アカウント名:
パスワード:
平成生まれはダイヤルを回せない子がいますよ。
「ダイヤルがついた黒い電話機、使ったことある?」「おばあちゃんちで見たことはあります。」
意外と知ってるかもしれないが、使ったことはないかも。トラクターの存在は知ってる人は多いけど、運転したことがある人は意外と少ないでしょ?
例えば「(ジリリリリーン。ガチャッ。) もしもし、お母さん?今婆ちゃんちで黒電話があったんで試しにかけてみたんだ。 本当にこれって電話なんだな。それだけで用事はないから切るよ。」とやるだろうかという話.黒電話がどうしても使いたくてしかたがない人ならやるだろうけど、そうでないと、誰にかけるかで悩みそう。
パルス信号は音では代替できませんよ?
#Rolly なら物理的にフックを連打できるかも?
回線がプッシュ回線なら、トーンダイヤラー [nikkeibp.co.jp]で掛けられますから。
あのふたで、パカパカ叩いてるところを想像したら萌えた
2039年の子供はRollyを見て理解に苦しむだろうなあ・・・(どんなデバイスで音楽を聞いてるんだろうか)#え?世界の終わりでそれどころじゃない?
黒電話と言えばかつてダイヤルすらない着信専用の電話という物があったそうで外見は黒電話からダイヤルだけを取り除いた物。
こいつで発信する時はオフフックボタンを連打してダイヤルしたと聞きましたが…
ケータイで、受話器を上げて、ダイヤル回したの?
...どうやって?
# こんな感じかなー# ダイヤル式電話 [apple.com]
>通話ボタン押してから番号押す
確かに普通の携帯でそのやり方をする人はあまりいないと思うし(多分)、うかうかしてると入力途中に発信してしまうという不便さはあるけど、笑った人はそんなに面白かったのかなあ。らくらくホンだとそれが標準の発信手順 [mitsubishielectric.co.jp]ですけど…。
掛けらんないです。
最近は通話履歴が表示されたりします。
>少なくとも国内の携帯電話はどの機種でも
Docomoだけの話では? auではその操作では「ペアメニュー」が表示されるのが標準です。
SoftBank機でも出来ないという指摘が出てますよね。
手元のP-05Aでは出来ます。
手持ちのSBMのSB921SH [softbank.jp]だと過去の発着番号履歴が出てしまうのでその手順は不可だったりします。キャリアの要求仕様なのか、メーカーの仕様なのかは不明ですが全てではないかも。
# 過去に使ってた機種では確かに出来た気がする。
> ケータイで、受話器を上げて、ダイヤル回したの?
> ...どうやって?
こんなのでしょう [geocities.jp]
ダイヤルの使い方が分からず数字の部分を押してみる、という子どもなら昔テレビで見ましたが。
何年か前の「さんまのからくりテレビ」で、プッシュ式公衆電話の使い方が判らない子がいたな。
そんな私は、携帯電話を忘れたために、自宅の固定電話の番号が思い出せないのでありました。
> #私最近、人から手渡されたケータイなるもので> #その真逆をやって笑われたもんで
大丈夫、そのような言葉使ってる時点で現代っ子だから。(最初辞書どおりに読んで一瞬意味が分からなかった・・)
昔、母が友人から携帯電話を借りて家に電話してきたとき、話が終わった後、電話の向こうから「え?これどうやって切るん?」との声が聞こえて来ました。
携帯世代では電話番号を忘れている可能性が高いですね。
黒電話よりオペーレーター通話なんかどうでしょうか?グルグル回してオペレーター呼ぶ………世代ではありませんが。せいぜい、ステップバイステップ程度です。
10パルスの本格黒電話と、20パルスの倍速黒電話では全く別物だと思う。
苛立ちを覚えず許容できるかできないかのレベルって話で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
電話も (スコア:2, おもしろおかしい)
# 相手は交際相手の実家。電話をかける時間帯の選択から予期しない人が出た場合の対応は応用問題で。
Re:電話も (スコア:3, 興味深い)
平成生まれはダイヤルを回せない子がいますよ。
「ダイヤルがついた黒い電話機、使ったことある?」
「おばあちゃんちで見たことはあります。」
[udon]
Re:電話も (スコア:2)
母が使ってるおかげでうちの子でも使えるし、
近所の家の子らも、うちに遊びに来たときに家に電話するのに普通に使ってたし。
#構造がシンプルだからか、ぜーんぜん壊れない
#うちのはおそらく50年ぐらい使ってる
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re: (スコア:0)
意外と知ってるかもしれないが、使ったことはないかも。
トラクターの存在は知ってる人は多いけど、運転したことがある人は意外と少ないでしょ?
例えば
「(ジリリリリーン。ガチャッ。)
もしもし、お母さん?今婆ちゃんちで黒電話があったんで試しにかけてみたんだ。
本当にこれって電話なんだな。それだけで用事はないから切るよ。」
とやるだろうかという話.黒電話がどうしても使いたくてしかたがない人なら
やるだろうけど、そうでないと、誰にかけるかで悩みそう。
Re:電話も (スコア:1)
「……アドレス帳はどこですか?」
#プロフィールを赤外線通信やQRコードで拾うことが普通にできるようになってるので、
#ひょっとして「番号を打って電話をかける」経験がほとんどない人がいるかも。
Re:電話も (スコア:1)
受話器に聞かせたらいいんじゃないかな?w > アドレス帳
Re: (スコア:0)
パルス信号は音では代替できませんよ?
