アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Shell scriptで (スコア:0, おもしろおかしい)
Re:Shell scriptで (スコア:1)
こんなこと言う奴がいることの方が驚きだよ。
# 「言いだしっぺの法則」って知ってる?
# じゃ、がんばって。
Re:Shell scriptで (スコア:1, おもしろおかしい)
そうか、PC-6000シリーズで動くスペースハリアーの
驚きが分からない世代も出てきたんだな。
Re:Shell scriptで (スコア:1)
#mz-700に不可能は無い
Re:Shell scriptで (スコア:1)
Re:Shell scriptで (スコア:0)
Re:Shell scriptで (スコア:1)
…って、数年前ならネタに出来たような気もしますが
Ajaxばやりでいろいろ無茶なJavaScriptアプリが出てる昨今だと、JavaScriptでゼビウスやスペースハリアーが出たってあんまり驚かないだろうナァ…
#古籏氏のAjax解説ページ [openspc2.org]はお世話になりました。
Re:Shell scriptで (スコア:0)
よく分からないけどこれを貼っておきますねつ・・・
って、リンク切れだぁ・゚・(つД`)・゚・ 。
とりあえず、スーパーゼビビスでググって下されorz
Re:Shell scriptで (スコア:1, 興味深い)
あれはShellであり、OSであった(なんて大層なものではないか。まあ、それしか動くバイナリが無かった)。
メインメモリが32KBくらいしか使えないBASICでそこそこ複雑なゲームが組めていたことを考えれば、
今のShellやLightweight Languageなら、構造化プログラミングもできるし、テープでセーブ15分、
でもロードできないとかの苦労も少ないから、かなりのことができる気がするぞ。
まあ、ハンドアセンブルしてでも機械語を使うべきだったわけだが。
Re:Shell scriptで (スコア:0)
ザク・グフ・ドムが結構よくできてた記憶がある。
#グラフィック版のしょぼいのもあったっけ…
Re:Shell scriptで (スコア:0)
Re:Shell scriptで (スコア:0)
確かアスキーの連載だったように思う
Re:Shell scriptで (スコア:0)
まさかあのハードで、あそこまでのモノが組めるとは・・・
Re:Shell scriptで (スコア:0)
というか作った本人なのでAC…2度と公開する気もないし、
たぶんwebarchiveからも拾えないと思う。
Re:Shell scriptで (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:Shell scriptで (スコア:0)
Re:Shell scriptで (スコア:0)
しつもーん。リッジレーサーを作れること自体が驚きだと思うのですが、どんな言語なら作れて当然のことと思えるのでしょう?
Re:Shell scriptで (スコア:0)