アカウント名:
パスワード:
「ここでデータとして****を入力すると…」 ← 右からスクロールで出てくる (エラー表示の画像) ← チェッカーボードで浮き出てくる /\/\/\/\/\ < エラーが出ます! > ← 派手な吹き出し付 \/\/\/\/\/
# 恐ろしい…。
そういう奴に限って「徹夜してまでよく頑張ってるなあ」と部長に誉められたりする罠。
そして次からは、他の人も彼を見習って「正しい利用法」で書くようになって、生産性が次々と堕ちていく。orz
その部長だってそれを評価してるわけじゃないかもしれません。そうやって部下のモチベーションを上げてるだけかも。
本当は「こんな事に徹夜までするなんてバカじゃないの?」って思ってるかもしれません。
なのでそんな生産性の悪いやり方に追従しちゃう周りが馬鹿なんでしょう。悪いなら悪いと言えばいい。わかっているのに言わないのなら、あなたも同罪。
こんなところでACで愚痴ってたって何もかわらんよ。
>悪いなら悪いと言えばいい。日本企業で仕事したことあります?IT業界で上司に逆らおうものなら「仕事できない奴」のレッテル貼られるだけだよ。(そういうのは日本だけとは限らないみたいだけど。)
しかもそういう人に限って出来ることとできないことの区別がついてないから、なお質が悪い。
>そうやって部下のモチベーションを上げてるだけかも。だったらそれは大失敗だし、やっぱし無能な上司であることには変わりないよ。
世界が狭いようだから、他の会社も見た方がいいと思う。経験の浅さを自覚してるなら救いがあるけど、こういうのに限って分かったような口を利くんだよなw
ほめられて図に乗るのと、叱られてすねるのだったら後者のほうがタチが悪いしねー。
EXCELじゃないですが、PowerPointで400ページ超の企画書を受け取ったことがありますね。OfficeXPだと開く途中でクラッシュするので、現実問題としてOffice2007でしか開けず、しかもそれが仕様書も兼任していたため(見た目は超グラフィカルでどう見ても企画書)無視するわけにも行かず。開くだけで数分かかる上にPCのメモリも大量に奪われるという恐ろしき罠。
一度間違って印刷ボタンを押してしまったときは、上司が青ざめて印刷機の前にすっ飛んでいったっけ・・・。
意外と「OpenOfficeで開く → PDF出力」でいけるかも。
あくまでクラッシュしなければの話だけどね。
ありますねぇWindowsのペイントに貼ればいいのに、と思うことが多々。
#画像を送るときはExcelに貼って、なんて社内規定がある会社すらありますよ。#複数枚を順番だてて見せたいなら兎も角、画像1枚だけ貼ったExcelなんてうざったいだけの存在なのに。#つーか自社内でExcel使うのは勝手だが外部に送るのに使うな>Y某の面々
画像をA4用紙横5枚×縦3枚くらいに大きく印刷したい場合は便利です。貼り付けたら、プレビューを見ながら大きくすれば、重なる部分を作って印刷してくれるので、そこを重ねて貼り合わせれば、簡易ですがポスター代わりにもできます。
使い方を間違えているのはわかっていますが、地味に便利です。
>Windowsのペイントに貼ればいいのに、と思うことが多々。
激しく同意。それで作ったすんげーでっかいEXCELファイルが来て、中身は操作マニュアルらしいモノでした。
たまりかねて画像ファイルはペイントに貼り付けて送ってと頼んだら超巨大なBMPファイルが来ておののきました。
>#画像を送るときはExcelに貼って、なんて社内規定がある会社すらありますよ。
ソレもよくあるね。
Excelファイルなら作成者と更新者がはっきりするというのもあるかも。
Windows RM に乗っけて権限管理ができるとか、そっちの方がまだマトモな理由になると思います。
# そこまで気にして Excel で送ってくる例とか見たことありませんが。
>作成者と更新者がはっきりする
そんなことがしたいのならば、SVNのリポジトリ(それらのファイルだけをいれる)を起こし、それをアーカイブして送ってくれるほうがよほどマシだ。
