アカウント名:
パスワード:
まず毎日のコーディネートに悩むことはない。下に着る物は普段はTシャツ、来客予定があるときは襟付きシャツと使い分けるだけで何も考えなくて良い。
次に丈夫だから普通の洗濯で十分だという利点がある。先輩なんて洗濯板で水洗いだ。
しかも以外に着心地が良くて楽。強いて言えば防寒にはならないのでこの時期は膝掛けや上着が欲しいという事が難点。
そして最大の強みは、痛んで穴が空いたりしたら会社が取り替えてくれるという事。裸基板を触るので帯電防止処理のしてある作業着が業務上必要なので、強制ではないが僕の職種は基本は作業着奨励だから心は痛まない。
衣服にかけるお金が少なくて済むので作業着生活から離れたくありません。
# これって[制服]になるのか?
当方、Yシャツ+ネクタイ+スーツが基本の職場です。しかし、学生時代に買わされた作業着(上着)を羽織っている先輩がいる。
つまり、Yシャツ+ネクタイ+作業着。
さすがに客先では着てないみたいですが...親コメの通り、すばらしい機能美ですよね。
# ただ、学校名が刺繍されてるのはどうなんすか、先輩
うちも元はYシャツ+ネクタイ+スーツが基本だったんですが、客先は工場ってパターンも多かったし、社内でも汚れるときは有るし、って事で総務に言ってサービスと同じ作業服を貰いました。最初は自前の作業服を用意したのだけど、流石に外部から人が来た時に良くないって事で。
やっぱ楽です。少々汚れても平気ですし、それなりの強度が有るので客先の機械に潜り込んで引っ掛けても平気。何度もスーツやスラックスを破ったり汚したりでダメにした(中には初日でってのも)ってのから見れば、安心感が全然違います。
あと、それに伴い出勤もスーツからサービスの様に私服へ。季節ごとの買い替え&クリーニング代も思いっきり圧縮。
そのかわり、打ち合わせ用スーツは会社のロッカーに常備。
「卒業」と刺繍を足しておけば無問題。
ちょっと待て!卒業とは限らないではないか。
もし中退にもかかわらず卒業と書いた場合は、経歴詐称となるのではないか??
なら「卒業か?」とでも入れておけば
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
作業着サイコー (スコア:2, すばらしい洞察)
まず毎日のコーディネートに悩むことはない。
下に着る物は普段はTシャツ、来客予定があるときは襟付きシャツと使い分けるだけで何も考えなくて良い。
次に丈夫だから普通の洗濯で十分だという利点がある。
先輩なんて洗濯板で水洗いだ。
しかも以外に着心地が良くて楽。
強いて言えば防寒にはならないのでこの時期は膝掛けや上着が欲しいという事が難点。
そして最大の強みは、痛んで穴が空いたりしたら会社が取り替えてくれるという事。
裸基板を触るので帯電防止処理のしてある作業着が業務上必要なので、強制ではないが僕の職種は基本は作業着奨励だから心は痛まない。
衣服にかけるお金が少なくて済むので作業着生活から離れたくありません。
# これって[制服]になるのか?
Re:作業着サイコー (スコア:1)
当方、Yシャツ+ネクタイ+スーツが基本の職場です。
しかし、学生時代に買わされた作業着(上着)を羽織っている先輩がいる。
つまり、Yシャツ+ネクタイ+作業着。
さすがに客先では着てないみたいですが...
親コメの通り、すばらしい機能美ですよね。
# ただ、学校名が刺繍されてるのはどうなんすか、先輩
Re:作業着サイコー (スコア:1)
うちも元はYシャツ+ネクタイ+スーツが基本だったんですが、客先は工場ってパターンも多かったし、
社内でも汚れるときは有るし、って事で総務に言ってサービスと同じ作業服を貰いました。
最初は自前の作業服を用意したのだけど、流石に外部から人が来た時に良くないって事で。
やっぱ楽です。
少々汚れても平気ですし、それなりの強度が有るので客先の機械に潜り込んで引っ掛けても平気。
何度もスーツやスラックスを破ったり汚したりでダメにした(中には初日でってのも)ってのから
見れば、安心感が全然違います。
あと、それに伴い出勤もスーツからサービスの様に私服へ。
季節ごとの買い替え&クリーニング代も思いっきり圧縮。
そのかわり、打ち合わせ用スーツは会社のロッカーに常備。
学校名が刺繍されてるのは (スコア:0)
以前、背中に思いっきり「●●高校」という学校名入りTシャツを着た人をパチンコ店で見かけました。
#さすがに店員さんに詰問されていました。
刺繍を足して (スコア:3, おもしろおかしい)
「卒業」と刺繍を足しておけば無問題。
Re:刺繍を足して (スコア:1, すばらしい洞察)
ちょっと待て!
卒業とは限らないではないか。
もし中退にもかかわらず卒業と書いた場合は、
経歴詐称となるのではないか??
Re:刺繍を足して (スコア:2, おもしろおかしい)
なら「卒業か?」とでも入れておけば
Re:刺繍を足して (スコア:2)
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
田舎にいたときYシャツは実はホワイトシャツのことだと聞かされ、
都会ではYシャツをホワイトシャツというのだと思い込み、
初めて東京のデパートに行ったとき、
洋服売り場で「ホワイトシャツ下さい」といったら、
肌着売り場に連れて行かれたことがある中高年です。
Re:作業着サイコー (スコア:1)