アカウント名:
パスワード:
UHF局が見られる地域に済んでる叔父がデジタル化したのですが、調整だけで済むと聞いていたのに一向に受信できず、結局アンテナを付け替えた&○万円かかったとぼやいていました。
古いものだと交換する必要があるとメーカーFAQには書いていますが、本当に必要だったのか疑問に思っています。年配の方だと業者の言いなりになっているようですし。http://www.yagi-antenna.co.jp/faq/chidigi.html [yagi-antenna.co.jp]
さすらいの電器屋です。
うちのあたりはUとVの両方で受信しているところなので、大抵(9割)はそのままデジタルで受信できます。
ただし、アナとデジで同じチャンネルを使ってるわけではないので、それまでアナログなら問題なくても、いざつないでみると特定のチャンネルだけ受信レベルが40以下になったり、不安定なことがあります。こうなるとアナログと違いブースター入れても基本的に改善しません。
特に設備が古いとアンテナが200Ω出しだったり、ケーブルが3Cとか、4Cでもシールドが弱い線を使ってたり、途中で継ぎ足しなどをしてロスが出ることが多いです。この場合ケーブル引き直しとかアンテナ交換は必要です。
一番安心なのは、やはり工事に立ち会って、実際に受信レベルが出ているかを確かめることだと思います。
北海道の某地方ですが、アンテナが数本折れてたのもあったので地デジ対応TV買ったときに、自分でアンテナ設置しなおしました。GoogleMapで自宅とアンテナ基地の角度を出して、コンパス(G'z one携帯電話)片手に自分でアンテナ改修しました。
現在PS3のトルネで、最大受信感度70ぐらいです。
台風がきたとき、下から見ても明らかに角度がずれて1回だけ修正しましたが、今のところ受信できてます。
#周りに大きな建物無いと、割と楽に済むって事で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
集合住宅でのアンテナ改修の遅れ (スコア:2, 興味深い)
# 地上デジタル放送への移行時に、「副作用」で東京MX(アナログ14ch)が受信可能になった世帯もきっとあります
Re: (スコア:4, 参考になる)
UHF局が見られる地域に済んでる叔父がデジタル化したのですが、調整だけで済むと
聞いていたのに一向に受信できず、結局アンテナを付け替えた&○万円かかったと
ぼやいていました。
古いものだと交換する必要があるとメーカーFAQには書いていますが、本当に必要
だったのか疑問に思っています。年配の方だと業者の言いなりになっているよう
ですし。
http://www.yagi-antenna.co.jp/faq/chidigi.html [yagi-antenna.co.jp]
Re: (スコア:3, 興味深い)
さすらいの電器屋です。
うちのあたりはUとVの両方で受信しているところなので、大抵(9割)はそのままデジタルで受信できます。
ただし、アナとデジで同じチャンネルを使ってるわけではないので、それまでアナログなら問題なくても、いざつないでみると特定のチャンネルだけ受信レベルが40以下になったり、不安定なことがあります。こうなるとアナログと違いブースター入れても基本的に改善しません。
特に設備が古いとアンテナが200Ω出しだったり、ケーブルが3Cとか、4Cでもシールドが弱い線を使ってたり、途中で継ぎ足しなどをしてロスが出ることが多いです。この場合ケーブル引き直しとかアンテナ交換は必要です。
一番安心なのは、やはり工事に立ち会って、実際に受信レベルが出ているかを確かめることだと思います。
Re:集合住宅でのアンテナ改修の遅れ (スコア:2, 興味深い)
北海道の某地方ですが、アンテナが数本折れてたのもあったので地デジ対応TV買ったときに、自分でアンテナ設置しなおしました。
GoogleMapで自宅とアンテナ基地の角度を出して、コンパス(G'z one携帯電話)片手に自分でアンテナ改修しました。
現在PS3のトルネで、最大受信感度70ぐらいです。
台風がきたとき、下から見ても明らかに角度がずれて1回だけ修正しましたが、今のところ受信できてます。
#周りに大きな建物無いと、割と楽に済むって事で。
#壮大なストーリ。空転するアイディア。