元コメで出ているようなPrintScreen直貼りのような場合はメタファイルにはならんよ。また、元がベクタグラフィックならともかく、今やってみた限りだと(Office2007)600kB程度のpngのファイルを開いてコピー、Excelにメタファイルとしてはっつけたら2MBだのになったりするから油断はできない。
1920x1200x24bitのpngが380KB600kB?なんか間違えてますね
> 1920x1200x24bitのpngが380KB> 600kB?なんか間違えてますね
PNGという画像形式の理解が間違えてますね。PNGは可逆圧縮ですので、ソースの画像複雑度によってファイルサイズが変わります。
例えば、圧縮効率の良い白一色とかの単純な画像画像なら1920x1200x24bitでも10KB以下になりますし、逆に、写真のようなPNGが苦手な自然画像とかだと、640x480で600KBぐらいになったりすることもあります。(640x480だと非圧縮でも900KBなので、600KBぐらいになるのはかなり圧縮効率が悪い状況ですが、今、試しに適当にデジカメで録った写真をPNGにしたら、570KBになりました。)
いや、そもそも、書いたことを読んでいただければわかる通り、pngの方は既存のファイルを開いたわけだから1920とかそういう切りのよいもんじゃないんだ。#指摘されてるように内容でもサイズ変わるし。
24ビットフルカラーのままBMPやPNGにするとサイズが大きい。
BMPは確かにサイズが大きいが、PNGはそうでもないんじゃない?実際にWindows XP SP2で同じウィンドウ(Firefoxでスラドを表示)を保存してみると、
2009/11/04 19:17 2,382,834 無題.bmp2009/11/04 19:17 58,108 無題.PNG
てな感じ。まあ、写真なんかが入ってると違うかも知れんが。
PNGとTIFFの使い分け方が判りません・・・
一つのファイルに複数の画像データを保存したいとか、そういう場合には最強じゃないでしょうか。TIFF はチャンクタイプのデータフォーマットで、JPEG の画像を入れたりすることもできますね。 というかなんでも突っ込めるので、やりたければ .mp3 だろうが .docx だろうが .png だろうが埋め込むことができます。ビューア側が解釈しきれないと思いますが。
つまりヘッダ部分の仕様や仕様に含まれる画像の圧縮/展開方式とかを除くと、AVI や MP3 とかと似たようなものです。他にも似たような形式をとってるものはたくさんありますね。
欠点としては、仕様的に 32bit の壁があるので "全部で" 4GB 以下に収めないとだめとか、そういう点とかでしょうか。仕様に LZ 系のアルゴリズムを含んでいるのも罠といえば罠かもしれませんが。 ハードウェア OCR なんかだと一連の書類を一つの TIFF ファイルにまとめ、書類単位ごとに 1 つのファイルに出力するものとかもありますが、この問題のためか、モノクロのパターンしか見たことないですね。 なお、Microsoft Office に添付されていた Office Document Imaging (仮想プリンタ) を利用する際、TIFF 形式を選択すると各ページのイメージが 1 枚の画像として格納されるタイプで 1 つの TIFF ファイルを生成してました。
なお、.NET Framework に含まれる BitmapEncoder の中でマルチフレーム (1 ファイルに複数画像を格納するタイプ) をサポートしているのは GifBitmapEncoder と TiffBitmapEncoder のみであり、Bmp/Jpeg/Png/Wmp ~はサポートしていません。
その辺りを考慮しても、「一枚絵の場合に」ロスレスで保存する、透過度情報をしっかり持ちたい、PNG の圧縮/展開コストの方が画像サイズ自体のファイルサイズコストより少ない場合に PNG を使う感じではないでしょうか。 ファイルサイズ自体に特に問題がなく圧縮/展開コストを抑えたい場合、32bit BMP を利用するという選択肢もあります。
