~2020/01/14)を使う。
3.Linuxなどのその他のOSを使う。
4.諦めてノーガード戦法

3・4を再教育の労力や、使ってる断固回避したい自分としては最早結論は出ており、同じハードに無理やりWin7を入れてあげるしかないようだ。

・・・ここまではWindowsの話。
Office2003の置き換えこそが今一番の問題ではないだろうか?
ファイルの読み書きの速度やマクロ同梱については.xlsbである程度は解決できると思う。
なまじ最新OSに入れても動いてしまう2003だが、自分が仕事で利用しているシートの2003世代マクロを2007以降で動作させると、速度が恐ろしく遅い。
「画像の位置を極力ずらさないように行の並び替えを行う」マクロが前任者によって作成されていて、第一世代Ci7マシン上で、前者だと2時間かかるが、同じマシンでも2010だと5時間以上かかってしまう。

更にOffice2003ではマクロをぶん回さないような通常動作も軽快だ。
ある案件では、画像を含めた「ワープロとして使われているエクセルシート」の行が1万行程あり、その上で、大量に貼り付けられている画像のうちその1個を適切な位置になるようにずらしていく。
これだけでOffice2010だと5秒ぐらいフリーズしてしまう。行の高さの変更も同じぐらいフリーズしてしまう。
Office2003と同じ環境・動作を期待してはいけないと思うのだが、これでは移行も中々進まないと思う。
自分の部署としては、マクロと無意味なデータをを使った編集環境を刷新したいのだが、クライアントがOffice2003で閲覧しているという環境を刷新できないということでどうしようもならない。

流石に2003をサポート切れても使い続けていただくわけにはいかないと思うが、クライアントがいつのタイミングでリプレースするかは全く話があがってこない。
しかし、マクロや行操作などの挙動の遅さを考えると、そのときがきても2007以降のOfficeに簡単に乗り換えていただくわけにはいかないと思う。
動作については、マクロのSelectionを全て置き換えるなどの対策を行ったが、2003上で動く旧来のマクロに2010が倍以上の時間がかかるという酷い状態だ。
どのようにすれば、Office2003の置換をできる程度のマクロ・行操作の処理速度を2007以降上で実現できるのだろうか・・・。
もっとも、置き換えられないならセキュリティなんて気にしないで乗り換えないでそのまま使えばいいという考えも間違っては居ない気がするが・・・。

7588088 comment

okdのコメント: Re:Windows PCとして使いたい (スコア 1) 179

私的な感想として、
WindowsOSが動くならアンロック代で1万2万ぐらい追加投資していい・・・です・・・

どうせEXVS系のアクションはクラウドじゃプレイもままならないでしょうし、更に星野金属のATXケースが壊れそうなので、次にPCを更新する時、PCとゲーム機を別々に設置するぐらいならPS4買って窓機にしたいです・・・。(内臓ドライブ等は外付けでカバー?)

#頼むから途中のバージョンからサポートしないとか二度とやらないでくださいお願いします。
##窓とペンギン向けのドライバを出すのがAMDに丸ごと委託でもされない限り継続される事すら、まず無理そうな気がするのが悲しい。
###↑未だVAIOってドライバはアップデート差分以外は実機から吸いあげろってパターンばっかだし、はなからSONYには期待してません。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...