アカウント名:
パスワード:
>実績の定量化って意外と難しい?「意外と」というか極めて難しいことの一つですよ。特に非常に高度な科学技術の世界では、評価できるのが一握りの同等以上の科学者/技術者だけだったりしますよね。
たとえば、仮にAさんとBさんがある製品のプログラムを改良して、、その製品の売上が5%上がったとしたら、○売上が上がったのは、単に景気が良かったからではないか○旧シリーズの評判が良かったので、その評判で今でも売れている(ドラクエやFF型)○TV CMによるものだ○いや、製品の良さがネット上の口コミを通じて広まったからだ。
みたいな議論があって、仮にコードの改良によるものだと決まっても、そこからさらに○そのコードの改良は誰にでもできるものだったのか○その改良は技術的にみてどの程度高度で、価値のあるものだったのか○AさんとBさんの貢献度は何対何か。(仮にAさんが5000行のコードを追加し、 Bさんが10行削っただけだとしても、貢献度の比率は5000:-10にはなりません。)○その改良はAさんとBさんだけで行ったものか。他の人の支援はなかったか○仮に誰かの支援をうけたとして、その比率は何対何になるか
みたいな議論が延々と続くのです。
とりあえず中村修二さんの青色発光ダイオードの裁判とか、その他の知財関連の裁判を見てみると、その辺りの議論がいかに面倒なものであるのか参考になるのではないでしょうか。
そう言えば中村修二さんも、有名な「待遇に不満を持って辞めちゃった人」でしたね。
> そう言えば中村修二さんも、有名な「待遇に不満を持って辞めちゃった人」でしたね。
えーと補足ですが、待遇でやめたはやめたんですが金の話ではないですね。
# 元コメの方は知っているのではないかとは思いますが。。。
中村さんを支えてくれた社長が代替わりして、その替わった社長が中村さんのことを疎んじたんですね。それが辞めたきっかけだったはず。
要するにアルゴリズムで定量化とかそういう話になじみにくい理由で辞めてます。
今回のアルゴリズムで作った、辞めそうな社員を順に並べたリストを降順に並べ替えると、辞めさせた方がいい順になるんじゃないかと推測。
わが身を守るためにも、スタージョンの法則 [wikipedia.org]を知らしめないといけませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
単純に (スコア:1)
逆に「給料に対して実績が見合ってない人」も特定できそう。
#「給料泥棒」はGoogleにも存在するのかな?
実績の定量化って意外と難しい?
Re:単純に (スコア:2, 興味深い)
>実績の定量化って意外と難しい?
「意外と」というか極めて難しいことの一つですよ。
特に非常に高度な科学技術の世界では、評価できるのが一握りの
同等以上の科学者/技術者だけだったりしますよね。
たとえば、仮にAさんとBさんがある製品のプログラムを改良して、、
その製品の売上が5%上がったとしたら、
○売上が上がったのは、単に景気が良かったからではないか
○旧シリーズの評判が良かったので、その評判で今でも売れている(ドラクエやFF型)
○TV CMによるものだ
○いや、製品の良さがネット上の口コミを通じて広まったからだ。
みたいな議論があって、仮にコードの改良によるものだと決まっても、そこからさらに
○そのコードの改良は誰にでもできるものだったのか
○その改良は技術的にみてどの程度高度で、価値のあるものだったのか
○AさんとBさんの貢献度は何対何か。(仮にAさんが5000行のコードを追加し、
Bさんが10行削っただけだとしても、貢献度の比率は5000:-10にはなりません。)
○その改良はAさんとBさんだけで行ったものか。他の人の支援はなかったか
○仮に誰かの支援をうけたとして、その比率は何対何になるか
みたいな議論が延々と続くのです。
とりあえず中村修二さんの青色発光ダイオードの裁判とか、その他の
知財関連の裁判を見てみると、その辺りの議論がいかに面倒なもので
あるのか参考になるのではないでしょうか。
そう言えば中村修二さんも、有名な「待遇に不満を持って辞めちゃった人」でしたね。
Re:単純に (スコア:2)
> そう言えば中村修二さんも、有名な「待遇に不満を持って辞めちゃった人」でしたね。
えーと補足ですが、待遇でやめたはやめたんですが金の話ではないですね。
# 元コメの方は知っているのではないかとは思いますが。。。
中村さんを支えてくれた社長が代替わりして、その替わった社長が
中村さんのことを疎んじたんですね。それが辞めたきっかけだったはず。
要するにアルゴリズムで定量化とかそういう話になじみにくい理由で
辞めてます。
Re:単純に (スコア:1)
# というか、計算過程でそれもほぼ算出されちゃう気がするなぁ・・・
Re:単純に (スコア:1)
今回のアルゴリズムで作った、辞めそうな社員を順に並べたリストを
降順に並べ替えると、辞めさせた方がいい順になるんじゃないかと推測。
1を聞いて0を知れ!
Re:単純に (スコア:1)
わが身を守るためにも、スタージョンの法則 [wikipedia.org]を知らしめないといけませんね。