「複数枚の画像を一つのファイルに納める」というパターンの場合であり、かつモノクロ/グレースケール/16bit 以上の画像データを保持したい場合は TIFF 以外に扱いやすい選択肢は事実上存在しない (codec 入手的な意味で) という感じでしょうか。 こういう状況自体あまりないと思いますが、FAX などのように適合している状況では利用されます。というか FAX って TIFF だし。
世の中にあふれる画像ビューアの中には 1 ファイル 1 画像を大前提にしているものもあり、この手のタイプの物は複数画像を含む TIFF ファイルで最初の絵しか認識しないという問題もあったりします。
>他の画像フォーマットは実用上忘れていい。
SVG, WMF, PDF(Illustrator標準)は忘れちゃまずいと思います。
・SVG XMLとしてのカテゴリで語ることが殆どで、画像フォーマットとして語ることはあまり無い・WMF これは事実上忘れていい・PDF これも画像フォーマットとして語(ry
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
excelの間違った正しい利用法 (スコア:2, すばらしい洞察)
(画像処理ソフトがないなら、)Ctrl+vする先はexcelになるんじゃないですかねぇ。
ペイントなんて普通使わないし。
Re: (スコア:0)
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:5, おもしろおかしい)
# 恐ろしい…。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1, すばらしい洞察)
そういう奴に限って「徹夜してまでよく頑張ってるなあ」と部長に誉められたりする罠。
そして次からは、他の人も彼を見習って「正しい利用法」で書くようになって、
生産性が次々と堕ちていく。orz
Re: (スコア:0)
その部長だってそれを評価してるわけじゃないかもしれません。
そうやって部下のモチベーションを上げてるだけかも。
本当は
「こんな事に徹夜までするなんてバカじゃないの?」
って思ってるかもしれません。
なのでそんな生産性の悪いやり方に追従しちゃう周りが馬鹿なんでしょう。
悪いなら悪いと言えばいい。
わかっているのに言わないのなら、あなたも同罪。
こんなところでACで愚痴ってたって何もかわらんよ。
Re: (スコア:0)
>悪いなら悪いと言えばいい。
日本企業で仕事したことあります?
IT業界で上司に逆らおうものなら「仕事できない奴」のレッテル貼られるだけだよ。
(そういうのは日本だけとは限らないみたいだけど。)
しかもそういう人に限って出来ることとできないことの区別がついてないから、なお質が悪い。
>そうやって部下のモチベーションを上げてるだけかも。
だったらそれは大失敗だし、やっぱし無能な上司であることには変わりないよ。
Re: (スコア:0)
世界が狭いようだから、他の会社も見た方がいいと思う。
経験の浅さを自覚してるなら救いがあるけど、こういうのに限って
分かったような口を利くんだよなw
Re: (スコア:0)
やる気出してる奴に「やるな」って言うのは「やれ」って言うよりも難しいんだよねー。
Re: (スコア:0)
ほめられて図に乗るのと、叱られてすねるのだったら後者のほうがタチが悪いしねー。
Re: (スコア:0)
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:2)
EXCELじゃないですが、PowerPointで400ページ超の企画書を受け取ったことがありますね。
OfficeXPだと開く途中でクラッシュするので、現実問題としてOffice2007でしか開けず、
しかもそれが仕様書も兼任していたため(見た目は超グラフィカルでどう見ても企画書)無視するわけにも行かず。
開くだけで数分かかる上にPCのメモリも大量に奪われるという恐ろしき罠。
一度間違って印刷ボタンを押してしまったときは、上司が青ざめて印刷機の前にすっ飛んでいったっけ・・・。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
次回はアクロバットに喰わせてみては?
