アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
もう (スコア:4, すばらしい洞察)
本来、料金プランの改訂ってのは、全ユーザに関わる問題であり、企業の責任で全ユーザに告知すべきだと思います。書面で全ユーザに通知を送ってもやりすぎだとは思わない位です。SBMは料金プランの変更の度にこうした通知をするつもりがあるのでしょうか。
すでに携帯電話は生活インフラであり、新聞・ネット・テレビを利用しないユーザも使用する可能性のあるものです。そのようなユーザは、料金プランの変更知る機会がない可能性があります。
監督省庁には、こうした行為が単なる話題作りや株価操作のために繰り返し行われないように指導して欲しいものです。
Re:もう (スコア:2, おもしろおかしい)
それをあえて本来のやり方にしないのがSoftbank流。
# 元からのユーザと、他のキャリアの中の人はご愁傷様ですとしか言いようがありませんが。
Re:もう (スコア:2, 参考になる)
名物に旨いものなし!
Re:もう (スコア:0)
Re:もう (スコア:0)
#そういう私はデジタルホン時代からのユーザーの一人
Re:もう (スコア:0)
行き当たりばったりで周囲を振り回すのは少なくともJ-Phoneの頃からの伝統です。システム改修を依頼するSIerしかり、顧客しかり…
同じ穴の狢がくっついただけ。
Re:もう (スコア:1, すばらしい洞察)
しょっちゅう変更して販売店が対応できるのかという別の問題もありますが,それは問題ないのでしょうw
ドコモ一筋なAC.
Re:もう (スコア:4, すばらしい洞察)
そのままでは3Gにできず、パケ割等もつけられませんが、料金プラン自体は使い続けられます。おそらく、2G巻取りまでは。
さて
ユーザ個別への通知が必要なのはその人の料金プランを強制的に変更させる時くらいで(ソフトバンクなら将来の2G巻取りの時とかかな)、それ以外はニュースリリースや料金通知に同封するチラシ、店頭のカタログ等でちゃんと説明すれば十分でしょう…と私は思う。
# 「(旧)スーパーボーナス導入・ハッピーボーナス停止」騒動の時は
# それ(ニュースリリース等での説明)がほとんどなかったのが一番の問題なのであって
# 個別通知しろとまでは思わない
Re:もう (スコア:1)
ここ数ヶ月間を見るだけでも
・何のプレスリリースもなく、HP上からハッピーボーナス等の割引サービスを削除する。しかも後で裏メニューとして受け付けるようにする
・PDC新規受付終了のお知らせはMNPのニュースリリースに、ソフトバンクアフターサービスの新規受付終了のお知らせは2006/10/24の新プラン発表のニュースリリースにこっそり書かれている(本来独立したニュースリリースであるべき)
という、限りなく騙しに近い方法をとり続ける姿勢は、決してほめられるものではありません。
Re:もう (スコア:0)
確かにその点は(昔から)そうですね…。わざとなのか思いついていないのかは分かりませんが、アンケートやら「安く機種変更できます」なんてのは157で送ってくるようなので、わざとなんじゃないかとも思える。
# 東京デジタルホン時代から使っているAC
Re:もう (スコア:0)
ソフトバンクなら予想外なもっとすごいことをすると
期待したのに‥
#ソフトバンクスパイラルが‥
Re:もう (スコア:0)
他社はやっているんでしょうか。
ドコモPHSもウィルコムも、料金プランの改訂で個別の案内はもらった覚えはないし…。
受付停止とか新料金プランのことが同封チラシに書いてあったりはしますが、読まずに捨てるような人さえいるコレをもって告知とはふつう言わないでしょう。
--
アステルやドコモPHSの「廃業」案内ならもらった AC
Re:もう (スコア:0)
>読まずに捨てるような人さえいるコレをもって告知とはふつう言わないでしょう。
(改行位置変更)
同封チラシが告知でなかったら、何をもって告知というのでしょうか?
読まずに捨てるような人はひどい目にあっても仕方ないかと。
ずっと以前、某キャリアの担当者に、もう告知が間に合わないから無理、とか2ヶ月
以上前に言われたことがあるのでAC