アカウント名:
パスワード:
わしはしきい値を-1にしているので全部見えてるけど、 文句言ってるだけのつまんない投稿に-1がつくのはしょうがないでしょ。
そんなこんなんで、わしは モデレートポイントは『笑点』の座布団である という説を支持したい(←わしが発案したのではないので)。 よい答えだと座布団を差し上げます。悪いと取ります。 そんくらいで考えておけばよいわけで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
完全にオフトピですが、この場を借りて (スコア:2, 興味深い)
1人5点が原則でしょうから、このM1には2人から3
人以上の人間が関与したことになります。このような衝
動的な表面的なM1は今まで見たことがありません。
今すぐにも出きるだろう(と思われる)対処策はM1の
点数を3点から2点ぐらいに下げることです。
他にもどうでもいいようなコメントに「するどい洞察」
や「おもしろおかしい」がつき過ぎです。5点もとって
るから期待してみると、がっかりすることが最近非常に
多いと思います。
1回あたり1人あたりの点数を下げる、点数は大事に使
う、慎重に使うということを徹底するべきでしょう。
便乗 (スコア:2, おもしろおかしい)
わしはしきい値を-1にしているので全部見えてるけど、 文句言ってるだけのつまんない投稿に-1がつくのはしょうがないでしょ。
そんなこんなんで、わしは モデレートポイントは『笑点』の座布団である という説を支持したい(←わしが発案したのではないので)。 よい答えだと座布団を差し上げます。悪いと取ります。 そんくらいで考えておけばよいわけで。
愚民的傾向 (スコア:0)
要するにだ、スコアってのは多数決の傾向を示す基準に過ぎないわけで、ガキがたくさんいりゃガキがおもしろがるコメントに高得点つけるモデレータが
Re:完全にオフトピですが、この場を借りて (スコア:1)
ひょっとしてモデレータの数って不足してます?
M1もらってるのはおおむね#8000以前ぐらいのユーザのようですが、あちこちの日記をのぞいてみると、またM1来たっていってる人がけっこういます。
モデレートはたまにやるからいいんであって、しょっちゅうだと一つ一つの重みが薄れるんではないかと。
かといって、あんまりのべつまくなしにM1ばらまいてもしょうがないわけで、結局もっと(アクティブな)ユーザの数が増えてくれないとどうしょうもないのかなあ、などと身も蓋もない結論に至ってしまうのですが(^^;
#けっして自分にM1よこせって言ってるんじゃないですよ(笑
Team Slashdot Japan Orca部もよろ
Re:完全にオフトピですが、この場を借りて (スコア:0)
今ここで真面目に話しても「自治厨必死だな(藁」とかで混ぜ返されるのがオチでしょう。
メタモデレータの活躍に期待しつつ、まずは夏休みが終わるのを待ちましょうよ。議論はそれからでも遅くないんじゃ。
Re:完全にオフトピですが、この場を借りて (スコア:0)
私はメタモデレートで公正と一連のモデレーションのうちの
いくつかを公正とモデレートしました。 確かにマイナスモデレートの嵐は考え物ですが、
閾値を-1にして読むとあまりに読むに値しない投稿が多すぎ、
決して問題のあるモ
Re:完全にオフトピですが、この場を借りて (スコア:0)
Re:完全にオフトピですが、この場を借りて (スコア:1)
どうせスコア下げられてるのはクズ書き込みだからいいんじゃねーの?
2. 他人の立場に立って考えましょう
という意見と思われ。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
あんびりばぼー (スコア:0)
Re:あんびりばぼー (スコア:0)