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
意外と「OpenOfficeで開く → PDF出力」でいけるかも。
あくまでクラッシュしなければの話だけどね。
Re: (スコア:0)
ありますねぇ
Windowsのペイントに貼ればいいのに、と思うことが多々。
#画像を送るときはExcelに貼って、なんて社内規定がある会社すらありますよ。
#複数枚を順番だてて見せたいなら兎も角、画像1枚だけ貼ったExcelなんてうざったいだけの存在なのに。
#つーか自社内でExcel使うのは勝手だが外部に送るのに使うな>Y某の面々
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:2)
画像をA4用紙横5枚×縦3枚くらいに大きく印刷したい場合は便利です。
貼り付けたら、プレビューを見ながら大きくすれば、
重なる部分を作って印刷してくれるので、そこを重ねて貼り合わせれば、
簡易ですがポスター代わりにもできます。
使い方を間違えているのはわかっていますが、地味に便利です。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
>Windowsのペイントに貼ればいいのに、と思うことが多々。
激しく同意。
それで作ったすんげーでっかいEXCELファイルが来て、中身は操作マニュアルらしいモノでした。
たまりかねて画像ファイルはペイントに貼り付けて送ってと頼んだら超巨大なBMPファイルが来ておののきました。
>#画像を送るときはExcelに貼って、なんて社内規定がある会社すらありますよ。
ソレもよくあるね。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
Excelファイルなら作成者と更新者がはっきりするというのもあるかも。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
Windows RM に乗っけて権限管理ができるとか、そっちの方がまだマトモな理由になると思います。
# そこまで気にして Excel で送ってくる例とか見たことありませんが。
Re: (スコア:0)
>作成者と更新者がはっきりする
そんなことがしたいのならば、
SVNのリポジトリ(それらのファイルだけをいれる)を起こし、
それをアーカイブして送ってくれるほうが
よほどマシだ。
Re: (スコア:0)
メール添付で簡易的なセキュリティが求められる場合など。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1, 参考になる)
Excelと違って複数枚貼る時の位置とか気にしなくてもいいし、そもそもワープロなのでテキストでメモもできるし、
そしてWindowsなら必ずと言っていいほど入ってるので、組み込みシステムとかでOfficeがインストールされてなくてもOKで。
Re: (スコア:0)
かといって、24ビットフルカラーのままBMPやPNGにするとサイズが大きい。
メタファイルとしてOfficeに貼り付けるとサイズが小さくなる上に、
多少の伸縮ならそんなに画像が乱れない。これ、わりと便利よ?
まぁ、zipで圧縮する手もあるけどね。
想定されてない使い方で生命に危険がある場合は別だが、
道具なんだから「こういう使い方でないと駄目だ」ってのは
逆に持ち味を有効に生かしてないだけなんじゃないか。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1, すばらしい洞察)
元コメで出ているようなPrintScreen直貼りのような場合はメタファイルにはならんよ。
また、元がベクタグラフィックならともかく、今やってみた限りだと(Office2007)600kB程度のpngのファイルを開いてコピー、Excelにメタファイルとしてはっつけたら2MBだのになったりするから油断はできない。
Re: (スコア:0)
1920x1200x24bitのpngが380KB
600kB?なんか間違えてますね
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
> 1920x1200x24bitのpngが380KB
> 600kB?なんか間違えてますね
PNGという画像形式の理解が間違えてますね。
PNGは可逆圧縮ですので、ソースの画像複雑度によってファイルサイズが変わります。
例えば、圧縮効率の良い白一色とかの単純な画像画像なら1920x1200x24bitでも10KB以下になりますし、
逆に、写真のようなPNGが苦手な自然画像とかだと、640x480で600KBぐらいになったりすることもあります。
(640x480だと非圧縮でも900KBなので、600KBぐらいになるのはかなり圧縮効率が悪い状況ですが、
