アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
鮪とか (スコア:4, 興味深い)
知らないうちに鮪(マグロ)が漁獲制限で輸入できなくなってたりするんですよね。
鯨(クジラ)なんかは逆に増えすぎて大変なことになっているようです。
あれも絶滅しかかってたのは昔の話だからなぁ。
彼らが食べる食糧もバカにならなくて、結構海を荒しているらしい。
Re:鮪とか (スコア:2, すばらしい洞察)
もちろん他の魚類や海洋哺乳類もね。
川や湖沼など淡水系でも同様のことが言えると思います。
ほんの二、三十年前はたくさん水棲昆虫がいましたよね。
深刻なのは海だけじゃないと思いますよ。
そう考えると鯨の個体数を減らして何とかしようとするより
人類の行動を見直すほうがはるかに論理的なのではないかと思います。
Re:鮪とか (スコア:2, 興味深い)
中国人がマグロを食わないからだ、というジョークがあります。
実はこれは半分ジョークではなくて、好んで遠洋で魚を大量捕獲して
食するほど文明化、中産階級化してない人が地球上にはまだたくさん
いるから、魚はまだ枯渇してないんです。
地球環境の維持のためには、これ以上人民を中産階級に引き上げては
なりません。かわいそうな人々には、かわいそうなままでいてもらうこと
だけが、我々の未来を明るくします。
Re:鮪とか (スコア:1)
まず富裕層からという話の様で、だいたい普及させるのもどの程度本気なのかは不明ですが、
今後の中国の経済事情によっては、物凄いイナゴ化する可能性も。
すでにロブスター等の魚介類は、中国との取り合い合戦になっているそうです。
圧倒的とも言える物量で押されるので、日本は非常に分が悪いとか。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:鮪とか (スコア:0)
人口比を考えれば当然のこと。
Re:鮪とか (スコア:0)
#それだけなのでAC
Re:鮪とか (スコア:1)
食料争いということもありえるかも知れませんね。
経済で日本が中国に負けるということは、食料の調達優先度で負けるということになるでしょうか。
質素な昔ながらの食卓に戻るのかなぁ。