アカウント名:
パスワード:
日本人に合った需要ならそれでいいんじゃないの?なんでもかんでも3Dにしてムキムキマッチョが銃持てばいいわけじゃないし。
日本と海外じゃ需要が全然違うんだから同じものが同じだけ売れるわけがない。海外に売りたいんならゲーム作るんじゃなくて、日本人のセンスを海外と同じにするために日本文化を全部捨てさせるような政治したらいいよ。
でもまあ現状だと技術が進化するわけはないけどね。売れないゲームを作って技術を進化させるか売れるゲームを作って現状維持を続けるか企業ならどっちを選ぶかってことでしょ。
しかし、映画業界と同じで、結局ハリウッド型は、Part-2 やリメイクスパイラルに陥ってじり貧という気がするぞ。
最近、ハリウッド映画を見たいという気がほとんど起きない。日本映画の方がよっぽどバリエーションも魅力もある。
もちろん、日本映画が世界で売れるかというと難しいとは思うが、先のないハリウッド型目指してもしかたがない。もし世界へ売って出るなら、欧米よりも中国や東南アジア、インドで売ることを考えた方がおもしろいと思う。映画もゲームも。
>最近、ハリウッド映画を見たいという気がほとんど起きない。
え?最近?オレは昔っから毛唐の金ばっか使って薄っぺらい映画がキライだな。#全米が震撼した。でもオレにはピンと来ない。#全米が泣いた。でもオレは泣かない。ハリウッド至上主義も、ディ○ズニーの醜悪なアニメも、ちっともいいと思わない。日本のアニメの方が、ずっとジャンルのバリエーションやストーリーの多様性があって面白いじゃん。
ハリウッドなんて、既にネタ切れで何かと言うと日本の作品をネタに映画を作ろうとしてるし、それで失敗ばっかしてる。そういう意味で、>先のないハリウッド型目指してもしかたがない。ってのには同意する。
でも、>もし世界へ売って出るなら、欧米よりも中国や東南アジア、インドでこの辺、特に中国は著作権侵害がゴニョゴニョで、あんまり利益が期待できないと思うんだよね。
結局のところ、やっぱり金持ちに沢山売ってガッポリ儲けたいんだよ。ってことを考えると、このおっさんが願望を垂れ流した、と見るのが妥当じゃないかな。
オレは昔っから毛唐の金ばっか使って薄っぺらい映画がキライだな。
ハリウッドなんて、既にネタ切れで何かと言うと日本の作品をネタに映画を作ろうとしてるし、それで失敗ばっかしてる。
そうですよねぇ、金ばかりかけて、薄ぺらい感動を押し売りして、しかも日本のアニメやマンガを実写化したり、日本の昔の映画のリメイクとかばっかりですよねぇ。 これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか……ってアレ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
需要が違う (スコア:1, すばらしい洞察)
日本人に合った需要ならそれでいいんじゃないの?
なんでもかんでも3Dにしてムキムキマッチョが銃持てばいいわけじゃないし。
日本と海外じゃ需要が全然違うんだから同じものが同じだけ売れるわけがない。
海外に売りたいんならゲーム作るんじゃなくて、日本人のセンスを海外と同じにするために
日本文化を全部捨てさせるような政治したらいいよ。
でもまあ現状だと技術が進化するわけはないけどね。
売れないゲームを作って技術を進化させるか
売れるゲームを作って現状維持を続けるか
企業ならどっちを選ぶかってことでしょ。
Re: (スコア:1)
Re:需要が違う (スコア:1)
しかし、映画業界と同じで、結局ハリウッド型は、Part-2 やリメイクスパイラルに陥って
じり貧という気がするぞ。
最近、ハリウッド映画を見たいという気がほとんど起きない。
日本映画の方がよっぽどバリエーションも魅力もある。
もちろん、日本映画が世界で売れるかというと難しいとは思うが、
先のないハリウッド型目指してもしかたがない。
もし世界へ売って出るなら、欧米よりも中国や東南アジア、インドで売ることを
考えた方がおもしろいと思う。映画もゲームも。
Re:需要が違う (スコア:1)
>最近、ハリウッド映画を見たいという気がほとんど起きない。
え?最近?
オレは昔っから毛唐の金ばっか使って薄っぺらい映画がキライだな。
#全米が震撼した。でもオレにはピンと来ない。
#全米が泣いた。でもオレは泣かない。
ハリウッド至上主義も、ディ○ズニーの醜悪なアニメも、ちっともいいと思わない。
日本のアニメの方が、ずっとジャンルのバリエーションやストーリーの多様性があって面白いじゃん。
ハリウッドなんて、既にネタ切れで何かと言うと日本の作品をネタに映画を作ろうとしてるし、それで失敗ばっかしてる。
そういう意味で、
>先のないハリウッド型目指してもしかたがない。
ってのには同意する。
でも、
>もし世界へ売って出るなら、欧米よりも中国や東南アジア、インドで
この辺、特に中国は著作権侵害がゴニョゴニョで、あんまり利益が期待できないと思うんだよね。
結局のところ、やっぱり金持ちに沢山売ってガッポリ儲けたいんだよ。
ってことを考えると、このおっさんが願望を垂れ流した、と見るのが妥当じゃないかな。
オフトピ(-1)(Re:需要が違う) (スコア:1)
そうですよねぇ、金ばかりかけて、薄ぺらい感動を押し売りして、しかも日本のアニメやマンガを実写化したり、日本の昔の映画のリメイクとかばっかりですよねぇ。
これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか、これ [wikipedia.org]とか……ってアレ?
Re: (スコア:0)
ホントにそうならとっくにガンガン稼ぎまくってるわけで。
実際勝負になるのはごく一部のメジャー級だけで、
海外どころか国内ですら客も付かないし稼げもしないんですよ。
内容も実際のところ過去作のフォローがやたらと多く、
いちいち「あの元ネタは何々だ」とか蘊蓄垂れることそれ自体が目的になっとるし。