今、試しに適当にデジカメで録った写真をPNGにしたら、570KBになりました。)
Re: (スコア:0)
いや、そもそも、書いたことを読んでいただければわかる通り、pngの方は既存のファイルを開いたわけだから1920とかそういう切りのよいもんじゃないんだ。
#指摘されてるように内容でもサイズ変わるし。
Re:excelの間違った正しい利用法 (スコア:1)
24ビットフルカラーのままBMPやPNGにするとサイズが大きい。
BMPは確かにサイズが大きいが、PNGはそうでもないんじゃない?実際にWindows XP SP2で同じウィンドウ(Firefoxでスラドを表示)を保存してみると、
てな感じ。まあ、写真なんかが入ってると違うかも知れんが。
どさくさにまぎれて告白 (スコア:0)
PNGとTIFFの使い分け方が判りません・・・
Re:どさくさにまぎれて告白 (スコア:2, 参考になる)
一つのファイルに複数の画像データを保存したいとか、そういう場合には最強じゃないでしょうか。TIFF はチャンクタイプのデータフォーマットで、JPEG の画像を入れたりすることもできますね。
というかなんでも突っ込めるので、やりたければ .mp3 だろうが .docx だろうが .png だろうが埋め込むことができます。ビューア側が解釈しきれないと思いますが。
つまりヘッダ部分の仕様や仕様に含まれる画像の圧縮/展開方式とかを除くと、AVI や MP3 とかと似たようなものです。他にも似たような形式をとってるものはたくさんありますね。
欠点としては、仕様的に 32bit の壁があるので "全部で" 4GB 以下に収めないとだめとか、そういう点とかでしょうか。仕様に LZ 系のアルゴリズムを含んでいるのも罠といえば罠かもしれませんが。
ハードウェア OCR なんかだと一連の書類を一つの TIFF ファイルにまとめ、書類単位ごとに 1 つのファイルに出力するものとかもありますが、この問題のためか、モノクロのパターンしか見たことないですね。
なお、Microsoft Office に添付されていた Office Document Imaging (仮想プリンタ) を利用する際、TIFF 形式を選択すると各ページのイメージが 1 枚の画像として格納されるタイプで 1 つの TIFF ファイルを生成してました。
なお、.NET Framework に含まれる BitmapEncoder の中でマルチフレーム (1 ファイルに複数画像を格納するタイプ) をサポートしているのは GifBitmapEncoder と TiffBitmapEncoder のみであり、Bmp/Jpeg/Png/Wmp ~はサポートしていません。
その辺りを考慮しても、「一枚絵の場合に」ロスレスで保存する、透過度情報をしっかり持ちたい、PNG の圧縮/展開コストの方が画像サイズ自体のファイルサイズコストより少ない場合に PNG を使う感じではないでしょうか。
ファイルサイズ自体に特に問題がなく圧縮/展開コストを抑えたい場合、32bit BMP を利用するという選択肢もあります。
「複数枚の画像を一つのファイルに納める」というパターンの場合であり、かつモノクロ/グレースケール/16bit 以上の画像データを保持したい場合は TIFF 以外に扱いやすい選択肢は事実上存在しない (codec 入手的な意味で) という感じでしょうか。
こういう状況自体あまりないと思いますが、FAX などのように適合している状況では利用されます。というか FAX って TIFF だし。
世の中にあふれる画像ビューアの中には 1 ファイル 1 画像を大前提にしているものもあり、この手のタイプの物は複数画像を含む TIFF ファイルで最初の絵しか認識しないという問題もあったりします。
Re: (スコア:0)
少なくともTIFFが必須、という場面でなければ。
jpegとpngとgifとbmp、あとRAWだけ理解してれば大抵は間に合う。
他の画像フォーマットは実用上忘れていい。
#仕事で必須な指定フォーマットがあるなら勉強してくれ。
Re:どさくさにまぎれて告白 (スコア:1, 参考になる)
Re:どさくさにまぎれて告白 (スコア:1)
>他の画像フォーマットは実用上忘れていい。
SVG, WMF, PDF(Illustrator標準)は忘れちゃまずいと思います。
Re: (スコア:0)
・SVG XMLとしてのカテゴリで語ることが殆どで、画像フォーマットとして語ることはあまり無い
・WMF これは事実上忘れていい
・PDF これも画像フォーマットとして語(ry
Re: (スコア:0)
codeなにがし::ウィンドウのキャプチャ画像を Excel に自動で貼り付ける:
http://code.nanigac.com/source/view/559 [nanigac.com]
アッー!なにがしが落ちとる!
とっとけばよかった
Re: (スコア:0)