アカウント名:
パスワード:
夏は勤務時間をずらすフレックスタイム制なら,僕はまーサマータイムほどには嫌ってませんが. 他の人たちはどうなのかなぁ.
「日本では通貨制度を変えることにした. 今度は1両=4朱,1朱=30文という非10進体系になる」ってなのと同じくらい,僕はサマータイムが嫌い.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
サマータイム導入後の時間は次のようになるはず・・・ (スコア:0)
サマータイムでずらさない時間で生活を書いてみますと次のようになります。
[現在]
出社 9:00
↓
帰宅 23:30(終電)
[サマータイム導入後]
出社 8:00 (サマータイム時間9:00)
↓
帰宅 22:30(終電) (サマータイム時間23:30)
⇒17時以降に、日が沈むまでの時間が延びるので、過ごしやすくなると思うんだけどなー。
17時(サマータイム時18時)に帰宅できれば・・・
(1時間程度の残業で済めば)
帰宅後、19時-20時(サマータイム時 20時-21時)の間を
子供と外で、遊ぶことができます。(キャッチボール等)
Re:サマータイム導入後の時間は次のようになるはず・・・ (スコア:1)
夏は勤務時間をずらすフレックスタイム制なら,僕はまーサマータイムほどには嫌ってませんが. 他の人たちはどうなのかなぁ.
「日本では通貨制度を変えることにした. 今度は1両=4朱,1朱=30文という非10進体系になる」ってなのと同じくらい,僕はサマータイムが嫌い.
Re:サマータイム導入後の時間は次のようになるはず・・・ (スコア:1)
Re:サマータイム導入後の時間は次のようになるはず・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
結局のところ、メリットとデメリットの双方の意見を総合的に考えてないというのが大問題なわけで。これはまぁ、賛成派だけでなく、反対派にも言えることではあるんだけど、正直言うと「導入という結論が先にありき」な動きをしている賛成派の方にこの偏向が強いと思う。
特に札幌での導入実績について、「よかった」という声だけで、出てきて当然なはずの「実施したらこういう問題点があることが判った」という意見が出て来ないというあたり、何とも官僚的な予定調和(失敗失策を認めない)というか、そういうものが感じられて何と言うか「気味が悪く」信用できない。
こういう動きで思い出すのが、2000円札の導入。あれでどれだけの無駄が生じたのか、そしてそれがどれだけ定着したのか。それを考えると、とてもじゃないがサマータイムには賛成できない。