アカウント名:
パスワード:
算盤はともかく、計算尺なんてきょうび何処にも売ってないっすよ
// 簡単なものなら、ペーパークラフトぽく自製できないかなぁ、とか思ったり
円形計算尺なら結構売っていたり.
http://www.concise.co.jp/products/rule/index.html [concise.co.jp]
34 - 16 = 25 + 2 - 24 = 24 + 2 = 18・・・だいたいあってる(計算方法が)
># 以下、タイガー計算機など思い出話をどうぞ :-)
本州最北端に行った時、居酒屋にタイガー計算機があって驚きました。もちろん御会計用ではなく、座敷の横に飾ってあったんですが、壊しちゃったらどうしようとドキドキしつつ触ってしまいました。そして、いまでもちゃんと動いて計算できる事と、それが自由に触れる場所に置いてある事に感銘を受けました。
とっくに定年だと思うが、別に死に絶えたわけでもないので、2013年の計算尺ブームにも対応できる。
JavaScript上の計算尺 [pi-sliderule.net]とか。
># 以下、タイガー計算機など思い出話をどうぞ :-)
思い出というか、すぐそこにあったりして。手動計算機は、オドナー型が基本となっています。計算機の生い立ちを紹介 [tiger-inc.co.jp]この下から2番目のやつが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
まっまだ 3 年あるじゃないか (スコア:1)
とはいえ最近の若いモンはどっちも使った事なかったりするのかな?
# 以下、タイガー計算機など思い出話をどうぞ :-)
ではまず屏風の中の計算尺を追い出してください (スコア:1)
算盤はともかく、計算尺なんてきょうび何処にも売ってないっすよ
// 簡単なものなら、ペーパークラフトぽく自製できないかなぁ、とか思ったり
Re:ではまず屏風の中の計算尺を追い出してください (スコア:1)
円形計算尺なら結構売っていたり.
http://www.concise.co.jp/products/rule/index.html [concise.co.jp]
ぷぃにゅ~ (スコア:1)
Re:まっまだ 3 年あるじゃないか (スコア:1)
引き算もあやしいです。
34 - 16 = 14 + 20 - 16 = 14 + 4 = 18
あってるかな。
Re: (スコア:0)
34 - 16 = 25 + 2 - 24 = 24 + 2 = 18
・・・だいたいあってる(計算方法が)
Re:まっまだ 3 年あるじゃないか (スコア:1)
># 以下、タイガー計算機など思い出話をどうぞ :-)
本州最北端に行った時、居酒屋にタイガー計算機があって驚きました。
もちろん御会計用ではなく、座敷の横に飾ってあったんですが、
壊しちゃったらどうしようとドキドキしつつ触ってしまいました。
そして、いまでもちゃんと動いて計算できる事と、
それが自由に触れる場所に置いてある事に感銘を受けました。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
とっくに定年だと思うが、
別に死に絶えたわけでもないので、
2013年の計算尺ブームにも対応できる。
Re: (スコア:0)
JavaScript上の計算尺 [pi-sliderule.net]とか。
># 以下、タイガー計算機など思い出話をどうぞ :-)
思い出というか、すぐそこにあったりして。
手動計算機は、オドナー型が基本となっています。計算機の生い立ちを紹介 [tiger-inc.co.jp]
この下から2番目のやつが。
Re: (スコア:0)
以外に40代以上の学校の先生でもソロバンつかったことなかったり…
おそらく計算尺の存在すら知らない人はゴロゴロいるかと…
え?自分ですか?ソロバンで和やら差を求めるのが限界です。