アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
二輪にも愛の手を (スコア:1)
Re:二輪にも愛の手を (スコア:0)
車線跨いで走ったり、渋滞中にすり抜けしたり、人の車のミラー弾き飛ばしておいて逃亡したり、渋滞を助長するような連中に気を使えと?
そういうことしないのなら二輪ライダーにも優しい気持ちにもなりますがね。
現状、被害者加害者問わず事故の当事者にならないように車以上に気を使わされているので、優しさも半減です。
マナーのよい二輪ライダーの方も多くいるだけになんとも言えない気持ちになります。
#四輪でもいえることだけどさ。二輪、特にビッグスクーターやレプリカには近づきたくねぇ。
Re:二輪にも愛の手を (スコア:-1, フレームのもと)
車の二輪車への中途半端な気遣いは、ライダーにとって迷惑なのでやめて頂きたい。
というか、車はしっかりウィンカーだせ。
Re:二輪にも愛の手を (スコア:1)
車で走っていると、後ろにどうやらこちらの横をすり抜けて先に行きたいらしいバイクが一台見えます。
そのバイクを通してあげるために右側を開けるべきか、左側を開けるべきか、どっちでしょう。
私は左に寄って右側を開けてあげていますが、これって「中途半端な気遣い」に該当するのかどうか。
法規云々はおいといて、ライダーとしてどっちがよりいいか、が知りたいです。
#たまに左手挙げて通って行ってくれたりすることがあって、その時はとても嬉しい。
Re:二輪にも愛の手を (スコア:0)
要するにエスカレーターの左右どちらに立つかと同じです、法規云々はおいといて。