#Rolly なら物理的にフックを連打できるかも?
Re:電話も (スコア:1)
回線がプッシュ回線なら、トーンダイヤラー [nikkeibp.co.jp]で掛けられますから。
Re: (スコア:0)
Re:電話も (スコア:1)
あのふたで、パカパカ叩いてるところを想像したら萌えた
Re: (スコア:0)
2039年の子供はRollyを見て理解に苦しむだろうなあ・・・(どんなデバイスで音楽を聞いてるんだろうか)
#え?世界の終わりでそれどころじゃない?
Re:電話も (スコア:1)
黒電話と言えばかつてダイヤルすらない着信専用の電話という物があったそうで外見は黒電話からダイヤルだけを取り除いた物。
こいつで発信する時はオフフックボタンを連打してダイヤルしたと聞きましたが…
Re:電話も (スコア:2)
だから携帯電話とかに付いているボタンだと ON はオフフックボタンで、OFF はオンフックボタンです。
Re: (スコア:0)
最後の1をダイヤルするかわりにフックボタンをガチャン、とやることで
タダで電話をかけられたとか…
Re: (スコア:0)
ですね。そして、フックの動きをのろくするという対策を
とられたと。
Re:電話も (スコア:1)
彼は鞄から音響カプラを取り出して受話器に接続した。
彼女って当然二次元だよね?
Re: (スコア:0)
#私最近、人から手渡されたケータイなるもので
#その真逆をやって笑われたもんで
Re:電話も (スコア:2)
ケータイで、受話器を上げて、ダイヤル回したの?
...どうやって?
# こんな感じかなー
# ダイヤル式電話 [apple.com]
Re: (スコア:0)
通話ボタン押してから番号押す
Re: (スコア:0)
>通話ボタン押してから番号押す
確かに普通の携帯でそのやり方をする人はあまりいないと思うし(多分)、うかうかしてると入力途中に発信してしまうという不便さはあるけど、笑った人はそんなに面白かったのかなあ。
らくらくホンだとそれが標準の発信手順 [mitsubishielectric.co.jp]ですけど…。
Re: (スコア:0)
少なくとも国内の携帯電話はどの機種でも「オフフックしてからダイアルボタンを押す」という操作方法で電話かけることもできますよね。
どっちでもいいじゃん、と思うのだが。
笑った人は、その方法知らなかったのでは?
Re:電話も (スコア:2)
掛けらんないです。
最近は通話履歴が表示されたりします。
Re:電話も (スコア:2)
>少なくとも国内の携帯電話はどの機種でも
Docomoだけの話では? auではその操作では「ペアメニュー」が表示されるのが標準です。
SoftBank機でも出来ないという指摘が出てますよね。
手元のP-05Aでは出来ます。
Re:電話も (スコア:1)
手持ちのSBMのSB921SH [softbank.jp]だと過去の発着番号履歴が出てしまうのでその手順は不可だったりします。
キャリアの要求仕様なのか、メーカーの仕様なのかは不明ですが全てではないかも。
# 過去に使ってた機種では確かに出来た気がする。
Re: (スコア:0)
> ケータイで、受話器を上げて、ダイヤル回したの?
> ...どうやって?
こんなのでしょう [geocities.jp]
Re:電話も (スコア:1)
ダイヤルの使い方が分からず数字の部分を押してみる、
という子どもなら昔テレビで見ましたが。
Re:電話も (スコア:1)
何年か前の「さんまのからくりテレビ」で、プッシュ式公衆電話の使い方が判らない子がいたな。
そんな私は、携帯電話を忘れたために、自宅の固定電話の番号が思い出せないのでありました。
Re: (スコア:0)
Re:電話も (スコア:1, 参考になる)
> #私最近、人から手渡されたケータイなるもので
> #その真逆をやって笑われたもんで
大丈夫、そのような言葉使ってる時点で現代っ子だから。
(最初辞書どおりに読んで一瞬意味が分からなかった・・)
Re:電話も (スコア:1)
昔、母が友人から携帯電話を借りて家に電話してきたとき、
話が終わった後、電話の向こうから「え?これどうやって切るん?」との声が聞こえて来ました。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
携帯世代では電話番号を忘れている可能性が高いですね。
黒電話よりオペーレーター通話なんかどうでしょうか?
グルグル回してオペレーター呼ぶ………世代ではありませんが。
せいぜい、ステップバイステップ程度です。
Re: (スコア:0)
ダイアル板の所は丸い板で塞がれていて、操作できるのは受話器の上げ下げと本体右のハンドルのみ。
左利き用には出来ていませんでしたが、つわものは中身を回してつけ直します。
受話器を上げてハンドルをぐるぐる回すと、そこで発電した電気でオペレータに信号を送る。
オペレーターが出たら、どこそこに電話をお願いする。(番号ではなく、地名と名前で通じる事もありました)
黒電話と一括りにするけど (スコア:0)
10パルスの本格黒電話と、20パルスの倍速黒電話では全く別物だと思う。
苛立ちを覚えず許容できるかできないかのレベルって話で。