アカウント名:
パスワード:
技術として「何故」は特に必要ではありません. 必要なのは確実に再現されることです.
このあたりが「何故」が必要な科学とは違うところです. 特許などでも, たとえ理論が不明確であっても, 申請された内容に基づく現物が申請された通りに働いてしまうのなら認められてしまいます.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
技術的検証無し? (スコア:3, すばらしい洞察)
感覚的に寄ってこないのが判っただけで技術的検証はしてないの?
昆虫の可視光とLEDの波長の関係とか、LEDの照度別の集虫(?)度とか色々やれそうな事が素人でも思いつく。
技術で売っている会社なら、寄ってこない理論もちゃんと解明してくれないと信用されないと思うぞ。
Re:技術的検証無し? (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:技術的検証無し? (スコア:1, 参考になる)
Re:技術的検証無し? (スコア:0)
#字を替えただけで未だにこのネーミングとは。
Re:技術的検証無し? (スコア:3, 興味深い)
学問体系を構築する際にはそういう考察も必要でしょうが、そういうのは研究者に任せておけばいいと思います。
(生物学が面白くないという意味ではありません。)
技術屋としては、虫を除けられることの方が大事ですし、社会のためになります。
今回の実証実験は、とても面白いと思います。
もちろん、おっしゃるように
> 昆虫の可視光とLEDの波長の関係とか、LEDの照度別の集虫(?)度とか
の実験を行って、なんらかの客観的指標で「虫除け度」が量れれば、よりおもしろいですね。
理論的に絶対飛ぶべき飛行機と、今までたくさん飛んでいる飛行機、乗るならどっち?
もっとも、水クラスター(?)商品のように、仮説のみで売れている商品もありますから、商業的には一概には言えないと思いますが。
Re:技術的検証無し? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:技術的検証無し? (スコア:2, 興味深い)
技術として「何故」は特に必要ではありません. 必要なのは確実に再現されることです.
このあたりが「何故」が必要な科学とは違うところです. 特許などでも, たとえ理論が不明確であっても, 申請された内容に基づく現物が申請された通りに働いてしまうのなら認められてしまいます.
Re:技術的検証無し? (スコア:1)
Re:技術的検証無し? (スコア:1, 参考になる)
Re:技術的検証無し? (スコア:0, 余計なもの)
Re:技術的検証無し? (スコア:0)
Re:技術的検証無し? (スコア:1)
Re:技術的検証無し? (スコア:1)
Re:技術的検証無し? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:技術的検証無し? (スコア:1)
コンクリートとかどうする気だろうか。
「よくわからんけど壊れます」
薬剤だって解明されてない事だらけだってのに……。
「よくわからんけど効いた例が多数あります」
「よくわからんけど副作用がありました」
「ちょっとよくわからんけど副作用が個人差激しくて使いづらいので少量からはじめてください」
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:技術的検証無し? (スコア:0)
>「よくわからんけど効いた例が多数あります」
99・9%は仮説 [bk1.co.jp]に詳しいですが
・麻酔がなぜ効くかはまだ解明されていない。
→詳しい仕組みは分かっていないので、適切な用量も実は分からない。
なので動物実験などで調べた量をもとに人間に適用している。
・飛行機がなぜ飛ぶのかはまだ解明されていない。
→ベルヌーイの法則で揚力は説明できない。作用・反作用でも説明で
きない。強いて言うなら「渦のせい」としかいいようがない。
#飛行機がなぜ飛ぶかについては飛行機物語 [bk1.co.jp]
#を嫁と言う話があるのだが未読。
Re:技術的検証無し? (スコア:1)
そうではなく”「なぜか黄色い光に寄りにくいと”分ったため”」”と技術的な検証はしてあると思いますよ。
技術で売る会社なんで”技術的検証”がしてあれば十分かと。
理論を売ってるんじゃないんだから。
理論の解明を売り物にするのは学者の仕事でしょう。
Re:技術的検証無し? (スコア:0)
実は、LED は人体に悪影響があった、なんてことが分かったら大変ですね。
Re:技術的検証無し? (スコア:1, 興味深い)
Re:技術的検証無し? (スコア:0)
#変な日本語使う人が増えたなぁ
Re:技術的検証無し? (スコア:0)