umikoの日記: 初めての異動
来年度から新規開発の仕事をやる事になりました。
会社の特性上、工程管理や障害管理の仕事が主だったのですが、
直轄率を上げるという目標の為に新しくチームができ、そこに行くことになったのです。
更なる不良社員となるか、ここで更正してしまうのか。
転機ってやつですね。
今までやってた仕事からはなれるってのは寂しいかもしれませんが、まあいいかあ。
ようやく憧れ(?)のプログラム作る仕事ができるので、ちょっと嬉しいです。
umikoさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
来年度から新規開発の仕事をやる事になりました。
会社の特性上、工程管理や障害管理の仕事が主だったのですが、
直轄率を上げるという目標の為に新しくチームができ、そこに行くことになったのです。
更なる不良社員となるか、ここで更正してしまうのか。
転機ってやつですね。
今までやってた仕事からはなれるってのは寂しいかもしれませんが、まあいいかあ。
ようやく憧れ(?)のプログラム作る仕事ができるので、ちょっと嬉しいです。
タバコ吸いつつスペースシャワーでランキング番組見てました。
浜崎あゆみの
「しゅんとしてみたり ・・・」
といったフレーズの曲、PVが面白かった。
あゆのお面をかぶった人がちょっと怖い。
悪魔風あゆもカワイイ。
この人、ほんとコスプレ好きだな。
中島美嘉って顔と名前くらいしか知らなかったんだけど、
いい声でした。
瞳の色が薄いって印象があって、ちょっと気持ち悪いなとまで思っていたんだけど。
好きになったかも。
中島みゆきのPVには、ちょっと泣けた。
「人の肌がやわらかいのは、痛みを感じるため」
といった歌詞には、なるほどと思った。
MISIAは、なんかユーミンに近づきつつあるな。
イメージ的に。
発表会まであと2週間しかないのに、
プログラム作成が未着手・・。
間に合うのか?
やはり私がリーダーというのは向いていないのかもしれない。
だいたいなんで業研なんて毎年やらなくちゃならないんだ。
本社大会に行くグループも評価に関わらず決まっているらしいのに。
(部ごとに1グループとか)
業務改善が出来るのはいいけどいちいちお上の顔色うかがいながらやらなくちゃならないってのはいかがなものなの?
残りの年休があと1日になってしまった・・。
ペースはやすぎ!
3月まで、風邪ひけません。がんばります。
おじいちゃんも死なんといてね。
COOL ONLINEのCGI、しばらくいじってなかったのだけど
「使えなくなってる」との苦情が我がサイトのお客さんからあがってきてた。
調べてみたらメンテナンス中だったよう。
事前にアナウンスくらいしろよー。
メンテナンス予定時間を過ぎても、まだダメな模様。
どうなってるんだ・・。
やっぱ解約するかな。
ま、愚痴ですけど。
今日は当番の仕事を忘れてフレックス出社してしまった。
いつもはYahoo!リマインダーが携帯にメールをよこすので
忘れることはなかったんだけど・・。
なぜメールが届かなかったんだろ。
って機械のせいにしても仕方ないな。
本日の教訓:
会社のPCには自動的にWindowsのパッチをあてるように設定されているので
いつもPCの電源を入れっぱなしで帰っていたのですが、このごろ朝PCを見ると落ちている・・。
それで電源を入れなおしすると、ネットワークが使えなくなっている。
再起動をかけると、ネットワークが復活するけれど、ふとした瞬間にPCが
フリーズする。
この場合、
======================================
落ちる =画面が真っ黒のまま。
フリーズ=画面が固まる
======================================
昨日はこれを繰り返すことで一日が終わる・・・。
なんとかしてけろ!と管理者に詰め寄りたいものだが、
GW休暇とっており・・。
喫煙室にフケるしかないってもんです。
今日は出勤してるので、なんとか捕まえてみよう。
最初にめたりっくで設定したときよりはるかに簡単にできました。
今まで1.5Mbpsだったのが12Mbpsになったわけですが、
それほど早いとは思えないな。
マシンの速度が追いついていないだけ?
ま、不便というわけでもないからいいか・・。
しかし、ケーブルがごちゃごちゃ。
気をつけてないとつまずいて転んでしまうので、注意。
整理するまで客呼べないな・・。
なんだか電化製品が多くてとても20代独身女性の部屋とは思えない。
OCNに賭けてみます。
いろいろあって、アンチNTTだった私ですが。。
(もちろん携帯もJ-PHONE!)
大人になった?
先のプロバイダ問題のことで、タレコミがされてましたね。
おとなしくYahoo!BBにするべきなのかな・・。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond