アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
杉並区への転入出を繰り返したらどうなるの? (スコア:4, 参考になる)
総務省 住基ネットで“2重登録”認める見解 [mainichi.co.jp]
を見ると、杉並区からの転出者は、住民票コード上は2重登録になる。
…って事は?
すぐに思い浮かべる疑問は、転入出を繰り返したら一体どうなるのか? って事。
誰か教えて!(笑)
いずれにせよ、事前にテストに参加できない自治体があ
Re:杉並区への転入出を繰り返したらどうなるの? (スコア:3, おもしろおかしい)
そりゃ。そのうち住民税2重取りされるとかから始まって、
1. ドッペルゲンガーの存在が社会的に認められる
2. 重婚が合法となる
3. 2重人格者にとって住みやすくなる
かな?
wild wild computing
Re:杉並区への転入出を繰り返したらどうなるの? (スコア:1)
(質問の意図は、繰り返したらどうなるの?であって、
2重登録されたらどうなるの? では無いので)
とりあえずアクティブな(その市町村に転入してきた時の)IDでしか、
住民税とかは徴収されないだろうから、
2重取りとかの心配は無さそうだけどね。(笑)
Re:杉並区への転入出を繰り返したらどうなるの? (スコア:2, おもしろおかしい)
失礼。
まぁ、ドッペルゲンガーたちの処分にこまって、また変な事する
必要がでてくるのでしょうね。。
リンク先をよく読むと、杉並区の外で新たな番号が振られ、
杉並区での登録はそのまま(?)って事か。
住民が戻ってきたら。。。?
「ニュース速報:杉並区住民数が、日本の人口を突破」
step 1. 超法規国家杉並区ができる
step 2. 移民制限が設けられる
step 3. 2回死亡することはありえないので、処分に困って1件の死亡届で10人くらい殺してみる。
「ニュース速報:杉並区住民数が0を切る」
とはならなそうで、残念かも。。。
wild wild computing
Re:杉並区への転入出を繰り返したらどうなるの? (スコア:1)
方でないIDで住民票を請求してみたい。
来年の「全国どこからでも住民票が請求できる」が実現するころまでには、全国の住民票窓口担当者は全員この疑問に答えられるようになっているんですね。
窓口担当者の苦労がしのばれる。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:杉並区への転入出を繰り返したらどうなるの? (スコア:1)
>住民税とかは徴収されないだろうから、
>2重取りとかの心配は無さそうだけどね。(笑)
でも、タダですら1人から2重に取ったり、過大に徴収してるから、あながち無いとも言えないんじゃ?
#でも、2重登録のお蔭で、児童手当一人につき2倍だったら歓迎しますよ(笑)<2児の父としては(笑)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */